楽しく生きるためのお金との付き合い方
[2022年05月16日(Mon)]
起きたときは、まだ雨は降っていませんでしたが、そら散歩に出てみると、肌がびっくりするほどの寒さでした。
これから雨が降るからでしょうか。
とっても体が重い朝です。
こんな日はコーヒーよりハーブティーを▼

コーヒー派ですが、体が「今日はコーヒーよりハーブティーが飲みたいです」と言っているので、その声に従うことにしました。
さて、昨日の講座の報告を。
昨日の講座は、さいたま市女性学研究会(ゆい)のIさんから、(自立の会の前理事の)「新井純子さんから紹介されました」と連絡いただいたことがきっかけでした。
その後、二度のコロナによる延期を経て、3度目の正直
やっと開催できました。
当初、いただいたテーマは「生きのびるためのお金との付き合い方」でした。
大変な時代になったけれど、それでも踏ん張って乗り切ろう
講座を通して、そのヒントを探してみませんか?という主催者からのメッセージが込められていました。
そこに「楽しく生きる」をプラスしたお金との付き合い方をお話させていただきました。
講座のあとの感想を聞かせていただいて、
みんな、いろんなことで悩んでる。
それでも、みんながんばってる。
あなたも、わたしも。
踏ん張って生き抜こう。その先にある笑顔を信じて(*^_^*)。
明日も笑顔で(*^_^*)。
あなたが元気でありますように。
笑顔でありますように
。
久しぶりに純子さんにもお会いできました。
再会に
。
つながるご縁に感謝です
。
これから雨が降るからでしょうか。
とっても体が重い朝です。
こんな日はコーヒーよりハーブティーを▼
コーヒー派ですが、体が「今日はコーヒーよりハーブティーが飲みたいです」と言っているので、その声に従うことにしました。
さて、昨日の講座の報告を。
昨日の講座は、さいたま市女性学研究会(ゆい)のIさんから、(自立の会の前理事の)「新井純子さんから紹介されました」と連絡いただいたことがきっかけでした。
その後、二度のコロナによる延期を経て、3度目の正直

やっと開催できました。
当初、いただいたテーマは「生きのびるためのお金との付き合い方」でした。
大変な時代になったけれど、それでも踏ん張って乗り切ろう

そこに「楽しく生きる」をプラスしたお金との付き合い方をお話させていただきました。
講座のあとの感想を聞かせていただいて、
みんな、いろんなことで悩んでる。
それでも、みんながんばってる。
あなたも、わたしも。
踏ん張って生き抜こう。その先にある笑顔を信じて(*^_^*)。
明日も笑顔で(*^_^*)。
あなたが元気でありますように。
笑顔でありますように

久しぶりに純子さんにもお会いできました。
再会に

つながるご縁に感謝です
