打ち合わせ中 [2011年12月22日(Thu)]
「情熱×プロジェクト2012」では、プログラム提供団体の方と
しみセンの職員が知恵をだしあいながら、 企画を組み立てていっています。 本日の打合せは、NPOこせい舎さんと。 (プログラム:発達障害児のサポートワークショップ) こせい舎さんの事務所は宇治にあります。 しみセンが入っている「ひとまち交流館京都」でも積極的に 事業やセミナーをされていますので、 参加された方もいらっしゃるかもしれませんね。 今日は代表の中野さんだけでなく、 ロールプレイングを担当する松尾君、北庄司さん(双子の会代表)も 来てくださいました。 ![]() プログラムの中身はもちろん、どのような想いでこのプログラムに臨むのか、 どのような方に参加していただきたいのか、 ひとつひとつを丁寧に共有していきます。 さて、ロールプレイングを担当する松尾君は 大学4回生の爽やかボーイ ![]() このプログラムは発達障害児のボランティアに関わる大学生も対象にしているので、 参加を迷われている大学生の方は、ぜひご参加ください。 また、こせい舎代表の中野さん自身も、発達障害のお子さんを持つ ひとりの母親です。 “専門家”や“偉い先生”が教えるセミナーに、少し物足りなさを 感じていらっしゃる保護者の方も、ぜひご参加くださいね。 (森本のり子) |