• もっと見る

NPO法人女性自立の会−あした笑顔になあれ

嬉しかったこと 楽しかったこと 感じたこと 美味しかったこと 小さな幸せから大きな幸せまで、日々の想いを綴っています。

ホームページ変更のお知らせ http://joseijiritu.life.coocan.jp/


<< 2023年01月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
来月の生き方美人カフェのご案内 [2023年01月31日(Tue)]
今日で1月も終わりあせあせ(飛び散る汗)
ただ、ただ、驚くばかりの朝です。



昨日見上げた空▼

20230130_131019.JPG

20230130_130952.JPG

そら散歩の途中でカメラ
気持ちの良い朝でした。




今日は、来月の生き方美人カフェのご案内です。

日 時 2月18日(土)12時30分から
場 所 たんこかあさんのお宅で(横浜市泉区)

参加費 1000円


今回は、料理上手なたんこかあさんのお宅にお邪魔して、少し遅い新年会としたいと思います。
かあさんの愛情たっぷりの料理を囲んで、近況や今年の目標等など、寒い季節ですが、みんなで笑顔の花を咲かせましょうハイビスカス

参加可能な方は、会or私のアドレスまでお願いします。
住所、最寄り駅などお知らせします。




今日は、田町から横浜への移動中に、ブログを書いています。
風が冷たいですね〜。

風邪をひかないよう、ご自愛くださいませ。



明日も笑顔で(*^_^*)
あなたが元気でありますように。
笑顔でありますようにきらきら


週末、赤湯温泉に行ってきました。
一面の雪景色▼

20230128_091512.JPG

ここで、私の長年の夢がひとつ叶いました。

続きは、近いうちに♪
Posted by 女性自立の会スタッフ at 17:00 | 学びの時間 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
体も心も暖かくして [2023年01月26日(Thu)]
今日見上げた空は▼

20230126_114809.JPG

東京は暖かで、気持ちの良い空が広がっていますが、全国的には、この冬一番の最強寒波による被害が出ています。皆さん、大丈夫でしょうか。



1月、2月は一番寒い時期ですが、地面にはひっそりと▼

20230126_114940.JPG

たんぽぽの花が咲いていました。



肩をすくめて歩く季節が過ぎれば、次は春です花見(さくら)


風邪をひかないよう、暖かくしてお過ごしください。




明日も笑顔で(*^_^*)
あなたが元気でありますように。
笑顔でありますようにきらきら


今日のそらさん▼

20230126_114123.JPG

せっかく、柴犬が近づいてきてくれたのに、一目散に逃げ出し、私の肩の上まで登ってしまいます下矢印2

残念(T_T)
Posted by 女性自立の会スタッフ at 17:00 | つれづれなるままに・想い | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
改善はシンプル [2023年01月24日(Tue)]
今日見上げた空は▼

20230124_122129.JPG

暖かな朝。
今日は夕方から一気に寒くなり、夜には雪が降り始める予報が出ていますが、この暖かさです。
にわかには信じがたいあせあせ(飛び散る汗)



先日の相談者は、年金生活となったのに、働いていた時と同じ生活を続けた結果、貯金も底をつき始め、不安を抱えての相談でした。

生活レベルを下げることは、習慣を変えることですから簡単ではありません。
とはいえ、このまま何も変えずに暮らした先にある生活は‥見えています。

家計と向き合った今が、チャンスです。
支出を減らすか 収入を増やすか、改善策は至ってシンプルです。
あとは行動あるのみです。




明日も笑顔で(*^_^*)

あなたが元気でありますように。
笑顔でありますようにきらきら


昨夜は友人と楽しい時間を過ごしました🥂
名前に惹かれていただいたお酒▼

20230123_182054.JPG

黒松仙醸
「こんな夜に・・・山女」 
こんな夜 月の波紋は山女の行方
長野のお酒です。

切れが良くて爽やかで、のど越しの良いお酒でした。
Posted by 女性自立の会スタッフ at 17:00 | 相談の現場から | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
生き方美人カフェ講座「canvaで自分らしさを身の回りに取り入れよう」 [2023年01月23日(Mon)]
こんにちは!スタッフののりCroです。
今年お初ですね、2023年もどうぞよろしくお願いします♪

2023年初の生き方美人カフェ講座。
「CANVAというデザインツールを使ってみよう!」

日頃愛用しているcanvaの素晴らしさをぜひお仲間にも!
ということでzoomにて開催しました。

0121-1.jpg

今回の資料もCANVAを使って、講座前大急ぎで作りました。あせあせ(飛び散る汗)

CANVAツール、本当にすごいんです、これ。
プレゼン資料、You Tube、インスタなどの投稿デザイン、名刺、メッセージカード…
作れないものはないのではないか?というぐらい網羅しています。

素敵な素材たっぷりで、フォントなども充実していて作っているだけで気持ちが上がります♪

講座メニューです。

0121-2.jpg

CANVAの最大の魅力でもある、「わかりやすくてすぐできる!」ということで早速作品作りに。

みなさん黙々と作業を進め、それぞれに完成品を作り上げました。


0121-4.jpg

CanvaのCEOであるメラ二ーさんはこう語っています。

「住んでいる場所や社会経済的地位、スキルや経験に関わらず、
世界中の全ての人にデザインする能力を提供していきたい」

なんて素晴らしい言葉でしょうか。ぴかぴか(新しい)ブラボー!


作るのは苦手で・・・なんて思っている方も大丈夫!
パーツは揃っていますのでチョイスして組み合わせていけば、その人らしさが溢れる作品が出来上がるのです。

ありさんも昨日可愛らしい作品を載せてくれていましたし、
別の参加者さんからもレシピを作ってみたよ!と素敵な写真が届きました。

みなさんもよかったら「canva」で検索すれば出てきますのでぜひトライしてみてください!


0123.jpg

今日お誕生日の友達にメッセージカードを送りました。
1,2枚目にはお手紙がわりにメッセージを書き、最後はこのページで動きをつけました。

BGMにはロックバージョンの「Happy Borthday」を入れて(これも素材です)
URLをメールに貼って送りました。

届いたお友達はそのURLを開けると動画のメッセージカードが開いてBGMが流れる、
ということができるのです。手(グー)
楽しそうでしょ!手(チョキ)
Posted by 女性自立の会スタッフ at 17:00 | 活動報告 | この記事のURL | コメント(4) | トラックバック(0)
canvaを学んで [2023年01月22日(Sun)]
今日見上げた空は▼

1674361750749.jpg

ゆっくりそら散歩ができる朝に感謝です。



昨日は「生き方美人cafe」が開催されました。
いつもなら今日は、のりcroさんの報告ブログですが、今日は私が、そして明日、のりcroさんからの勉強会報告となります。



「自分らしさを名刺や身の回りに取り入れてみよう」をテーマにcanvaを使って、作品作りに挑戦しました。講師は、のりcroさんです。

自立の会 アナログ代表でもある私は、こういったPCを使った作業はどうも苦手です。
最初は、何を作ればよいやら、どんなものが良いやら、まったくのノーアイデアでしたが、せっかくの学びの時間。頑張りました手(チョキ)


そして、出来上がった私の作品がこちら▼


Thank You (1).png


時間が限られた中でしたが、夢中で作りました。



センスが無いのは残念ですが、初めてにしてはサクサクと作れたのは、先生のおかげですね。
ありがとうございました。


楽しい時間は、過ぎるのが本当に早いあせあせ(飛び散る汗)
そして、何歳になっても「学ぶ」こと「挑戦する」ことは、「できる」になり、自信につながります。

今度は、オリジナルのメッセージカードを作りたいと思っています。


そして、来月2月18日の「生き方美人cafe」は、リフォームが完了した母さんのお宅で食事会を開催します。案内は月末のブログで行います。





明日も笑顔で(*^-^*)

あなたが元気でありますように。
笑顔でありますようにきらきら


こちらは、最近のそらさん▼

1673680466394.jpg

大きくなりました。
半年で1キロも増えてしまい、只今ダイエット中です。

Posted by 女性自立の会スタッフ at 13:30 | 学びの時間 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
気持ちの良い空 [2023年01月19日(Thu)]
今日見上げた空は▼

20230119_094047.JPG

ゆっくり、そら散歩。
穏やかな時間です。


GridArt_20230119_162428337.jpg

天使の梯子が見えました。


こんなに気持ちの良い空の下を、そらと一緒に歩けることに感謝の時間でした。




最近は、いろいろありますが、元気で頑張っています。




明日も笑顔で(*^_^*)
あなたが元気でありますように。
笑顔でありますようにきらきら
Posted by 女性自立の会スタッフ at 17:00 | つれづれなるままに・想い | この記事のURL | コメント(2) | トラックバック(0)
家計改善に、怒る、指示するは似合いません [2023年01月11日(Wed)]
今日見上げた空は▼

20230111_095008.JPG

快晴\(^o^)/
いつもより、仕事開始が一時間遅くなったので、ゆっくりそら散歩を楽しみました。



相談者から、「家計相談と言えば『どうしてこんなに債務を抱えたの』と怒られたり、『●●は無駄だから止めなさい』と指示されるのかと思っていました」という声をよく聞きます。

家計改善に必要なのは、怒ることでも指示することでもありません。
相談者自らが改善したいと思い、行動することの方が効果100倍です。

ただ、相談者の中には、そのための具体的な方法が分からない人がいます。
相談員は伴走者なので、ランナーがゴールできるよう、そのための方法を提案させていただきます。



あなたのサポーターであり、応援団です手(チョキ)



明日も笑顔で(*^_^*)
あなたが元気でありますように。
笑顔でありますようにきらきら
Posted by 女性自立の会スタッフ at 17:00 | 相談の現場から | この記事のURL | コメント(2) | トラックバック(0)
ただ懸命に生きる [2023年01月09日(Mon)]
今日見上げた空は▼

1673235452138.jpg

昨日より暖かい朝。
連休最終日にもきれいな富士山を見ることができて、感謝のスタートです。





スマホのアルバムを整理していたら▼

1673217314681.jpg

かわいいそらさん見〜つけた♪
我が家に来たばかりの頃の小さなそら。
私のルームウェアのボケットにすっぽり収まるほどの大きさでしたあせあせ(飛び散る汗)

時の流れの速さに驚きながらも、そらは一日一日を一生懸命に生きてきたのだなぁと、今はもう、ポケットには鼻先しか入らないくらい成長したことに感謝しました。



余計なことを考えず、悩まず、
今を一生懸命生きる。

それからだ手(チョキ)



明日も笑顔で(*^_^*)

あなたが元気でありますように。
笑顔でありますようにきらきら

Posted by 女性自立の会スタッフ at 17:00 | わんルーム | この記事のURL | コメント(2) | トラックバック(0)
恐怖!薬アレルギー [2023年01月08日(Sun)]
今日見上げた空は▼

20230108_104343.JPG

今日もすっかり日が昇ってからのそら散歩です。
「ねっ、走ろ」「走る?」と、楽しそうにチラチラと目を向けるそらの姿が愛おしいハート(トランプ)

ただ…
母、再びのダウンで、足元も怪しいのですふらふら

昨夜、頭痛がひどく、眠れそうになかったので、常備薬の解熱鎮痛薬「イ●」を飲みました。
30分?1時間程経った頃でしょうか。

クシャミが止まらない。
鼻水が止まらない。
唇がピリピリする。
鏡を見ると、両まぶたが腫れて、白目が膨らんでる〜〜がく〜(落胆した顔)




これに似たような経験が2、3年前にありました。
同じく酷い頭痛に、ドラッグストアで、ピリン系NGを伝えた上で、勧められた「バ●ァリン ル●」を初めて飲んだところ、唇と瞼が腫れて、体には蕁麻疹がもうやだ〜(悲しい顔)

以来、その薬を飲むことはありませんでした。




ただ今回は、普段から飲み慣れている「イ●」です。
お医者さんにも確認して「イ●」を飲んできました。もちろんこれまでにアレルギーがでたことは一度もありません。

慣れていた薬、大丈夫だった薬がなぜ??



一夜明け、目が覚めるとアレルギー症状は抜けていました。
ただ、なんとなく瞼が重い。鏡を見て深いため息が下矢印2
両目がお岩さんになっとるモバQ


年明けから、なんだかすっきりしません。
鼻風邪に、目の充血に、頭痛。どれもたいしたことではないけれど、薬アレルギーは油断大敵です。


せっかくの三連休です。
そろそろ、仕事モードに入って、仕事貯金をしておきたいところですが。。。



焦るな焦るな。
急がば回れ。
明日は、きっと大丈夫。



明日も笑顔で(*^_^*)

あなたが元気でありますように。
笑顔でありますようにきらきら
Posted by 女性自立の会スタッフ at 17:00 | 健康 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
三連休初日はまったりと [2023年01月07日(Sat)]
今日見上げた空は▼

20230107_114133.JPG

久しぶりに朝寝坊をしました。
睡眠がうまくいかなくて真夜中に目を覚まし、その後は二度寝、三度寝、四度寝…と。
結局、何年ぶりがく〜(落胆した顔)というくらいの9時過ぎの起床となりました。

こんな日も、そらさんは足元で大人しく、私の「おはよう」の一言を待っていてくれます。

起床後、すぐにおりこうさんの朝ごはんを。

30分程して、ゆっくりそら散歩を楽しみました▼

20230107_114103.JPG

そらさん、ちっちゃあせあせ(飛び散る汗)
多摩川の河原で思いっきり遊ぶために、伸びるリードを買いました。

ところが、走り出しても直ぐに傍に戻って来てしまいます。
やっぱり一緒に、そして、真剣に遊んでこそ楽しいのですね。

58歳、今年も頑張りますあせあせ(飛び散る汗)




散歩のまま、いつもお世話になっている行きつけのお店に新年のご挨拶にいきました。
帰りに、荷物になるけれどと、頂いたのは▼

20230107_132855.JPG

ワクワクハート(トランプ)しかない。




オープン▼

20230107_133140.JPG

ナント\(^o^)/。
美味しいものをいただきました。



風邪はすっかり治りました。
目は「疲労だろう」ということで、お決まりの目薬を貰い、様子見中です。



三連休初日は、そらと2人で静かに過ごしています。
ただただ、つくづくと、そらの存在に感謝しながら。。。





明日も笑顔で(*^_^*)
あなたが元気でありますように。
笑顔でありますようにきらきら
Posted by 女性自立の会スタッフ at 17:00 | わんルーム | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
| 次へ
プロフィール

女性自立の会さんの画像
https://blog.canpan.info/joseijiritu/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/joseijiritu/index2_0.xml