生き方美人カフェ講座6月「東京のブルックリン 蔵前を歩いてみよう♪」
[2023年06月18日(Sun)]
こんにちは
スタッフののりCroです
週末は梅雨の中休み、というか夏のような気候でしたね
そんな炎天下の中、昨日は蔵前を歩き倒しました。

隅田川、厩橋近くで集合!ここから蔵前ツアースタート

と言いつつ、まずは腹ごしらえからね
隅田川沿いのシエロ イ リオにておすすめのメニューをシェア
そして川沿いから歩いて雑貨巡り散策です
自称、「散歩の達人」のりCroナビでとっておきのおすすめスポットを

楽しそうなお店があちこちに現れて歩いているだけでも楽しい街

店内に入るのは初めて
「カキモリ」さん、文具の宝箱!

カキモリさんにあったオシャレなmapにはまだまだ知らない魅力的なお店がぎっしりと載っています

昔ながらの古いビルを上手にリノベしたビルに入っている雑貨屋さんは
どこも雰囲気があっていて外国にいるような気分を味わえました

行列がすごくて入れないかなぁ…と心配していたカフェ「from Afar」も
そんなに待つこともなく入ることができました

駅に向かう途中でシノノメ製パンでパンを購入

今朝のモーニングは早速パンを美味しく頂きました
蔵前はあまり知らないなぁという方も多いと思いますが
下町っぽさも残しつつさりげなくオシャレなお店があちこちにあって
かといって観光客が溢れる、という賑わいもなく
のんびりと自分の好きなものを見つけられる魅力的な場所です
買い物を楽しんだり、食べたりという楽しさをギュッと詰め込んだ蔵前散策となりました。
炎天下の中歩いて、なんと、皆さん昨日は1万歩越えっ!
楽しいと歩けちゃいますね〜
それにたくさん楽しむとまた頑張ろう!という気分もチャージされますね
魅力的な蔵前散策、すでにまた行きたいのりCroでした
スタッフののりCroです
週末は梅雨の中休み、というか夏のような気候でしたね

そんな炎天下の中、昨日は蔵前を歩き倒しました。

隅田川、厩橋近くで集合!ここから蔵前ツアースタート

と言いつつ、まずは腹ごしらえからね
隅田川沿いのシエロ イ リオにておすすめのメニューをシェア
そして川沿いから歩いて雑貨巡り散策です
自称、「散歩の達人」のりCroナビでとっておきのおすすめスポットを

楽しそうなお店があちこちに現れて歩いているだけでも楽しい街

店内に入るのは初めて
「カキモリ」さん、文具の宝箱!

カキモリさんにあったオシャレなmapにはまだまだ知らない魅力的なお店がぎっしりと載っています

昔ながらの古いビルを上手にリノベしたビルに入っている雑貨屋さんは
どこも雰囲気があっていて外国にいるような気分を味わえました

行列がすごくて入れないかなぁ…と心配していたカフェ「from Afar」も
そんなに待つこともなく入ることができました

駅に向かう途中でシノノメ製パンでパンを購入

今朝のモーニングは早速パンを美味しく頂きました
蔵前はあまり知らないなぁという方も多いと思いますが
下町っぽさも残しつつさりげなくオシャレなお店があちこちにあって
かといって観光客が溢れる、という賑わいもなく
のんびりと自分の好きなものを見つけられる魅力的な場所です
買い物を楽しんだり、食べたりという楽しさをギュッと詰め込んだ蔵前散策となりました。
炎天下の中歩いて、なんと、皆さん昨日は1万歩越えっ!
楽しいと歩けちゃいますね〜
それにたくさん楽しむとまた頑張ろう!という気分もチャージされますね
魅力的な蔵前散策、すでにまた行きたいのりCroでした

コメントありがとうございます。
メリー・ポピンズさんも蔵前はお詳しいのでは
ないでしょうか