関連痛に怯える日々
[2020年11月12日(Thu)]
今日の空▼

2020年11月12日木曜日。
雲の後ろには青空がスタンバイ
️。
関連痛ってご存じですか
痛みの原因となる場所とは、別の場所に感じる痛みのことです。
冷たいアイスを食べたら、こめかみや頭が痛くなるような。脳が痛む場所を勘違してしまうそうです

ただ、この痛み
半端ない
。
3週間いや、4週間程前に歯の治療をしました。
このとき「神経を取る程ではない」との先生の判断で、神経を残して治療することになりました。
ところが2週間経過しても痛みのような軽い違和感は消えません。
先生にお伝えしたところ、「神経に近いところを触ったから、もう少し様子みて、ダメなら神経をとることになるけれど、あとは有田さんの免疫力を信じましょう」と言われて帰宅。
でも、その数日後の今週月曜日の朝から事態は急変
。
突然、治療中の歯ではなく、同じ右側の上の奥歯2本に、これまで経験したことのないような激痛が走るようになりました。
それこそ、水分が触れるだけで、体がガチガチに固まり、手が震えだすほどの痛み。
そうなると、口が閉じられないのでよだれがだらだらと止まりません
。
まるで断末魔の叫びです
️
️
とはいえ、それ程の痛みは水分さえ触れなければ、なんとなくの違和感に変わります。
それを繰り返すこと5日。
やっと明日、予約が取れたので治療します。
いまだに、「激痛を感じる歯が虫歯なのでは・・」との不安も消えませんが、レントゲンと目視ではなんともないらしいから、関連痛恐るべしです。
信頼できる、なんでも話せる先生なので、しっかり話を聞いていただけるから安心しています🤗。
明日も笑顔でo(*⌒―⌒*)o。
皆さんのあしたも素敵な一日でありますように
。
湯河原の川辺でみ〜〜つけた▼

アオサギとカモ。
カモは左隅にももう一羽いました
️。
2020年11月12日木曜日。
雲の後ろには青空がスタンバイ

関連痛ってご存じですか

痛みの原因となる場所とは、別の場所に感じる痛みのことです。
冷たいアイスを食べたら、こめかみや頭が痛くなるような。脳が痛む場所を勘違してしまうそうです

ただ、この痛み


3週間いや、4週間程前に歯の治療をしました。
このとき「神経を取る程ではない」との先生の判断で、神経を残して治療することになりました。
ところが2週間経過しても痛みのような軽い違和感は消えません。
先生にお伝えしたところ、「神経に近いところを触ったから、もう少し様子みて、ダメなら神経をとることになるけれど、あとは有田さんの免疫力を信じましょう」と言われて帰宅。
でも、その数日後の今週月曜日の朝から事態は急変


突然、治療中の歯ではなく、同じ右側の上の奥歯2本に、これまで経験したことのないような激痛が走るようになりました。
それこそ、水分が触れるだけで、体がガチガチに固まり、手が震えだすほどの痛み。
そうなると、口が閉じられないのでよだれがだらだらと止まりません

まるで断末魔の叫びです


とはいえ、それ程の痛みは水分さえ触れなければ、なんとなくの違和感に変わります。
それを繰り返すこと5日。
やっと明日、予約が取れたので治療します。
いまだに、「激痛を感じる歯が虫歯なのでは・・」との不安も消えませんが、レントゲンと目視ではなんともないらしいから、関連痛恐るべしです。
信頼できる、なんでも話せる先生なので、しっかり話を聞いていただけるから安心しています🤗。
明日も笑顔でo(*⌒―⌒*)o。
皆さんのあしたも素敵な一日でありますように

湯河原の川辺でみ〜〜つけた▼

アオサギとカモ。
カモは左隅にももう一羽いました
