• もっと見る

NPO法人女性自立の会−あした笑顔になあれ

嬉しかったこと 楽しかったこと 感じたこと 美味しかったこと 小さな幸せから大きな幸せまで、日々の想いを綴っています。

ホームページ変更のお知らせ http://joseijiritu.life.coocan.jp/


<< 2023年05月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
のりCro
生き方美人カフェ講座5月「メイクアップレッスン」 (05/21) あり
生き方美人カフェ講座5月「メイクアップレッスン」 (05/21) 女性自立の会スタッフ
仕事時々そらと掃除 (05/08) メリー・ポピンズ
仕事時々そらと掃除 (05/06) 女性自立の会
ピンチのときの選択で (04/21) メリー・ポピンズ
ピンチのときの選択で (04/20) のりCro
会報誌No.90号、発送しました♪ (04/05) 坂道
会報誌No.90号、発送しました♪ (04/05) のりCro
会報誌No.90号、発送しました♪ (03/30) あり
会報誌No.90号、発送しました♪ (03/30)
最新トラックバック
毎日新聞「家計簿からみる日本」 [2009年02月10日(Tue)]
ありです

今日は暖かい一日でしたね笑い
「重いコート脱いで出掛けませんか音符」なんて口ずさみたくなるほどでした太陽

春はもうそこまで来ていますチューリップ


さて今日の毎日新聞朝刊「家計簿からみる日本」で、女性自立の会の相談者の体験が、家計簿付きで掲載されました。
その影響で、今日は朝早くからカウンセリングルームは黒電話黒電話の一日でした。

相談者は「こんなことになっているのは自分だけ」と思っています。
でも実際には、借金の問題で悩んでいる人はとても多いのです。


毎日新聞に記事が掲載されたことを知った、一年ほど前に当会を訪れた相談者から届いたメールには、
「有田さんに出逢えてこうしてやり直すことができました。私に、たくさんの人に希望を与えてくださって感謝です」と書かれてありました。

嬉しいメールですハート
でも!本当は、私に出逢う前に、一人一人が「やり直したい」と行動を起こした、その勇気が「今」に繋がっているのです。

みんな同じ!
今、自分だけが悩んでいるんではありません。
今、自分だけが怖いのではありません。

あなたの勇気が、必ずあなたを助けてくれることでしょう。
その一歩を踏み出す鍵は、あなたしか持っていないのです。

扉を開けてみて!、そこには新しい明日と出会いが待っています。
あなたも、きっとやり直せるよクローバー
Posted by 女性自立の会スタッフ at 19:35 | メディア | この記事のURL | コメント(3) | トラックバック(0)
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメント
坂道さん

体調は如何ですか?昨日はゆっくり過ごせましたか?
この毎日新聞の記事は、家計簿付きなのが良かったですよね笑い
集計頑張ってね。

りかちゃん

昨日もありがとうございました笑いさぶかったね。
自分にあった家計管理ができるようになって本当に良かったです。
Posted by:あり  at 2009年02月12日(Thu) 11:27

やり直すための勇気を後押ししてくれる、、それがありさんのお仕事なのだと思います笑い素敵なお仕事ですキラキラ


私も坂道さんと同じく、家計簿を集計しなければと思いながら・・・困った
ただ、最近は自分の家計の幅がわかるので、それほどきっちりとやらなくてもうまくいっているので。。でもこれを機に集計しよっとびっくり
Posted by:りか  at 2009年02月11日(Wed) 07:09
記事、バックナンバーもネットで拝見しました。
色々な事例もそうですが、具体的な家計簿を見ることが
出来て、とても興味深かったです。
漁師さんの手当が気になる…。

今年はまじめに家計簿つけなきゃ、と思いつつ、
集計してないなー。

がんばりまっす!
Posted by:坂道  at 2009年02月10日(Tue) 20:58
プロフィール

女性自立の会さんの画像
https://blog.canpan.info/joseijiritu/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/joseijiritu/index2_0.xml