映画「人生フルーツ」
[2020年06月11日(Thu)]
今日の空▼

思わず「わお
️」と叫びだしそうなアートのような空です。
今年も梅雨の季節が巡ってきました。
午後からは一転、強い雨が降り始めました。
貴重な青空です。
昨日、録画していたドキュメンタリー映画「人生フルーツ」を観ました。
建築家の津端修一さん90歳、英子さん87歳。
夫婦合わせて177歳のものがたりです。
緑豊かな雑木林に囲まれたログハウスのような家での自給自足に近い暮らしは、私の大好きなターシャ・テューダーの暮らしのようでした。
お互いにを助け合い、支え合う姿は思いやりに溢れていて
️、私の心まで穏やかになるのがわかりました。
なんとも言えない爽快感と、ちょっぴり反省。
考えさせられる映画でした。
ものがたりの中で、何度も繰り返される言葉️が印象的でした️。
☆☆☆
風が吹けば枯れ葉が落ちる。枯れ葉が落ちれば土が肥える。
土が肥えれば果実が実る。こつこつ、ゆっくり。
☆☆☆
時は、誰にも平等に流れています。
あなたは、与えられた時間を「どう紡ぎますか?」「どう過ごしますか?」
自分に、ゆっくりと問うてみたくなりました。
今日も笑顔の一日に感謝o(*⌒―⌒*)o
皆さんの明日が笑顔溢れる一日でありますように
。
思わず「わお

今年も梅雨の季節が巡ってきました。
午後からは一転、強い雨が降り始めました。
貴重な青空です。
昨日、録画していたドキュメンタリー映画「人生フルーツ」を観ました。
建築家の津端修一さん90歳、英子さん87歳。
夫婦合わせて177歳のものがたりです。
緑豊かな雑木林に囲まれたログハウスのような家での自給自足に近い暮らしは、私の大好きなターシャ・テューダーの暮らしのようでした。
お互いにを助け合い、支え合う姿は思いやりに溢れていて

なんとも言えない爽快感と、ちょっぴり反省。
考えさせられる映画でした。
ものがたりの中で、何度も繰り返される言葉️が印象的でした️。
☆☆☆
風が吹けば枯れ葉が落ちる。枯れ葉が落ちれば土が肥える。
土が肥えれば果実が実る。こつこつ、ゆっくり。
☆☆☆
時は、誰にも平等に流れています。
あなたは、与えられた時間を「どう紡ぎますか?」「どう過ごしますか?」
自分に、ゆっくりと問うてみたくなりました。
今日も笑顔の一日に感謝o(*⌒―⌒*)o
皆さんの明日が笑顔溢れる一日でありますように
