持ち家か、賃貸か
[2021年12月29日(Wed)]
今日見上げた空は▼

自宅バルコニーから見上げた空。
これが精一杯の空です
。
今日から仕事がお休みの間は、「超築古マンション購入の経緯(お金のことを含む)」について書いていきます。
7年前、息子の自立を機に、50歳目前にして久しぶりの一人暮らしが始まりました。
それまでは、夫名義で購入したマンションに暮らしていましたが、その日から賃貸暮らしとなりました。
息子が帰ってきた時用に、プラス一部屋の家賃は安くはありません。
これまでに支払った賃料を計算すると、既に約1千万円。
そしてこれから支払い続ける賃料を計算すると…
10年後65歳を過ぎた私が、70歳になった私が、今と変わらない収入を得ているかは
厳しい。
その時、どうなる

とはいえ、住み続けたい調布の街で、住宅ローンの負担なく私が購入できるマンションを調べてみると、駅からバスで20分以上の場所、築古、狭い等々、購入するとしても厳しい現実がありました。
無理をすれば、もう少し条件の良いところがあるかもしれませんが、仕事を通して、相談者が家を失う苦しみを見てきただけに、無理なローンは組みたくありません。
既に56歳。
焦る一方で、購入か賃貸か、慎重になればなるほど答えを出すことができないまま、毎月13万円を超える賃料を支払い続けていました。
9月のある日、お世話になっている方から、メッセージが届きました(続く)。
明日も笑顔でo(*⌒―⌒*)o
あなたが元気でありますように。
笑顔でありますように
。
自宅バルコニーから見上げた空。
これが精一杯の空です

今日から仕事がお休みの間は、「超築古マンション購入の経緯(お金のことを含む)」について書いていきます。
7年前、息子の自立を機に、50歳目前にして久しぶりの一人暮らしが始まりました。
それまでは、夫名義で購入したマンションに暮らしていましたが、その日から賃貸暮らしとなりました。
息子が帰ってきた時用に、プラス一部屋の家賃は安くはありません。
これまでに支払った賃料を計算すると、既に約1千万円。
そしてこれから支払い続ける賃料を計算すると…

10年後65歳を過ぎた私が、70歳になった私が、今と変わらない収入を得ているかは

その時、どうなる


とはいえ、住み続けたい調布の街で、住宅ローンの負担なく私が購入できるマンションを調べてみると、駅からバスで20分以上の場所、築古、狭い等々、購入するとしても厳しい現実がありました。
無理をすれば、もう少し条件の良いところがあるかもしれませんが、仕事を通して、相談者が家を失う苦しみを見てきただけに、無理なローンは組みたくありません。
既に56歳。
焦る一方で、購入か賃貸か、慎重になればなるほど答えを出すことができないまま、毎月13万円を超える賃料を支払い続けていました。
9月のある日、お世話になっている方から、メッセージが届きました(続く)。
明日も笑顔でo(*⌒―⌒*)o
あなたが元気でありますように。
笑顔でありますように

【つれづれなるままに・想いの最新記事】