「BIGISSUE」で活動が紹介されました。
[2008年04月02日(Wed)]
ありです。
少し寒さが和らいだ感じですが、ここ数日は「冬眠」したくなるほど寒かったですね
皆さん、体調崩していませんか?
さて、「BIGISSUE」(ビッグイシュー)92号(4月1日発行)の特集!「あなたとお金の新しい関係」の中で、私のインタビュー記事「多重債務、カード社会の落とし穴」が掲載されました
この「ビッグイシュー日本版」は、ホームレスの方が働き、収入を得る機会を提供しています。
1冊300円ですが、1冊購入するとそのうち160円が販売者(ホームレス)の収入になり、自立への支援となります。なので、一般の書店で販売されているわけではありません。
よく駅の改札あたりでホームレスの人が片手に本を掲げて販売しているのですが、見かけたことありませんか??
実は先日、この話を神奈川県在住の友人数人にしたところ「見たことがない」とのことでした
が!ちなみに、女性自立の会のカウンセリングルームがある「JR御茶ノ水駅 聖橋口改札」には、ほぼ毎日立って販売しています。(ちなみに私もその方から購入しました)後、「JR荻窪駅 北口」でも販売しているのを見かけたことがあります。
購入する際に販売者に確認したところ「4月14日くらいまでは今号(92号)の販売」だそうですので、皆さん、移動する際、ちょっと意識してみてくださいな
今回の表紙を飾っているのはジョージ・クルーニー。もちろん中にはスペシャルインタビューもあり、洋画ファンの私にとっては納得の300円でした。
少し寒さが和らいだ感じですが、ここ数日は「冬眠」したくなるほど寒かったですね

さて、「BIGISSUE」(ビッグイシュー)92号(4月1日発行)の特集!「あなたとお金の新しい関係」の中で、私のインタビュー記事「多重債務、カード社会の落とし穴」が掲載されました

この「ビッグイシュー日本版」は、ホームレスの方が働き、収入を得る機会を提供しています。
1冊300円ですが、1冊購入するとそのうち160円が販売者(ホームレス)の収入になり、自立への支援となります。なので、一般の書店で販売されているわけではありません。
よく駅の改札あたりでホームレスの人が片手に本を掲げて販売しているのですが、見かけたことありませんか??
実は先日、この話を神奈川県在住の友人数人にしたところ「見たことがない」とのことでした

購入する際に販売者に確認したところ「4月14日くらいまでは今号(92号)の販売」だそうですので、皆さん、移動する際、ちょっと意識してみてくださいな

今回の表紙を飾っているのはジョージ・クルーニー。もちろん中にはスペシャルインタビューもあり、洋画ファンの私にとっては納得の300円でした。
そういえば新宿駅にたっていたようなと思い立ち出掛けてきました。最初はドキドキ・・・でも話しかけると全然気さく
もちろん!ありの話は納得です。
何時も言っているけど、ほどほどに頑張れ。