• もっと見る
NPO法人女性自立の会−あした笑顔になあれ
嬉しかったこと 楽しかったこと 感じたこと 美味しかったこと 小さな幸せから大きな幸せまで、日々の想いを綴っています。とはいえ、最近かなりサボリ気味で、気まぐれブログになっています平謝り

ホームページ変更のお知らせ http://joseijiritu.life.coocan.jp/
« 2025年02月 | Main | 2025年04月 »
<< 2025年03月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
寒暖差の激しい春[2025年03月09日(Sun)]
雪予報が出ていた日曜日。

気温は低いものの、空は青く、水面はキラキラと輝いていました▼

20250309_110009.JPG

そらさん犬と一緒に多摩川沿いを散歩しました。
ゆっくりと、そして愛おしい時間を過ごすことができました。



報告が遅れましたが、2月末に、出張で長岡市に出かけました。
長岡市にある「中越高等学校」で、高校1,2年生の保護者の皆様を対象に、「進学資金と奨学金 〜 奨学金との賢いつきあい方 〜 」をテーマにお話しさせていただきました。

講演後、ホテルへの帰り道▼

20250221_190251.JPG

長岡市に「足跡」ではなく、「手形」を残してきました雪


寒暖差の激しいこの頃です。
体調を崩されませんように。



明日も笑顔で(*^-^*)

あなたがげんきでありますように。
笑顔でありますようにぴかぴか(新しい)
Posted by 女性自立の会スタッフ at 20:25 | つれづれなるままに・想い | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
再び、時を刻む[2025年03月06日(Thu)]
4年前の2月に急逝した大切な友人の時計(形見)が、オーバーホールを終えて、私の元に帰ってきました。

同じ誕生日、同じ名前という不思議な縁から交流が始まり、楽しい思い出を重ねてきた友人との時間は、あの日のまま止まっていました。

でも昨年の秋頃から、なぜか無性に、時を動かしてあげたいと思うようになり、年の初めにショップに預けました。
先日、戻ってきた時計は、新品同様にピカピカで、友人も喜んでくれているように感じました。
私の時計の隣で、再び同じ時を刻み始めました時計


この写真は、4年前、友人の夫くんから知らせを聞き、飛び乗った電車の窓から見た虹虹


DSC_0359.JPG

先日、スマホの「思い出通知」機能で、あの日、あの時の写真が送られてきました。

今までもそうであったように、
これからも、友が生きたかった今を、明日を、生きていきます。


あなたが笑顔でありますように(^o^)
元気でありますようにきらきら
Posted by 女性自立の会スタッフ at 22:36 | つれづれなるままに・想い | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
プロフィール

女性自立の会さんの画像
https://blog.canpan.info/joseijiritu/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/joseijiritu/index2_0.xml