• もっと見る

NPO法人女性自立の会−あした笑顔になあれ

嬉しかったこと 楽しかったこと 感じたこと 美味しかったこと 小さな幸せから大きな幸せまで、日々の想いを綴っています。

ホームページ変更のお知らせ http://joseijiritu.life.coocan.jp/


<< 2023年03月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
腰が、、、痛い [2023年03月12日(Sun)]
今日見上げた空は▼

20230312_100434.JPG

フラワーガーデン跡地から見上げた空です。
緑や、色とりどりの花が咲いていた頃を思い出します。
みんなとバーベキューをした時の笑い声が聴こえてきそうです。


そんな場所が無くなって、今も残念でなりませんもうやだ〜(悲しい顔)


最近、暖かく過ごしやすい日が続いていますね。
今週には、桜の開花宣言が出されるとか花見(さくら)

日々、いろんなことに追われながら、時の流れの速さには驚くばかりです。




ここのところ、腰痛に悩まされていましたが、昨日は特に辛くあせあせ(飛び散る汗)
そらさんと、ゆっくり、ゆったり過ごしました▼

20230311_233230.JPG

お散歩に連れて行ってもらえないことに不満も言わず(彼女なりに、主の体調がわかるのでしょうか?)、ほぼ終日、私の足元でスヤスヤ、スヤスヤ眠い(睡眠)



昨日は、お皿一枚さえ重たく感じるほどでしたが、今朝は、昨日に比べると随分楽になりました。

数年前までは、腰痛なんて感じたことさえなかったのに下矢印2
やっぱり、お年頃ですかねぇ。。。

鍼もお灸も整体も、マッサージも下矢印2ビビリ故に苦手な私としては、なんとか自力で治したいところです。
 
焦らずゆっくり参ります。




明日も笑顔で(*^_^*)

あなたが元気でありますように。
笑顔でありますようにきらきら
Posted by 女性自立の会スタッフ at 17:00 | 健康 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
自分をいたわる [2023年02月06日(Mon)]
今日見上げた空は▼

20230206_144247.JPG

ビルに囲まれていますが、田町の空もきれいです。
この橋から見る田町の空が好きです。



今年に入って「目」のトラブルに苦戦を強いられています。
何度も通院し、検査し、薬も3回変わりましたが好転せずあせあせ(飛び散る汗)です。


白目も、瞼の内側も真っ赤のまま。
だからといって、かゆみ、痛み、目やに、涙はまったくありません。

白目の膜がブヨブヨになっているようで、先生曰く、ストレス、過労、睡眠不足、アレルギー様なんとか、が考えられるとのこと。

要するに原因不明(T_T)。


ひとつ明らかになったことは、視力検査で、視力が0.15まで落ちていたこと。
なんだか最近、見えづらいなぁと思っていましたが、まさかそこまで落ちているとは気が付きませんでした。

無意識に目を酷使していたのかもしれません。



いつもながら、健康は大切です。
それなりの年齢ですから、労らないとね。

反省。







明日も笑顔で(*^_^*)
あなたが元気でありますように。
笑顔でありますようにきらきら
Posted by 女性自立の会スタッフ at 17:00 | 健康 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
恐怖!薬アレルギー [2023年01月08日(Sun)]
今日見上げた空は▼

20230108_104343.JPG

今日もすっかり日が昇ってからのそら散歩です。
「ねっ、走ろ」「走る?」と、楽しそうにチラチラと目を向けるそらの姿が愛おしいハート(トランプ)

ただ…
母、再びのダウンで、足元も怪しいのですふらふら

昨夜、頭痛がひどく、眠れそうになかったので、常備薬の解熱鎮痛薬「イ●」を飲みました。
30分?1時間程経った頃でしょうか。

クシャミが止まらない。
鼻水が止まらない。
唇がピリピリする。
鏡を見ると、両まぶたが腫れて、白目が膨らんでる〜〜がく〜(落胆した顔)




これに似たような経験が2、3年前にありました。
同じく酷い頭痛に、ドラッグストアで、ピリン系NGを伝えた上で、勧められた「バ●ァリン ル●」を初めて飲んだところ、唇と瞼が腫れて、体には蕁麻疹がもうやだ〜(悲しい顔)

以来、その薬を飲むことはありませんでした。




ただ今回は、普段から飲み慣れている「イ●」です。
お医者さんにも確認して「イ●」を飲んできました。もちろんこれまでにアレルギーがでたことは一度もありません。

慣れていた薬、大丈夫だった薬がなぜ??



一夜明け、目が覚めるとアレルギー症状は抜けていました。
ただ、なんとなく瞼が重い。鏡を見て深いため息が下矢印2
両目がお岩さんになっとるモバQ


年明けから、なんだかすっきりしません。
鼻風邪に、目の充血に、頭痛。どれもたいしたことではないけれど、薬アレルギーは油断大敵です。


せっかくの三連休です。
そろそろ、仕事モードに入って、仕事貯金をしておきたいところですが。。。



焦るな焦るな。
急がば回れ。
明日は、きっと大丈夫。



明日も笑顔で(*^_^*)

あなたが元気でありますように。
笑顔でありますようにきらきら
Posted by 女性自立の会スタッフ at 17:00 | 健康 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
病院からの始まり [2023年01月05日(Thu)]
今日見上げた空は▼

20230105_093346.JPG

久しぶりの田町の空。
仕事初めは、ココから太陽




この2日程、鼻風邪をひいていました。
なぜか、鼻風邪になると、泣きたくないのに片方の目から涙が出続けます。もちろん鼻水も止まりません。よって、頭がボーの思考停止に(T_T)。


それでもなんとか仕事初めに出勤することができて一安心。
と思いきや、今度は右目が真っ赤にがく〜(落胆した顔)
会社から眼科に直行です。



今ここ。


なんだかなぁ〜と凹みそうになる気持ちを切り替えて、順番を待っています。



やっぱり、健康が一番です。







明日も笑顔で(*^_^*)
あなたが元気でありますように。
笑顔でありますようにできますきらきら

Posted by 女性自立の会スタッフ at 14:44 | 健康 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
久しぶりの高熱 [2022年10月16日(Sun)]
今日見上げた空は▼

1665895780484.jpg

休日の朝は、いつもよりずっと静かな朝です。
そして秋の風が心地よい朝でした。



昨日は、田町の会社の仕事で、「杉並学院高等学校」ご父兄の皆様に、18歳成年問題と、奨学金問題についてお話させていただきました。


予兆は、その朝からありました。
なんだか胸が苦しい?背中が痛い?
講演の最終チェックをしたいト思っていたけれど、立っていられず、一旦ベッドへ。

いつものように体温を測ると、36.3度平熱です。


しばらく休んでいると落ち着いたので、出掛ける準備をして…と、その頃には緊張からか、痛みも消えていました。


80分の講演を無事に終えて帰宅、何事もなく就寝しました。



ところが一夜明けて、今度は胸の圧迫感だけでなく、熱が上がる前の関節痛がおきてきました。


これは、間違いなく熱が出るな!
動けなくなることを想定して、まずはそら散歩、帰宅して部屋の掃除、洗濯物を畳んで(具合が悪いときに、部屋が散らかっているストレスを軽減したい一心です)。


2時間ほど過ぎた頃、予感は的中。
あっという間に39度にまでがく〜(落胆した顔)

久しぶりの高熱に、
これは何?
まさか、コロナ?
でも、症状は熱…だけ?


こんな時のためにPCR検査キットを購入していたので、使ってみました。


結果は「陰性」。


とりあえず安心。では、この熱の原因は??



今日も、今日中にやらねばならない仕事が3つあるのに、
動けん下矢印2下矢印2

ただひたすら、そらとベッドで寝ていました。



今は、微熱まで落ち着きましたが、頭がボー下矢印2下矢印2
仕事は、明日始業前までにメールで送ろうと、今は、スマホでも更新できるブログを書くことにしました。


ひっさしぶりの高熱に悪寒で震えましたが、昨日から電気毛布を出していたので、助かりました。

体調を崩しやすい時期です。
みなさんもご自愛下さいねハート(トランプ)



明日も笑顔で(*^_^*)
あなたが元気でありますように。
笑顔でありますようにきらきら

念のために、明日もう一度検査キットを使います。
ここは、慎重に慎重に。
Posted by 女性自立の会スタッフ at 22:14 | 健康 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
無理はしない [2022年09月17日(Sat)]
今日見上げた空は▼

1663365424956.jpg

台風が近づいています。
晴れた朝、そらさんと過ごせる時間に感謝の朝です♪。


本来は、週末から出張予定でした。
でも、コロナと台風、何より今の不調を考えると、無理をせず、オンラインでの出席とさせていただきました。
こんなとき、オンラインは本当にありがたいもうやだ〜(悲しい顔)



体調が悪いと、あれもコレもと全てのタスクをこなすことはできません。
私のストレス解消でもある「掃除」でさえ、今は片目を閉じています。

嫌いな買い物は、更に後回しにしていたので、野菜室の中はついに▼

20220917_151559.JPG

スッカラカンあせあせ(飛び散る汗)
台風前に、さすがにこれではマズイので、友人にヘルプをお願いしました。



無理をしない。
人に頼る。

後は、復活を待つ!だけです。



明日も笑顔で(*^_^*)
あなたが元気でありますように。
笑顔でありますようにきらきら


青い空とフヨウ▼

1663365413220.jpg

よく似合います♪。
フヨウの花言葉は「繊細な美」。

そらさんと一緒に、おはよう(*^^*)/
Posted by 女性自立の会スタッフ at 14:24 | 健康 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
きっと良くなる [2022年09月08日(Thu)]
大粒の雨の朝。
そら散歩は中止です涙ぽろり


こんな日は、部屋の中で30分程「持ってこいゲーム」で、走り回らせて疲れさせます。疲れていないと、留守番中の起きている時間が長くなり、それがストレスになります。



そらさんとの時間が終わると、やっと自分の時間です▼

20220901_081032.JPG

出勤前の貴重な時間。
しばし、マンデリンの香りに癒やされますカップ



夏の疲れと、このところの天気のせいか、なんともだるい朝です。
9月に入ってから、体が重い日が続いています。
ブログも放置気味ですみませんあせあせ(飛び散る汗)



こんな日は、明日?明後日?の私に任せられるところは任せて、
今の私がしなければならないことだけに集中しています。


辛い日、苦しい日は続かないから決定




明日も笑顔で(*^_^*)
あなたが元気でありますように。
笑顔でありますようにきらきら
Posted by 女性自立の会スタッフ at 17:00 | 健康 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
健康診断の結果に驚愕 [2022年08月10日(Wed)]
今日見上げた空は▼

20220810_055217.JPG

最近は、そら散歩の途中に見上げた空ではなく、
そらジョギング、いやいやあせあせ(飛び散る汗)、そらダッシュの途中に、ゼ−ゼ−言いながら見上げる空です。




今日は仕事帰りに、先月受けた健康診断の結果を聞きに行きました。

結果は下矢印2下矢印2下矢印2
去年はなんともなかったのに、こんな散々なことになるの??


これから、
食べたいものを我慢して、
飲みたい欲求を我慢して、

我慢して!?


今日は、思考回路が完全に停止しました。



それでも!!

明日も笑顔で(*^_^*)
あなたが元気でありますように。
笑顔でありますようにきらきら

早朝に出会ったのは▼

20220810_055249.JPG

モンキチョウ。
そらと一緒に「おはよう」。

Posted by 女性自立の会スタッフ at 17:00 | 健康 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
マネー講座と、もしかして散歩効果と [2022年06月08日(Wed)]
肌寒い朝です。


丁寧に入れたコーヒーを、ゆっくり楽しみます▼

20220607_085850.JPG



昨夜は21時過ぎまで、専門学校の学生にオンラインで「マネー講座」を行いました。

スタートは19時30分でしたが、昔から、講演・講座の前には食事を取らないようにしているので、喋り続けた80分を終えた頃には、流石にお腹が空きました。


でも、時間も時間ですから、ここで食事をすると…翌朝の後悔に繋がります。


わかっているけど、こうなると余計に食べ物が頭から離れません。

結局、冷やしうどんと、久しぶりにビールを。
それも二缶開けてしまいました下矢印2



ところが、です。
今朝、久しぶりに体重計に乗ると、体重が落ちているではありませんかヽ(`▽´)/。



でも、なぜ??


思い当たるのは、ただ1つ。
雨の日は以外は続けているそら散歩です。

例えば朝散歩だけで、平日は3000歩、休日だと6000歩を、2ヶ月以上続けているのが、効いてきたのかも。




そらも喜び、私も喜ぶなら、これはますます頑張らないと手(グー)



継続するって大変だけれど、大切ですね。



明日も笑顔で(*^_^*)
あなたが元気でありますように。
笑顔でありますようにきらきら
Posted by 女性自立の会スタッフ at 17:00 | 健康 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
焦らず無理せず、ゆっくり行く [2022年02月08日(Tue)]
寒い日が続いています。

高校生講座も無事終わり、ホッとしたのか、翌日から体調不良が続いていました。
といっても、熱があるわけでも、喉が痛いわけでもなく、ただ、体がだるいのです。







今日はこれから、オンラインでの会議があります▼

DSC_0351.JPG

仕事机の上に置いてあるのは、友人からいただいたスタンド。
お気に入りです。


こんな体調のときは、オンライン会議は助かります。




やるべきことは山のようにありますが、
焦っても余計に滅入るだけです。


気力はあっても、若い頃のような体力はありません。
こんなときは、焦らず無理せず、ゆっくり行く方が、回復が早いですね🙂。









明日も笑顔でo(*⌒―⌒*)o
あなたが元気でありますように。
笑顔でありますようにきらきら
Posted by 女性自立の会スタッフ at 17:00 | 健康 | この記事のURL | コメント(2) | トラックバック(0)
| 次へ
プロフィール

女性自立の会さんの画像
https://blog.canpan.info/joseijiritu/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/joseijiritu/index2_0.xml