• もっと見る

NPO法人女性自立の会−あした笑顔になあれ

嬉しかったこと 楽しかったこと 感じたこと 美味しかったこと 小さな幸せから大きな幸せまで、日々の想いを綴っています。

ホームページ変更のお知らせ http://joseijiritu.life.coocan.jp/


<< 2023年02月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
赤湯温泉「山形屋 瀧波」と、飲んだくれ記 [2023年02月02日(Thu)]
週末に、友人と2人で雪の赤湯温泉に出かけました。

東京から2時間半。そこは一面の雪景色でした▼

20230128_091428.JPG

最強寒波が心配でしたが、地元の方は「昨年よりずっと少ない」と笑っていましたあせあせ(飛び散る汗)



今回お世話になったお宿は▼

IMG_20230128_160435_978.jpg

山形屋 瀧波


館内はこんな感じ▼

GridArt_20230202_153836899.jpg

全室客室露天風呂付きのお宿です。
貧乏性の私たちは、何度も何度も雪見風呂を楽しみました。


チェックインのウエルカムドリンクが、いきなりのお酒で、
夕食前には蕎麦打ちを見学しながら、こちらでもお酒の試飲を楽しめました▼

20230127_162939.JPG

ゴクゴクハート(トランプ)


夕食と▼

GridArt_20230202_153657202.jpg

もちろん、お酒は外せません▼

GridArt_20230202_154009457.jpg

日本酒だけでなく、シャンパンに、白ワイン、第4のワインと言われるオレンジワインまで、楽しくて美味しくて、もう止まりません。




朝食後は、お宿が主催する赤湯温泉街ツアーに参加して、
ここで、昨日のブログに書いた、雪にダイブの夢を叶えました。



チェックアウト後は▼

20230128_111813.JPG

結城酒店にて、ワインと日本酒の試飲をマティーニ(カクテルグラス)
ホテルの方から「たくさん、試飲できますよ」と教えていただきました。
写真はワインだけですが、もちろん、このあと、日本酒の試飲と、試飲した中から気に入った日本酒&ワインを購入しました。



楽しい時間はあっという間に過ぎて、やっぱり、2時間半で現実の世界に戻ってきましたたらーっ(汗)


地元の方も、ホテルの方も、地元愛に溢れていて、なんだかほんわかハート(トランプ)

春には綺麗な桜が咲くそうです。

また、会いに行きたい。
そんな街でした。



明日も笑顔で(*^_^*)

あなたが元気でありますように。
笑顔でありますようにきらきら

Posted by 女性自立の会スタッフ at 17:00 | 旅行 | この記事のURL | コメント(2) | トラックバック(0)
| 次へ
プロフィール

女性自立の会さんの画像
https://blog.canpan.info/joseijiritu/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/joseijiritu/index2_0.xml