• もっと見る
NPO法人女性自立の会−あした笑顔になあれ
嬉しかったこと 楽しかったこと 感じたこと 美味しかったこと 小さな幸せから大きな幸せまで、日々の想いを綴っています。とはいえ、最近かなりサボリ気味で、気まぐれブログになっています平謝り

ホームページ変更のお知らせ http://joseijiritu.life.coocan.jp/
« 相談の現場から | Main | 学びの時間 »
<< 2025年04月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
寒暖差の激しい春[2025年03月09日(Sun)]
雪予報が出ていた日曜日。

気温は低いものの、空は青く、水面はキラキラと輝いていました▼

20250309_110009.JPG

そらさん犬と一緒に多摩川沿いを散歩しました。
ゆっくりと、そして愛おしい時間を過ごすことができました。



報告が遅れましたが、2月末に、出張で長岡市に出かけました。
長岡市にある「中越高等学校」で、高校1,2年生の保護者の皆様を対象に、「進学資金と奨学金 〜 奨学金との賢いつきあい方 〜 」をテーマにお話しさせていただきました。

講演後、ホテルへの帰り道▼

20250221_190251.JPG

長岡市に「足跡」ではなく、「手形」を残してきました雪


寒暖差の激しいこの頃です。
体調を崩されませんように。



明日も笑顔で(*^-^*)

あなたがげんきでありますように。
笑顔でありますようにぴかぴか(新しい)
Posted by 女性自立の会スタッフ at 20:25 | つれづれなるままに・想い | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
再び、時を刻む[2025年03月06日(Thu)]
4年前の2月に急逝した大切な友人の時計(形見)が、オーバーホールを終えて、私の元に帰ってきました。

同じ誕生日、同じ名前という不思議な縁から交流が始まり、楽しい思い出を重ねてきた友人との時間は、あの日のまま止まっていました。

でも昨年の秋頃から、なぜか無性に、時を動かしてあげたいと思うようになり、年の初めにショップに預けました。
先日、戻ってきた時計は、新品同様にピカピカで、友人も喜んでくれているように感じました。
私の時計の隣で、再び同じ時を刻み始めました時計


この写真は、4年前、友人の夫くんから知らせを聞き、飛び乗った電車の窓から見た虹虹


DSC_0359.JPG

先日、スマホの「思い出通知」機能で、あの日、あの時の写真が送られてきました。

今までもそうであったように、
これからも、友が生きたかった今を、明日を、生きていきます。


あなたが笑顔でありますように(^o^)
元気でありますようにきらきら
Posted by 女性自立の会スタッフ at 22:36 | つれづれなるままに・想い | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
今年も宜しくお願いします[2025年01月02日(Thu)]
2025年 新しい年がスタートしました。

1735723039947.jpg


皆さんは、どんな新年を迎えられましたか?

私は、息子と娘(そら猟犬)と一緒に、新しい年を迎えました。

よかった・・・を実感しながら。

実は昨年、緊急入院を経験しました。
ピークの頃の記憶がほとんどないのですが、先生や看護師さんが昼夜を問わず部屋に出入りして、その緊張感は伝わっていました。


そんなことがあったからでしょうか。
昨年は、一段と早く過ぎたように感じています。

そして、今年はついに「還暦」を迎える年でもあります。
もう、多くを望みません。

願いはひとつ。
健康に過ごせますように♪です。



皆様にとって、新しい年が笑顔溢れる一年でありますようにきらきら
今日も明日も、笑顔になあれ(*^_^*)。



そうそう!

そらさんは、昨秋3歳になりました。
そして、今日は一緒に暮らし始めて3年目です。

1735723025761.jpg

この3年、どれほど支えられたことでしょう。
私の大切で愛おしい家族ハート
今年も、楽しいをたくさん経験しようね。
Posted by 女性自立の会スタッフ at 07:54 | つれづれなるままに・想い | この記事のURL | トラックバック(0)
リフォーム第二弾[2023年06月28日(Wed)]
今日見上げた空は▼

20230627_070114.JPG

ここのところ、暑いだけではなく、湿度の高さに体力を奪われているように思います。
私の周りでも体調を崩している方が増えています。

皆さんも、くれぐれもご自愛くださいね。



貴重な平日の休日。
といっても朝からパソコンに向かって、アレコレ作業をしています。

その向こうでは▼

20230628_103544.JPG

そらさんが、お留守番中にガジガジかじった、壁紙&巾木のリフォーム中です。
またやられるかも…とも思ったのですが、部屋をキレイに使いたいインテリア好きの私としては、毎日ボロボロの壁紙を見るのはストレスなので、思い切って張替えることにしました。


この部屋に暮らして一年半。
ビンテージマンションといえばオシャレですが、築古は築古です。
ある日、キッチン横のジャロジーサッシのハンドルが壊れました。コンセントも一部ゆるくなっていて、コンセントを刺しても落ちてしまいます。巾木もボロボロです。
今回、一緒に直していただくことにしました。

古くったって私の城です。
大切にいたわりながら暮らしていきたいです。
完成が楽しみです♪



明日も笑顔で(*^-^*)

あなたが元気でありますように。
笑顔でありますようにきらきら
Posted by 女性自立の会スタッフ at 17:00 | つれづれなるままに・想い | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
今日の焦りと、昨日の喜びと[2023年06月22日(Thu)]
今日見上げた空は▼

20230622_061426.JPG

重たい雲が空を覆っていました。

今日は、そら散歩の途中でアクシデントに遭遇しましたあせあせ(飛び散る汗)
散歩をしていると、突然、リードをつけたままのワンコ✕2匹が、脇道から飛び出してきたのです。


がく〜(落胆した顔)


ビビリで犬嫌いのそらさんは、驚いて身をすくめました。
私は咄嗟にそらを抱きかかえて、トラブルを避けようとしました。

万一噛み癖のある犬たちだと大変です。


そらを抱きかかえたあと、あたりを見渡しても飼い主の姿がありません。

どうしたものかと思案していると、涼し気な顔で飼い主登場!!。



「危ないじゃないですか」と注意するも、

「アラアラ」とニコニコ顔バッド(下向き矢印)


トラブルにならなかったから良かったものの、リードを離しての散歩は危険極まりない行為です。
飼い主の態度にモヤモヤ、モヤモヤの朝となりました台風





気を取り直して。
昨日は、田町の会社の講演依頼で、高等3年生を対象に「18歳を迎えるあなたへ」と題して登壇しました。
講演終了後、花束をいただきました▼

20230621_154855.JPG

なんと美しい。そして、なんと嬉しい。励みになりました。



部屋中に広がる花の香りにうっとり。
やっぱり、花はいいですねぇ。

怒りを沈めて、今日も笑顔で参ります。





明日も笑顔で(*^_^*)

あなたが元気でありますように。
笑顔でありますようにきらきら
Posted by 女性自立の会スタッフ at 17:00 | つれづれなるままに・想い | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
心豊かな時間♪[2023年06月19日(Mon)]
今日見上げた空は▼

20230619_070852.JPG

昨日より、幾分涼しい朝です。


最近の街を彩っているのは▼

20230618_092722-EFFECTS.jpg

アガパンサス。
花言葉は「知的な装い」「優しい気持ち」。

この花が咲くと、杉並で暮らしていた頃を思い出します。
マンションのエントランスには、この時期になると、アガパンサスが咲き、先代のワンコたち、学生だった息子、そういえば当時はまだ🕶。

それでも、この花を見るたび懐かしさに包まれます。
花言葉の優しい気持ちと共に。大好きな花です。



普段の週末は、ダラダラと溜まっている家事や仕事で終わってしまいます。
でも、第三土曜日は「生き方美人カフェ」があります。仲間との時間はエネルギーチャージできる貴重な時間です。


今回は、蔵前を歩きました。
気になるお店を覗き、カフェで楽しくお喋り。
楽しい時間でした。


蔵前で購入したのは▼

20230617_182534.JPG

お皿を2枚。
このサイズのお皿をずっと探していたのですが、なかなかコレ!と思えるもながなく、やっと蔵前で出会いました。薄いグリーンの柔らかいラインのお皿。満足ですハート(トランプ)


もう一つは▼

20230617_182424.JPG

1点ずつ手作りで、それぞれに表情、色合いが違います。
この鳥は「宝石鳥」と言うそうで、とっても綺麗な色使いです。
観葉植物の脇に置いてあげようと思います。



またひとつ、素敵な思い出ができましたきらきら




明日も笑顔で(*^_^*)

あなたが元気でありますように。
笑顔でありますようにきらきら

Posted by 女性自立の会スタッフ at 17:00 | つれづれなるままに・想い | この記事のURL | コメント(2) | トラックバック(0)
蔵前ツアーへ[2023年06月17日(Sat)]
今日見上げた空▼

20230617_070312.JPG


そして今日は、そらさんと堰まで歩きました▼

20230617_071305.JPG

まだ、6時台だというのに、それも週末の朝だというのに、早朝の多摩川河川敷にはたくさんの人がいました。


またまた、久しぶりの更新となってしまいました。
この間もたくさんのオーディオブックを聴いておりました。

先日お会いした方から「これからも、読んだ(聴いた)本を紹介して欲しい」と言っていただきました。
彼女は、ブログで紹介した本を追っかけて読んでくださっているとてれてれ
なんと嬉しい言葉♪ また、紹介していきますね。





今日は「生き方美人カフェ」で、蔵前に向かっています。
この報告は、いつものようにのりcroさんにお願いします。

今年の生き方美人カフェは、共に行動、体験することで、楽しい時間を共有して、仲間の絆を深めたいと思っています。
楽しい思い出を増やそう♪




蔵前を思いっきり楽しんできますダンス



明日も笑顔で(*^_^*)

あなたが元気でありますように。
笑顔でありますようにきらきら
Posted by 女性自立の会スタッフ at 17:00 | つれづれなるままに・想い | この記事のURL | コメント(2) | トラックバック(0)
再会の幸せ[2023年05月10日(Wed)]
今日見上げた空は▼

20230510_081133.JPG

今日も遠くに富士山が見えました。
そして、早朝から釣りを楽しむ人の姿も見えました。

肌に触れる風も心地よく、散歩にはいい季節です。


20230510_081402.JPG

しゃがんで、そらさん目線で撮ってみました。
チガヤもそらさんにはジャングルに見えているのかもしれません。




昨夜は、大変お世話になってきた方と数年ぶりに再会しました。

コロナ禍に入ってお会いする機会もなくなり、お元気にされているだろうかと気になっていました。


「落ち着いてきたし、会わない?」


こんなメールをいただき、大喜びで出かけました。






会いたいと思う人がいて、会える環境になった今、会いに行きましょう。
会うって本当に大切です。満たされた時間でした。




明日も笑顔で(*^_^*)

あなたが元気でありますように。
笑顔でありますようにきらきら
Posted by 女性自立の会スタッフ at 17:00 | つれづれなるままに・想い | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
GW中の大失態[2023年05月09日(Tue)]
今日見上げた空は▼

20230509_082122.JPG

5月の風が心地よく、早朝なので、陽もあまり強くない時間のそら散歩は、
なんとも快適でした。


さて今日はタイトル通り、GW中にやらかしてしまったことを書きたいと思います。


私は今、アンドロイドを使っているのですが、新しい機種にしてから、ロックを外すとき、いつも気になる「ボタン」があります。

それが、番号表示下の真ん中に鎮座する「緊急通報ボタン」です。



もうおわかりですねあせあせ(飛び散る汗)

これまでにも何度も誤って触って押しそうになり、焦ったことがありました。


今回、とうとう、やってしまいましたバッド(下向き矢印)
無意識のうちにそのボタンを押してしまったようで、
突然、かん高い聞いたことのない音(メロディ)が流れてきて、もしやあせあせ(飛び散る汗)と思い、慌てて電話を切りました。


時すでに遅し…です。


数分後には警察から安否確認の電話がかかり、
いろいろ聞かれて事情説明。やっと解放してもらえましたもうやだ〜(悲しい顔)

本当にごめんなさい。





以来、今まで以上に、そのボタンを意識している私です。

緊急の時は、間違いなく必要で、助かるボタンです。
が、があせあせ(飛び散る汗) ボタンの位置、なんとかならないものでしょうか…。


あとで思ったのですが、数分後の警察からの着信に気がつかなかったり、出なかったりしたら、もっと大変なことになっていましたよね。


あ〜あせあせ(飛び散る汗)反省。


明日も笑顔で(*^_^*)

あなたが元気でありますように。
笑顔でありますようにきらきら
Posted by 女性自立の会スタッフ at 17:00 | つれづれなるままに・想い | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
あっという間に終わったGW[2023年05月08日(Mon)]
ゴールデンウィーク明けの月曜日は、肌寒い雨のスタートとなりました。
今日は晴れて欲しかったなぁ。。



雨でそら散歩もお休みだったので、GW中に撮った空を▼


1683444690648.jpg

雲に勢いがある空は、アートのようで好き。


1683444697033.jpg

魚のような雲を見つけました。


1683444666308.jpg

多摩川と空。


1683353199644.jpg

暑い日でした。大きな木の下でそらさんと一休み。




あっという間にゴールデンウィークが終わってしまいました。
何をしたかと振り返ると、そら散歩と仕事と、家事を。

お出かけをしたり、お友達と遊んだりはなかったけれど、そらと過ごす時間も、仕事があることも感謝な時間です。

仕事も何とか納期を守れそうで、ホッとしています。



また今日から、健康に気をつけて笑顔で過ごしましょう。




明日も笑顔で(*^_^*)

あなたが元気でありますように。
笑顔でありますようにきらきら
Posted by 女性自立の会スタッフ at 17:00 | つれづれなるままに・想い | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
| 次へ
プロフィール

女性自立の会さんの画像
https://blog.canpan.info/joseijiritu/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/joseijiritu/index2_0.xml