心落ち着く場所作り
[2020年11月16日(Mon)]
今日の空▼

2020年11月16日月曜日。
目が覚めると、リビングからキッチンまで光の矢が射していました。
何かと忙しい朝だけれど、しばし、黄金色に染まった部屋の美しさに浸っていました。
静かな部屋の中で心落ち着く時間でした。
心が落ち着くといえば、
私は帰宅後、部屋の電気を付けたり、テレビを付けるのが苦手です。
眩しい光や人の声に疲れが増すように感じるのです。
そんな時、活躍してくれるのが間接照明と音楽。
湯河原の不動滝にでかけた時、茶屋の店主が作ったという「竹のランプシェード」が売られていました。
早速、ひとつ購入しました▼

この灯り、ホッとします。
築年数が経過したマンションだし、賃貸だから、やれることは限られています。
それでも、自分だけの空間を、自分の居心地が良い場所にする努力は続けたい。
疲れが取れるし、何より幸せな気分に包まれるから
。
一生懸命に働いて、秋の夜長を我が城で楽しもう
️。
明日も笑顔でo(*⌒―⌒*)o。
皆さんのあしたも素敵な一日でありますように
。
スマホのアルバムを開いてみたら、湯河原の空が残っていました▼

雲の感じが好き
。
また、会いに行きます。友人に、そして、湯河原の空に🤗。
2020年11月16日月曜日。
目が覚めると、リビングからキッチンまで光の矢が射していました。
何かと忙しい朝だけれど、しばし、黄金色に染まった部屋の美しさに浸っていました。
静かな部屋の中で心落ち着く時間でした。
心が落ち着くといえば、
私は帰宅後、部屋の電気を付けたり、テレビを付けるのが苦手です。
眩しい光や人の声に疲れが増すように感じるのです。
そんな時、活躍してくれるのが間接照明と音楽。
湯河原の不動滝にでかけた時、茶屋の店主が作ったという「竹のランプシェード」が売られていました。
早速、ひとつ購入しました▼
この灯り、ホッとします。
築年数が経過したマンションだし、賃貸だから、やれることは限られています。
それでも、自分だけの空間を、自分の居心地が良い場所にする努力は続けたい。
疲れが取れるし、何より幸せな気分に包まれるから

一生懸命に働いて、秋の夜長を我が城で楽しもう

明日も笑顔でo(*⌒―⌒*)o。
皆さんのあしたも素敵な一日でありますように

スマホのアルバムを開いてみたら、湯河原の空が残っていました▼
雲の感じが好き

また、会いに行きます。友人に、そして、湯河原の空に🤗。