生き方美人カフェ講座6月「たんこ母さんの料理教室」
[2022年06月19日(Sun)]
こんにちは!
スタッフののりCroです。
梅雨に入りましたがみなさまお元気でしょうかー。
梅雨の季節、一気に湿度も上がって体調管理も大切!
日頃の食事も体調を左右しますよね!
「たんこ母さんの料理教室」で夏バテ知らすで過ごせそうなおご馳走たっぷり頂きました。

たんこ母さんの手によって、あれよあれよという間に調理過程がすすんでいきます。
素材もロスがほとんどないように大切に扱っています。

下ごしらえもどんどん出来て、どんなお料理になるかワクワクが増しまーす。
お料理教室というより、お料理が出来上がるのを楽しむ会にもなっていましたが
わいわいがやがやの雰囲気もまた楽しいものです♪
----------- *-------------
◆◇ MENU ◇◆
〇 夏野菜の揚げ漬け。
〇 エビとはんぺんの春巻き
〇 せせりの塩焼き
〇 イカのお刺身
〇 トマトと玉ねぎの塩昆布サラダ
〇 とうもろこしご飯
〇 きゅうりのぬか漬け
〇 カボチャのスープ
〇 煮豚
----------- *-------------

どんどんお料理が出来上がっていきます。早い〜!
素材の色も美しいままで食欲そそられますね〜。

素材の味を最大限に活かして。

テーブルいっぱいに広がる美味しそうなお料理の数々
頂きまーす。
どのお料理も素材のよさをぐっと引き出し、
たんこ母さんの愛情たっぷりつまったおご馳走です!
飲み物やおしゃべりも加わって、贅沢なお食事会となりました。
作るのを目の前で見ていたらたくさん参考になり、
見習って、もっとお料理にトライしてみよう!と思いました。
たんこ母さん、
美味しいお料理の数々、ありがとうございました。
ご馳走様でしたー。
スタッフののりCroです。
梅雨に入りましたがみなさまお元気でしょうかー。
梅雨の季節、一気に湿度も上がって体調管理も大切!
日頃の食事も体調を左右しますよね!
「たんこ母さんの料理教室」で夏バテ知らすで過ごせそうなおご馳走たっぷり頂きました。

たんこ母さんの手によって、あれよあれよという間に調理過程がすすんでいきます。
素材もロスがほとんどないように大切に扱っています。

下ごしらえもどんどん出来て、どんなお料理になるかワクワクが増しまーす。
お料理教室というより、お料理が出来上がるのを楽しむ会にもなっていましたが
わいわいがやがやの雰囲気もまた楽しいものです♪
----------- *-------------
◆◇ MENU ◇◆
〇 夏野菜の揚げ漬け。
〇 エビとはんぺんの春巻き
〇 せせりの塩焼き
〇 イカのお刺身
〇 トマトと玉ねぎの塩昆布サラダ
〇 とうもろこしご飯
〇 きゅうりのぬか漬け
〇 カボチャのスープ
〇 煮豚
----------- *-------------

どんどんお料理が出来上がっていきます。早い〜!
素材の色も美しいままで食欲そそられますね〜。

素材の味を最大限に活かして。

テーブルいっぱいに広がる美味しそうなお料理の数々

頂きまーす。
どのお料理も素材のよさをぐっと引き出し、
たんこ母さんの愛情たっぷりつまったおご馳走です!
飲み物やおしゃべりも加わって、贅沢なお食事会となりました。
作るのを目の前で見ていたらたくさん参考になり、
見習って、もっとお料理にトライしてみよう!と思いました。
たんこ母さん、
美味しいお料理の数々、ありがとうございました。
ご馳走様でしたー。
