湯河原の秋
[2020年11月08日(Sun)]
今日の空▼

2020年11月8日日曜日。
いつもよりスロースタートの朝です。
日曜日の朝はgreen day
。
まずは、植物たちのお世話からスタートです。
我が家で一番大きな観葉植物▼

モンステラのもんちゃんも、ずいぶん大きくなりました
。
そういえば
友人宅のベランダには、セロリやネギ、ハーブやルッコラ等々、いろんな葉物が並んでいました。
ちょっと料理に添えたいときや、一人のサラダに便利
️。
ということで、私も早速勉強して、少しずつ取り入れたいと思います🤗。
と、いてて☆⌒(>。≪)。足が筋肉痛だ〜
。
昨日、友人と湯河原の街を散策しました。
先週の軽井沢と同じ14000歩弱でしたが、湯河原は坂が多い分、足に負荷がかかったようです。
私より10歳も年上の彼女は、きっと今日も変わらず歩いているんだろうなぁ。。
やっぱり、日々の積み重ねが大切なんです。
湯河原の秋▼

街は、歩いてみないとわからない。
湯河原には、豊かな自然や温泉だけでなく、いろんなお店があって、キョロキョロキョロキョロ🤗。
ワクワクが止まりません。

またまた、テラスフェチ。
入りたかったけれど、まだオープン前でした
️。
楽しい一日は、あっという間に過ぎていきました。
湯河原には、まだまだ見所満載。
昨日まで知らなかった街が、友人のおかげでグッと身近に感じます。
友人曰く、この街の人はあたたかい。
素敵な言葉です。
友人の新たなスタートが、人のあたたかさに包まれていることを感じることができて、私まで湯河原が大好きになりました。
明日も湯河原散策が続きます。
明日も笑顔でo(*⌒―⌒*)o。
皆さんのあしたも素敵な一日でありますように
友人のベランダで育ったルッコラを使ったサラダ▼

とっても嬉しかったです
。
極狭ベランダ改造計画第二弾
野菜も育てたい🤗。
2020年11月8日日曜日。
いつもよりスロースタートの朝です。
日曜日の朝はgreen day

まずは、植物たちのお世話からスタートです。
我が家で一番大きな観葉植物▼
モンステラのもんちゃんも、ずいぶん大きくなりました

そういえば

ちょっと料理に添えたいときや、一人のサラダに便利

ということで、私も早速勉強して、少しずつ取り入れたいと思います🤗。
と、いてて☆⌒(>。≪)。足が筋肉痛だ〜

昨日、友人と湯河原の街を散策しました。
先週の軽井沢と同じ14000歩弱でしたが、湯河原は坂が多い分、足に負荷がかかったようです。
私より10歳も年上の彼女は、きっと今日も変わらず歩いているんだろうなぁ。。
やっぱり、日々の積み重ねが大切なんです。
湯河原の秋▼

街は、歩いてみないとわからない。
湯河原には、豊かな自然や温泉だけでなく、いろんなお店があって、キョロキョロキョロキョロ🤗。
ワクワクが止まりません。

またまた、テラスフェチ。
入りたかったけれど、まだオープン前でした

楽しい一日は、あっという間に過ぎていきました。
湯河原には、まだまだ見所満載。
昨日まで知らなかった街が、友人のおかげでグッと身近に感じます。
友人曰く、この街の人はあたたかい。
素敵な言葉です。
友人の新たなスタートが、人のあたたかさに包まれていることを感じることができて、私まで湯河原が大好きになりました。
明日も湯河原散策が続きます。
明日も笑顔でo(*⌒―⌒*)o。
皆さんのあしたも素敵な一日でありますように

友人のベランダで育ったルッコラを使ったサラダ▼
とっても嬉しかったです

極狭ベランダ改造計画第二弾

【旅行の最新記事】
コメントありがとう
ブログを書くようになって、なんとなく過ぎていたひとコマに目を留めることが増えたように思います。
そして、やりたいことはやろうと。
温泉、ぜひ実現させてください。
だって、頑張っているのだもの🤗。