• もっと見る

こどもと本ジョイントネット21・山口


〜すべての子どもに本との出会いを〜

子どもと本をむすぶ活動をしています


検索
検索語句
<< 2023年07月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新記事
カテゴリアーカイブ
プロフィール

こどもと本ジョイントネット21・山口さんの画像
月別アーカイブ
最新コメント
タグクラウド
日別アーカイブ
https://blog.canpan.info/jointnet21/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/jointnet21/index2_0.xml
「山口藩庁跡発掘調査」現地説明会 [2023年07月31日(Mon)]
8月5日(土)、「山口藩庁跡発掘調査」現地説明会が開催されますぴかぴか(新しい)

IMG_3683.JPG
▲旧山口藩庁門と堀(2022年4月1日撮影)

 山口県では、旧知事公舎跡地石積擁壁改修工事に伴う山口藩庁跡発掘調査を実施しています。
 山口藩庁跡における発掘調査は今回が初であり、調査の成果は遺跡の実態を知る上で貴重な事例となることから一般公開し、現地説明会を実施します。また、事前に報道向けの現地説明会を実施します。


るんるん日時るんるん 2023年8月5日(土)10:00〜11:00(少雨決行)
るんるん会場るんるん 山口藩庁跡発掘調査現場
  ※駐車場は県庁外来駐車場を利用
  ※参照: https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/press/221183.html

るんるん内容るんるん
 〇山口藩庁跡の説明(石垣等)
 〇発掘調査の概要
 〇発掘調査の成果(土塁等)

るんるん申込るんるん 不要(直接会場へ)
るんるん問合るんるん 山口県文化振興課文化財班
     〒753-8501 山口県山口市滝町1番1号4階
     電話 083-933-4666 fax to 083-933-4829

   
かわいい山口藩庁跡の概要かわいい
 山口藩庁は、元治元年(1864年)構築の山口城(山口御屋形)を前身とし、明治3年(1870年)に山口藩庁に改称、翌年には山口県庁となり、大正5年(1916年)における庁舎(現在の旧山口県庁舎)の完成に伴い解体された。
子ども時代 @ 山陽小野田市立中央図書館「随筆カフェ」 [2023年07月30日(Sun)]
8月19日(土) 、山陽小野田市立中央図書館で、「随筆カフェ」が開催されますぴかぴか(新しい)

E7101479-02F2-4CEA-BACA-15D2694B6024.jpeg

エッセイについて、気軽におしゃべりしてみませんか?
随筆カフェとは、
 ●随筆を書いたことがある人
 ●これから随筆を書きたいと思っている人
 ●おもしろい随筆を読みたい人
が集まって、皆で気軽におしゃべりする会です。
8月のテーマは『子ども時代』です。


るんるん日時るんるん 2023年8月19日(土)10:00〜
るんるん会場るんるん 山陽小野田市立中央図書館 2F 第1会議室
るんるん対象るんるん どなたでも参加可能(要申込)
  ※書いてこられる方は、できれば12フォント、1600字(400字詰め 原稿用紙4枚分)
るんるん参加費るんるん 無料
るんるん主催・問合・申込るんるん 山陽小野田市立中央図書館
   電話 0836-83-2870
   fax to 0836-83-3564
   mail to cyuo-library●city.sanyo-onoda.lg.jp
   (●は@に置き換えてください)
親子でワークショップ「和紙で作ろう〜この木なんの木?きになる木」 @ 山口市菜香亭 [2023年07月29日(Sat)]
8月5日(土)、山口市菜香亭で、親子でワークショップ「和紙で作ろう〜この木なんの木?きになる木」が開催されますぴかぴか(新しい)

BF1D491F-46A7-4E62-B207-1F4A2DE2B1FC.jpeg

大好評の和紙にふれるワークショップ。
今年は壁掛けを作ります!
和紙を選んで、切って、丸めて、貼って貼って!
自分だけのオリジナルの木を 風景を作りましょう!
夏休みの工作にもピッタリ。


るんるん日時るんるん 2023年8月5日(土)10:00〜11:30(受付開始 9:45)
るんるん場所るんるん 山口市菜香亭
るんるん対象るんるん 小学生とその保護者
るんるん定員るんるん 15組(要申込)
るんるん持参品るんるん はさみ・のり・木工用ボンド・手ふきタオル
るんるん参加費るんるん 1組1,000円(入館料込)
るんるん申込先るんるん 山口市菜香亭 電話 083-934-3312
児童文学作家 村中李衣さんによる「児童文学わいわい講座」 @ 山陽小野田市立中央図書館 [2023年07月28日(Fri)]
8月19日(土) 、山陽小野田市立中央図書館で、 児童文学作家 村中李衣さんによる「児童文学わいわい講座」が開催されますぴかぴか(新しい)

218D4053-AE1E-4465-BFBE-CB1306C1B228.jpeg

児童文学作家 村中李衣先生と絵本や児童文学について楽しくわいわい語りましょう!

るんるん日 時るんるん 2023年8月19日(土)10:00〜
るんるん会 場るんるん 山陽小野田市立中央図書館 2F 視聴覚ホール
るんるん講 師るんるん 村中李衣 (児童文学作家)
るんるん定 員るんるん 30名(要申込)
るんるん参加費るんるん 無料
るんるん主催・問合・申込るんるん 山陽小野田市立中央図書館
   電話 0836-83-2870
   fax to 0836-83-3564
   mail to cyuo-library●city.sanyo-onoda.lg.jp
   (●は@に置き換えてください)

かわいい村中李衣さんプロフィールかわいい
1958年山陽小野田市出身。ノートルダム清心女子大学教授。 0歳から100歳までのあらゆる人とあらゆる場所で、絵本の読みあいを続けている。 1984年 『かむさはむにだ』(高田三郎/絵 偕成社 1983)で第17回日本児童文学者協会新人賞、 1985年 『小さいベッド』(かみやしん/絵 偕成社 1984.7)で第32回サンケイ児童出版文化賞、 1990年 『おねいちゃん』(中村悦子/絵 理論社 1989)で第28回野間児童文芸賞、 2013年 『チャーシューの月』(佐藤真紀子/絵 小峰書店 2012.12)で第53回日本児童文学者協会賞、 2017年 「長期入院児のための絵本の読みあい」で第1回日本絵本研究賞、 2020年 『あららのはたけ』(石川えりこ/絵 偕成社 2019)で第35回坪田譲治文学賞、2022年『こくん』(石川えりこ/絵 童心社 2019)で第7回JBBY賞・バリアフリー図書部門受賞。 『かあさんのしっぽっぽ』(藤原ヒロコ/絵 BL出版 2014.3)、 山陽小野田市立中央図書館で行われている「ぬいぐるみの図書館おとまり会」にヒントを得た物語『よるのとしょかん だいぼうけん』(北村裕花/絵 BL出版 2015.12)、『マネキンさんがきた』 (武田美穂/絵 BL出版 2018.4) 、『はじめよう! ブックコミュニケーション』(村中李衣・伊木洋/著 金子書房 2019.11)、『女性受刑者とわが子をつなぐ絵本の読みあい』 (村中李衣/編著 中島学/著 かもがわ出版 2021.6)、『体育がある』 (長野ヒデ子/絵 文研出版 2021.9)、『「こどもの本」の創作講座 ―おはなしの家を建てよう』(石川えりこ/絵 金子書房 2022.1)など著作多数。
夏休み宿題!?大作戦!! @ 山陽小野田市立中央図書館 [2023年07月27日(Thu)]
8月15日(火)〜17日(木)、山陽小野田市立中央図書館で、「夏休み宿題!?大作戦!!」が開催されますぴかぴか(新しい)

81E13603-0956-4681-B8FB-62DFC4D4EC5D.png

この夏、図書館の一室を宿題部屋として開放しますexclamation
図書館で宿題をやっちゃおうexclamation
夏休み帳だけではなく工作・習字も大丈夫exclamation
なにも思いつかなくても、もちろん大歓迎わーい(嬉しい顔)exclamation
当日はスタッフも待っていますexclamation
一緒に考えればすごいアイデアうかぶかもexclamation&question
(なんとなく来て勉強も読書もどうぞわーい(嬉しい顔)

最終日(17日)には子ども食堂さんと初コラボ!
39(サンキュー)びーだま ありがとう食堂さんのお昼ごはんをみんなで食べてがんばろう!!


※39びーだま ありがとう食堂・・・山陽小野田市厚狭1丁目12-23の美容室びーだま 2階のカフェスペースで実施している子ども食堂

るんるん日時るんるん 2023年8月15日(火)〜17日(木)
 (午前の部)10:00~12:00 (午後の部)13:00~15:00
  ※12:00〜13:00の間も開放
るんるん会場るんるん 山陽小野田市立中央図書館 2階 視聴覚ホール & 第1会議室
  ※8月16日午前中は第1会議室のみ
るんるん参加資格るんるん 小学生
るんるん参加費るんるん 無料

かわいい保護者様へのお願い
・当日参加も可能ですが、対応できない場合もあります。ご了承ください。
・工作等をされるお子様(特に学年が低いお子様)には保護者の方も一緒に制作をお願いします。
・制作等に必要な材料・道具などは各自でご準備ください。
・洗い場はございません。習字や絵画をされる場合はふき取るものをご準備ください。

かわいいボランティアスタッフ募集中!!学生さんもぜひ!

るんるん申込方法るんるん カウンター・電話・FAX・Eメール
るんるん問合・申込先るんるん 
  山陽小野田市立中央図書館(担当:中野)
   電話 0836-83-2870
   fax to 0836-83-3564
   mail to cyuo-library●city.sanyo-onoda.lg.jp
   (●は@に置き換えてください)
  図書館創発会議 携帯電話 090-9064-9404(竹下)
          携帯電話 090-1013-7629(清家)
るんるん主催るんるん 図書館創発会議(山陽小野田市立中央図書館内)
「ことばの化石」づくりワークショップ 〜 本の中の名文句やお気に入りのフレーズを石に書こう! 〜 @ 山陽小野田市立中央図書館 [2023年07月26日(Wed)]
8月5日(土)、山陽小野田市立中央図書館で、「「ことばの化石」づくりワークショップ 〜 本の中の名文句やお気に入りのフレーズを石に書こう! 〜 が開催されますぴかぴか(新しい)

C86C9619-49FB-4783-91CD-A0AE8E1879F7.png

本の中の名文句やお気に入りのフレーズを石に書こう!
それを「ことばの化石」とし、本と一緒に展示します!


るんるん日時るんるん 2023年8月5日(日)10:00〜12:00
るんるん場所るんるん 山陽小野田市立中央図書館 2F 視聴覚ホール
るんるん対象るんるん 小学生以上(市内・外は問わない)
るんるん定員るんるん 20名(要申込・先着順)
るんるん参加費るんるん 無料
るんるん持参物るんるん 
  かわいい本にでてくるお気に入りの名文句やフレーズ(25文字程度)
  かわいい油性絵の具・筆・パレット・筆洗い用のバケツ、または、油性マジックでも可
  かわいいお気に入りの石(10p程度)があれば持参
    (なければ、石もフレーズも主催者で用意。その中から選ぶことも可)
るんるん募集期間るんるん 2023年6月27日(火)〜8月2日(水)
るんるん申込・問合先・主催るんるん 山陽小野田市立中央図書館
  電話0836-83-2870
  fax to0836-83-3564
  mail tocyuo-library@city.sanyo-onoda.lg.jp
図書館創発会議 @ 山陽小野田市立中央図書館 [2023年07月25日(Tue)]
7月29日(土)、山陽小野田市立中央図書館で、図書館創発会議が開催されますぴかぴか(新しい)

B47D7E12-236D-4858-ACBA-2077C6E3DA95.png

「創発」とは、人々が集い、その関わり合いの中から未知の新しさを生み出すこと。
図書館という「場」と「機能」を活用した、新たな企画や行事を実施していくためのものです。

わくわくする図書館をつくりませんか?
オンライン参加も可。
皆様のご参加を心よりお待ちしております!

「図書館創発会議」新規メンバーも募集しています!


るんるん日 時るんるん 2023年7月29日(土)13:30〜15:30
るんるん会 場るんるん 山陽小野田市立中央図書館 2F 第1会議室

るんるんテーマるんるん 図書館フェスティバル、夏休みのイベントについて

るんるん参加資格るんるん 図書館に関心のある高校生以上
るんるん定 員るんるん 20名(要申込) 
るんるん参加費るんるん 無料
るんるん申込方法るんるん カウンター・電話・FAX・Eメール
るんるん問合・申込先るんるん 山陽小野田市立中央図書館
   電話 0836-83-2870
   fax to 0836-83-3564
   mail to cyuo-library●city.sanyo-onoda.lg.jp
   (●は@に置き換えてください)
るんるん主 催るんるん 図書館創発会議(山陽小野田市立中央図書館内)
新村則人+野村勝久 グラフィックデザイン展 [2023年07月24日(Mon)]
8月3日(木)〜13日(日)、アスピラートで、「新村則人+野村勝久 グラフィックデザイン展」が開催されますぴかぴか(新しい)

BC9ADA8A-20D6-41A7-BAAB-C92E6A3E27AB.jpeg

るんるん新村則人+野村勝久 グラフィックデザイン展かわいい

るんるん日時るんるん 2023年8月3日(木)〜13日(日)10:00〜17:00 火曜休館
るんるん場所るんるん アスピラート 1F 市民ギャラリー
    防府市戎町一丁目1番28号

るんるん入場料るんるん 無料


「新村則人+野村勝久 グラフィックデザイン展」関連イベントのギャラリートークとワークショップの参加者募集中です!


かわいいワークショップ 「オリジナルTシャツをつくろう」かわいい

瀬戸内デザイングランプリは、山口県在住の小学生・中学生・高校生を対象にした、ポスターデザインコンテストです。その運営スタッフによるワークショップが開催されます。オリジナルのデザインで、オリジナルTシャツを作りませんか?

るんるん日時るんるん 2023年8月6日(日)  @ 9:30〜11:30 A 13:00〜15:00
るんるん会場るんるん アスピラート 1F 市民スペース
るんるん対象るんるん 小学4年生以上
るんるん定員るんるん 各回20名(要予約・先着順)
るんるん申込るんるん 下記申込みフォームから申込
るんるん申込フォームるんるん https://form.run/@mtakashita-iq5r8tR9W11c6Y8MGYrq


かわいいギャラリートークかわいい

デザイナーの2人が、会場を回りながら展示作品を解説します。制作のポイントやデザインの裏話なども話しますので、デザインに興味のある人には興味深いイベントです。

るんるん日時るんるん 2023年8月5日(土)15:00〜
るんるん会場るんるん アスピラート 1F 市民ギャラリー
るんるん定員るんるん 25名(要予約・先着順・定員に達し次第、締切)
るんるん申込方法るんるん 下記アドレスへ、名前・学校名・学年・電話番号をメールで送る
るんるん申込専用アドレスるんるん info@garden-d.co.jp


かわいい新村則人Norito Shinmuraかわいい
1960年山口県周防大島町生まれ。漁師の家庭で、8人兄弟の8番目として育つ。大阪デザイナー学院卒業。松永真デザイン事務所、広告代理店I&S/BBDOを経て、95年新村デザイン事務所設立。主な仕事に資生堂、無印良品、サッポロビール、エスエス製薬、角川書店、新村水産、東京オリンピック招致など。主な受賞に、JAGDA新人賞、毎日広告デザイン賞最高賞、環境広告賞大賞、ニューヨークADC銀賞・銅賞、ブルノ国際グラフィックデザインビエンナーレ金賞、世界ポスタートリエンナーレトヤマ銅賞、ワルシャワ国際ポスタービエンナーレ銀賞、寧波国際ポスタービエンナーレ金賞、東京ADC賞など。JAGDA、東京ADC会員。

かわいい野村勝久Katsuhisa Nomuraかわいい
1973年山口県宇部市生まれ。1992年山口県立宇部高等学校卒業。1996年筑波大学(芸術専門学群)卒業。アド・エンジニアーズ・オブ・トーキョーを経て、2004年山口市に野村デザイン制作室を設立。日本経済新聞社などの広告デザインや山口県立美術館、島根県立石見美術館、九州国立博物館、静岡市美術館、サントリー美術館、Bunkamuraザ・ミュージアムなど全国の美術館の展覧会グラフィックや図録などを担当。CSデザイン賞銅賞、東京ADC、東京TDC、Graphic Design in Japanなどで入選。JAGDA会員。筑波大学 非常勤講師(2011年)。
ヘアアレンジレッスン @ まちじゅう図書館講座 クレスト・シー × 山口市立中央図書館 [2023年07月23日(Sun)]
7月26日(水)、山口市立中央図書館で、まちじゅう図書館講座「ヘアアレンジレッスン」が開催されますぴかぴか(新しい)

1679BF3C-3C53-461E-878E-66150C121841.jpeg

編み込みスタイルでいつもと違う自分に!
2人ペアとなり、ペア相手のヘアアレンジをします。


るんるん日 時るんるん 2023年7月26日(水)14:00〜16:00
るんるん場 所るんるん 山口市立中央図書館 交流スペース
るんるん講 師るんるん 岡村(クレスト・シー)
るんるん定 員るんるん 12人(事前申込制)
るんるん参加費るんるん 無料
るんるん持参品るんるん あれば普段使っているのコームやピン
るんるん申込・問合るんるん 山口市立中央図書館窓口または電話 電話083-901-1040
るんるん主 催るんるん クレスト・シー × 山口市立中央図書館
夏休みファイナルイベント!『こどもが作る! おばけやしき』『映写会 ざんねんないきもの事典』 [2023年07月22日(Sat)]
8月26日(土)・27日(日)、山陽小野田市立中央図書館で、夏休みファイナルイベント!が開催されますぴかぴか(新しい)

68431C2A-D76F-46B0-9E01-B06F46F90D74.jpeg

夏休みさよなら企画として、『こどもが作る! おばけやしき』『映写会 ざんねんないきもの事典』を開催します。
映写会の後は、りゅ〜ぽんからいきものクイズが出題されるよ★正解したらプレゼントあり!
ぜひご参加ください。


るんるん日時るんるん 

『子どもが作る!おばけやしき』
 2023年8月26日(土)10:30〜

『映写会 ざんねんないきもの事典』 
 2023年8月27日(日)10:00〜11:30
「りゅ〜ぽんからいきものクイズ」
 同日11:30〜

るんるん会場るんるん 山陽小野田市立中央図書館 2階 視聴覚ホール
るんるん対象るんるん 幼稚園児〜小学校中学年
るんるん定員るんるん 各イベントとも30名程度(要申込)
るんるん参加費るんるん 無料
るんるん主催・問合・申込るんるん 山陽小野田市立中央図書館
   電話 0836-83-2870
   fax to 0836-83-3564
   mail to cyuo-library●city.sanyo-onoda.lg.jp
   (●は@に置き換えてください)
詩〜ポエム〜カフェ @ 山陽小野田市立中央図書館 [2023年07月21日(Fri)]
7月23日(日)、山陽小野田市立中央図書館で、「詩〜ポエム〜カフェ」がハイブリッド開催されますぴかぴか(新しい)

0B8729F5-4255-41A0-8F31-3A1DCAF80736.jpeg

自分の好きな詩・短歌・俳句、自作品を紹介しあいませんか?
参加者の詩を聞くだけの参加も可能です☆
オンライン参加もできます


るんるん日 時るんるん 2023年7月23日(日)10:00〜12:00
るんるん会 場るんるん 山陽小野田市立中央図書館 2F 第1会議室
るんるん対 象るんるん 高校生以上
るんるん定 員るんるん 会場参加 20人 (要申込)
       オンライン参加 5名程度 (要申込)
るんるん持参物るんるん 自分の好きな詩、または自作の詩
       (短歌・俳句でもOK!)
るんるん参加費るんるん 無料
るんるん主催・問合・申込るんるん 山陽小野田市立中央図書館
   電話 0836-83-2870
   fax to 0836-83-3564
   mail to cyuo-library●city.sanyo-onoda.lg.jp
       ※ ●は@に置き換えてください。
ちっちゃなかがくのおはなし会 夏休みスペシャル @ 山陽小野田市立中央図書館 [2023年07月20日(Thu)]
7月22日(土)、山陽小野田市立中央図書館で、「ちっちゃなかがくのおはなし会」が開催されますぴかぴか(新しい)

8B1491CB-F17E-497D-9454-564BE10AE26C.jpeg

図書館でいっしょに身近なふしぎをみつけよう!

今回は7月8月合体の『夏スペシャル!』です

今回のテーマは「からだのひみつ」です。
また『夏スペシャル!』ということで、今回は以下の工作が最大3種類つくれます!
@牛乳パックしゅりけん
A牛乳パックまんげきょう
Bどうぶつのぴろぴろおもちゃ


るんるん日 時るんるん 2023年7月22日(土) 10:00〜
るんるん会 場るんるん 山陽小野田市立中央図書館 2階 視聴覚ホール
るんるん内 容るんるん 
  やさしい科学の絵本の読み聞かせやクイズ
   〜からだのふしぎ〜
  工作
   @牛乳パックしゅりけん
   A牛乳パックまんげきょう
   Bどうぶつのぴろぴろおもちゃ
るんるん対 象るんるん 3歳〜小学校低学年の子どもとその保護者
るんるん定 員るんるん 30名程度(保護者を含む)
るんるん参加費るんるん 無料
るんるん主催・問合・申込るんるん 山陽小野田市立中央図書館
  電話 0836-83-2870
  fax to 0836-83-3564
  mail to cyuo-library●city.sanyo-onoda.lg.jp
   (●は@に置き換えてください)
山口祇園祭2023(1) [2023年07月19日(Wed)]
7月20日(木)より27日(木)までの8日間、山口祇園祭が開催されますぴかぴか(新しい)

IMG_E8987.JPG

山口市上竪小路にある八坂神社の祭礼で、京都の祇園会(祇園祭)を模したものです。
社殿が水の上に遷った1459(長禄3)年が始まりといわれています。約565年の歴史があります。

4C6FC3E4-95AD-4451-A2DB-FADF342B078D.jpeg

祭りの準備で、幟旗や提灯が飾られていました。

IMG_E8989.JPG

昨年までの3年間、新型コロナウイルス感染拡大防止のため縮小して開催されていましたが、今年は、「裸坊」による御神輿の巡行、女神輿、山鉾(眞車山(しんぐりやま)と菊水鉾(きくすいぼこ))での祇園囃子の演奏、鷺の舞、浦安の舞、市民総踊り、御旅所(山口市駅通り1)での鷺替行事(福引き)、少林寺拳法の演武など、各種の神事・行事が4年ぶりに完全開催されるとのことで、心が躍ります。

IMG_E8981.JPG

鷺の舞が舞われる「扇の芝」も幕が張られたりして準備がされていました。

IMG_E8984.JPG

拝殿では、大殿小児童が「浦安の舞」の練習をしていました。
浦安の舞は、市内の大殿小と白石小の5年生女子が毎年持ち回りで披露します。

IMG_8972.JPG

ご祭神は、素盞嗚尊(すさのをのみこと)・稲田姫命・手名槌命・足名槌命。

IMG_E8980.JPG

南北朝時代の1369(応安2)年大内弘世(1325〜1380)が京都の祇園社(現在の八坂神社)から勧請し、1370(応安3)年に祇園社を建立したといいます。最初の鎮座地は、竪小路と伝えるが詳らかではありません。

1459(長禄3)年大内教弘(1420〜1465)のとき上宇野令向水の上に移設。香積寺門前・一の坂川の木町橋から下流右岸一帯にかってエノキの森があり、そこが祇園社の古跡だったといいます。

1519(永正16)年大内義興(1477〜1529)が高嶺太神宮(現在の山口大神宮)の創建にあたり、鴻ノ峯の麓の大神宮境内に社殿を移設。翌1520(永正17)年に社殿を新築(一部は従前のもの)。
『高嶺太神宮御鎮坐伝記』には、「水の上は家が多く、穢れの恐れあり」とあります。
※義興が伊勢皇太神宮のご分霊を勧請したのは、1520(永正17)年です。

幕末の1863(文久3)年毛利敬親(1819〜1871)が萩より山口に藩庁を移す(山口移鎮)に際し、警備上の問題から、1864(元治元)年社殿を旧築山館跡で当時畑であった現在地に遷座、本殿は解体移設し、拝殿と楼門は新築。

社号は長く「祇園社」でしたが、「神仏判然令」を受け1869(明治2)年に「八坂神社」と改称しました。

26B2598A-E0F4-43E3-AFFE-82783FAB7808.jpeg 40782AFD-89D0-40C8-8EAC-2A33F66D40E9.jpeg

神紋は「五瓜に唐花(ごかにからはな)」(「木瓜(もっこう)」)。
模様が、キュウリを輪切りにしたものと似ているので、関係者は8日間キュウリを食べません​。

IMG_E8983.JPG

上記にあるように、本殿は、室町時代の1520(永正17)年に大内義興が建てたものです。
永正17年の棟札が残っています。
1917(大正6)年特別保護建造物に編入され、1929(昭和4)年国宝建造物となり、1950(昭和25)年国指定重要文化財となりました。
本殿の周囲に配されている13個の蟇股は、優美な形で、室町時代特有の厚みと精緻な彫刻を良く表わしています。また、変化に富んだ他に類例の少ない珍しい図柄(花や果物、雲など)が彫刻されています。

IMG_E8968.JPG 
IMG_E8979.JPG

室町時代の延徳4年(1492)の大内家壁書に、「祇園会の時築山に上っての見物は禁止する」とあることから、すでにその頃には、大がかりで賑やかな祭礼であったようです。

▼パンフレット「山口祇園 八坂神社」
祇園祭_0001.jpg 
祇園祭_0002.jpg

かわいい2023年7月18日(火)、八坂神社にて撮影かわいい
ごみ削減!ダンボールコンポスト講座 @ 周南市環境館 [2023年07月18日(Tue)]
7月30日(日)・8月19日(土)、周南市環境館で、環境館講座「ごみ削減!ダンボールコンポスト講座」が開催されますぴかぴか(新しい)

B6F2410F-28EF-4FE6-B1F5-40ACE691BC14.jpeg

家庭から出る燃やせるごみの約30パーセントが生ごみです。
生ごみの減量を目的に、家庭でできる環境に負荷が少ないダンボールコンポストを紹介します。
生ごみをたい肥にするダンボールコンポストを作ります。


るんるん開催日時るんるん
 1スタート編:2023年7月30日(日)9:30〜11:30
 2アフターフォロー編:2023年8月19日(土)13:30〜15:00
 どちらかのみの受講も可るんるん
るんるん場所るんるん 周南市環境館
  〒746-0019 周南市臨海町5番地
るんるん講師るんるん 山口智子(やまぐちエコ倶楽部)
るんるん内容るんるん
 1スタート編:ダンボールコンポスト作成、使用方法の説明
 2アフターフォロー編:ダンボールコンポストの状態をチェック、コンポストの困りごと相談
るんるん対象るんるん 周南市内に在住する人
るんるん定員るんるん 各12名(受け付順)
るんるん参加料るんるん
 1スタート編:700円
 2アフターフォロー編:無料
るんるん持ち物るんるん
 1スタート編:ダンボール、クラフトテープ、スコップ生ごみ
 2アフターフォロー編:ダンボールコンポスト
るんるん申込方法るんるん 7月8日(土)9時より、電話またはメールで申込
  申込の際に氏名、住所、電話番号を知らせる
るんるん申込先るんるん 周南市環境館
 電話0834-61-0302
 mail torecycle@ city.shunan.lg.jp
るんるん問合先るんるん
 周南市リサイクル推進課(リサイクル担当)
  〒745-8655 周南市岐山通1丁目1番地
 周南市環境館(収集・施設担当)
  電話0834-61-0302
  fax to0834-62-0720
図書館の本棚の秘密を探れ!―新しい本との出会いが待っている― @ 萩市立萩図書館 [2023年07月17日(Mon)]
7月26日(水)、萩市立萩図書館で、「第1回 図書館の本棚の秘密を探れ!―新しい本との出会いが待っている―」 が開催されますぴかぴか(新しい)

32FE2788-7C1C-45E9-B44F-30183A6CD9AC.jpeg D2136C3F-B936-4FE2-89E7-676240C17FA5.jpeg

るんるん日時るんるん 2023年7月26日(水)14:00〜15:00
るんるん場所るんるん 萩市立萩図書館 2階 研修室

るんるん内容るんるん
1読んだことのない本を3冊、15分〜20分で図書館内を散策しながら探します。
2グループ内で1人1分程度、「その本を選んだ理由」を紹介します。
3他の参加者が選んだ本を手に取り、グループで交流します。
4興味を持った本は借りて帰ることができます。


るんるん対象るんるん 小学生から大人
るんるん定員るんるん 15名(要申込)
るんるん参加費るんるん 無料
るんるん参加賞るんるん 雑誌の付録をプレゼント
るんるん申込るんるん 萩図書館カウンターまたは電話にて申込
るんるん申込・問合先るんるん 萩市立萩図書館 電話 0838-25-6355
るんるん主催るんるん 萩市立萩図書館/NPO萩みんなの図書館
アーサー・ビナード作品の朗読+歌の会 @ 山口の朗読屋さん [2023年07月16日(Sun)]
7月29日(土)、山口市大殿地域交流センターで、山口の朗読屋さんによる「アーサー・ビナード作品の朗読+歌の会」が開催されますぴかぴか(新しい)

77232 (2).jpg

るんるん日時るんるん 2023年7月29日(土)14:00〜16:00
るんるん場所るんるん 山口市大殿地域交流センター 1F 講堂
るんるんゲストるんるん 松崎雅子(シャンソン歌手)
       脇淵陽子(ピアノニスト)
るんるん招待講師るんるん 福田百合子(中原中也記念館 名誉館長)

るんるん内容るんるん

アーサー・ビナード作品のリレー朗読
 『日本語ぽこりぽこり』
 『ハナミズキ』
 『なんなんなん?』

松崎雅子さんによる歌(ピアノ伴奏:脇淵陽子さん)
 「ハナミズキ」(一青窈/詞)
 「湖上」(中原中也/詩)
 「死んだ男の残したものは」(谷川俊太郎/作詞 武満徹/作曲)
 「ひまわり」「百万本のバラ」
 「最後だとわかっていたなら」(ノーマ・コーネット・マレック/詩)など

るんるん定員るんるん 90名(要申込)
るんるん参加費るんるん 無料
るんるん問合・申込・主催るんるん 山口の朗読屋さん(代表 林伸一)        
   phone to 090-6415-8203
   mail to hayashix@yamaguchi-u.ac.jp
   〒753-0815 山口市維新公園1-12-5


かわいいリレー朗読のエントリー受付中

かわいい山口の朗読屋さんの会員募集中

かわいいアーサー・ビナードを迎えての朗読会の参加申込受付中
  るんるん日時 2023年8月11日(金・祝)14:00〜16:30
  るんるん場所 山口市小郡地域交流センター



『日本語ぽこりぽこり』
(アーサー・ビナード/著 小学館 2005.2)
23A3C6B6-C009-4FAF-854F-706274F92DF0.jpeg

『ハナミズキ A Hundred Years』
(一青窈/作 ねっこかなこ/絵 アーサー・ビナード/英訳 今人舎 2022.10)
9FE65262-B488-48F4-9B0E-832DD58EC5BD.jpeg

『なんなんなん?』
(マック・バーネット/作 カーソン・エリス/絵 アーサー・ビナード/訳 小学館 2022.10)
なんなんなん.jpg



▼春の朗読会 福田百合子著『百合子のふるさと辞典』その5
(2023年5月27日(土) 大殿地域交流センター 主催:山口の朗読屋さん)

9271.jpg福田百合子先生

IMG_8589 (2).JPG松崎雅子さん

KIMG1186.JPG
児童文学作家 村中李衣さんによる「児童文学わいわい講座」『新しい絵本を中心に』 & 随筆カフェ『宇宙』 @ 山陽小野田市立中央図書館 [2023年07月15日(Sat)]
今日7月15日(土) 、山陽小野田市立中央図書館で、「児童文学わいわい講座」「随筆カフェ」が開催されますぴかぴか(新しい)


かわいい児童文学作家 村中李衣さんによる「児童文学わいわい講座」 『新しい絵本を中心に』 かわいい

6FF78F4A-6021-459C-B8D3-04C07AD736F9.jpeg

児童文学作家 村中李衣先生と絵本や児童文学について楽しくわいわい語りましょう!
今月のテーマは『新しい絵本を中心に』です。


るんるん日 時るんるん 2023年7月15日(土)10:00〜
るんるん会 場るんるん 山陽小野田市立中央図書館 2F 視聴覚ホール
るんるん講 師るんるん 村中李衣 (児童文学作家)
るんるん定 員るんるん 30名(要申込)

かわいい村中李衣さんプロフィールかわいい
1958年山陽小野田市出身。ノートルダム清心女子大学教授。 0歳から100歳までのあらゆる人とあらゆる場所で、絵本の読みあいを続けている。 1984年 『かむさはむにだ』(高田三郎/絵 偕成社 1983)で第17回日本児童文学者協会新人賞、 1985年 『小さいベッド』(かみやしん/絵 偕成社 1984.7)で第32回サンケイ児童出版文化賞、 1990年 『おねいちゃん』(中村悦子/絵 理論社 1989)で第28回野間児童文芸賞、 2013年 『チャーシューの月』(佐藤真紀子/絵 小峰書店 2012.12)で第53回日本児童文学者協会賞、 2017年 「長期入院児のための絵本の読みあい」で第1回日本絵本研究賞、 2020年 『あららのはたけ』(石川えりこ/絵 偕成社 2019)で第35回坪田譲治文学賞、2022年『こくん』(石川えりこ/絵 童心社 2019)で第7回JBBY賞・バリアフリー図書部門受賞。 『かあさんのしっぽっぽ』(藤原ヒロコ/絵 BL出版 2014.3)、 山陽小野田市立中央図書館で行われている「ぬいぐるみの図書館おとまり会」にヒントを得た物語『よるのとしょかん だいぼうけん』(北村裕花/絵 BL出版 2015.12)、『マネキンさんがきた』 (武田美穂/絵 BL出版 2018.4) 、『はじめよう! ブックコミュニケーション』(村中李衣・伊木洋/著 金子書房 2019.11)、『女性受刑者とわが子をつなぐ絵本の読みあい』 (村中李衣/編著 中島学/著 かもがわ出版 2021.6)、『体育がある』 (長野ヒデ子/絵 文研出版 2021.9)、『「こどもの本」の創作講座 ―おはなしの家を建てよう』(石川えりこ/絵 金子書房 2022.1)など著作多数。



かわいい随筆カフェ『宇宙』 かわいい

04EC3657-1FF7-4DAA-85AB-CBD14DFEED73.jpeg

エッセイについて、気軽におしゃべりしてみませんか?
随筆カフェとは、
 ●随筆を書いたことがある人
 ●これから随筆を書きたいと思っている人
 ●おもしろい随筆を読みたい人
が集まって、皆で気軽におしゃべりする会です。
7月のテーマは『宇宙』です。


るんるん日 時るんるん 2023年7月15日(土)10:00〜
るんるん会 場るんるん 山陽小野田市立中央図書館 2F 第1会議室
るんるん対 象るんるん どなたでも参加可能(要申込)
  ※書いてこられる方は、できれば12フォント、1600字(400字詰め 原稿用紙4枚分)


るんるん参加費るんるん 無料
るんるん主催・問合・申込るんるん 山陽小野田市立中央図書館
   電話 0836-83-2870
   fax to 0836-83-3564
   mail to cyuo-library●city.sanyo-onoda.lg.jp
   (●は@に置き換えてください)
図書館のおしごと体験!こども図書館員 [2023年07月14日(Fri)]
この夏、山口県内の図書館で図書館司書の仕事を体験するイベントが開かれますぴかぴか(新しい)

かわいい山陽小野田市立中央図書館かわいい

図書館のおしごと発見!ワークショップぴかぴか(新しい)

D0F15D86-866A-4B62-A962-FC8689162697.jpeg

図書館の裏方をご案内するバックヤードツアーです。

実際に体験しながら、図書館業務の実際をよく深く理解してみましょう!


るんるん日時るんるん
一般の部
 2023年7月16日(日)10:00〜12:00

中高生の部
 2023年8月12日(土)10:00〜12:00

るんるん会場るんるん 山陽小野田市立中央図書館 2階 第1会議室

るんるんワークショップの内容るんるん
1. 図書館業務の概要説明(20分)
2. 本の構造、修理体験(40分)
3. 選書から配架まで(20分)
4. 本の並び方(10分)
5. 返却本の配架(20分)
6. 質疑応答&まとめ(10分)

るんるん定員るんるん 各部先着10名 (要申込)
るんるん参加費るんるん 無料
るんるん主催・問合・申込るんるん 山陽小野田市立中央図書館
   電話 0836-83-2870
   fax to 0836-83-3564
   mail to cyuo-library●city.sanyo-onoda.lg.jp
   (●は@に置き換えてください)



かわいい防府市立防府図書館かわいい

子ども図書館員募集 ―図書館の仕事を体験してみよう!ぴかぴか(新しい)

7C1A8A32-0DF1-4E49-8F3C-EE803872FCB0.jpeg

夏休みの企画として「子ども図書館員」を募集します。
カウンターでの貸出・返却や本棚の整理、普段は見ることのできない書庫や移動図書館車「わっしょい文庫」の車庫などの館内見学などを行います。
図書館内で面白そうな本を探してみんなで紹介し合う「ライぶらり」も行います。


るんるん日時るんるん @7月31日(月) A8月7日(月) 各日:14:00〜16:50
るんるん場所るんるん 防府市立防府図書館
るんるん対象るんるん 小学4年生〜6年生で、本人の防府図書館利用カードを持っている者に限る
るんるん定員るんるん 各日9名 (どちらか1日のみ)
るんるん参加費るんるん 無料
るんるん参参物るんるん 筆記用具・飲み物(水筒かペットボトル)
るんるん申込受付期間るんるん 7月1日(土)〜7月14日(金)
  ※ハガキで申込む場合は、7月14日(金)必着
るんるん申込方法るんるん ハガキ・FAX・来館のいずれかで、以下の内容を知らせる
  希望の日(7月31日/8月7日/どちらでも良い)・住所・氏名(ふりがな)・電話番号・学校名・学年・利用カード番号
  ※電話での申込みはできない
  ※ハガキ・FAXで申込む場合は、「子ども図書館員」と明記
  ※応募者が多い場合は抽選とし、結果をハガキで知らせる
   応募者全員に知らせるので、ハガキが届かない場合は連絡のこと
るんるんその他るんるん 当日、報道機関による取材が行われる場合があります。あらかじめご了承ください。
るんるん申込・問合先るんるん 三哲文庫 防府市立防府図書館 
  〒747-0035 防府市栄町1丁目5番1号 笑顔満開通り ルルサス防府3階 
  電話 0835-22-0780 fax to 0835-22-9916
るんるん主催るんるん 防府市立防府図書館



かわいい山陽小野田市立厚狭図書館かわいい

夏休み特別企画「図書館のおしごと体験!こども図書館員」ぴかぴか(新しい)

D2A36FFE-11FE-433E-9214-62F1D1F365EB.jpeg

図書館ではどんなおしごとをしているのかな?
こども図書館員になって体験してみよう!


るんるん日時るんるん @2023年8月3日(木)10:00〜12:00 A2023年8月9日(水)14:00〜16:00
るんるん場所るんるん 山陽小野田市立厚狭図書館
るんるん内容るんるん カウンターでの本の返却貸出、返ってきた本を本棚に並べる など
るんるん対象るんるん 市内小学校5・6年生
るんるん定員るんるん 各日4名 (計8名)※申込み多数の場合抽選
るんるん参加費るんるん 無料
るんるん申込るんるん 2023年7月11日(火)〜17日(月)まで、厚狭図書館メールにて受付
  名前、小学校名、学年、電話番号、希望日を知らせる
  申込多数の場合抽選を行い、2023年7月19日に当選者のみメールで連絡
るんるん主催るんるん 山陽小野田市立厚狭図書館 
第13回世界のおはなしを楽しむ会 @ 萩市立萩図書館 [2023年07月13日(Thu)]
7月23日(日)、萩市立萩図書館で、「第13回世界のおはなしを楽しむ会」が開催されますぴかぴか(新しい)

8A3B1038-B313-4B05-9CF0-6247436AB5ED.jpeg

ドキドキ・ワクワク
物語の楽しさ・心地よさを味わってください


るんるん日 時るんるん 2023年7月23日(日)10:00〜11:30
るんるん場 所るんるん 萩市立萩図書 2F 研修室
        〒758-0041 山口県萩市大字江向552-2
るんるん出 演るんるん おはなしやまんば・萩図書館職員
るんるん対 象るんるん 小学生以上
るんるん定 員るんるん 20名(要申込)
るんるん参加費るんるん 無料
るんるん申込・問合るんるん 萩市立萩図書館 電話 0838-25-6355 
るんるん主 催るんるん NPO法人 萩子どもセンター、萩図書館/NPO萩みんなの図書館
親子で学ぼう!夏休み昆虫教室 @ 光市立図書館 本とつながる体験講座 [2023年07月12日(Wed)]
7月29日(土)、光市立図書館で、本とつながる体験講座「親子で学ぼう!夏休み昆虫教室」が開催されますぴかぴか(新しい)

6EF19FB7-956A-4474-A072-91BD9C1932B0.jpeg

「クワガタムシってどんな虫?」「どうやって飼ったらいいの?」そんな疑問に先生が答えてくれます!
参加者には、クワガタムシの幼虫をプレゼント!


るんるん日 時るんるん 2023年7月29日(土)9:30〜11:30
  ※小雨決行
るんるん場 所るんるん 光市立図書館
  〒743-0011 光市光井九丁目18番1号
るんるん内 容るんるん 図書館周辺の昆虫観察、クワガタムシの飼育講座
  ※雨天時は変更あり   
るんるん講 師るんるん 角田正明(やまぐち昆虫楽会会長)
るんるん対 象るんるん 市内在住の子どもとその保護者
  ※参加者にはクワガタムシをプレゼント
るんるん定 員るんるん 10組
  ※メールによる事前申込制
  ※応募者多数の場合は抽選
るんるん参加費るんるん 無料
るんるん持参物るんるん レジャーシート・プラスチック飼育ケース・水筒・雨具
  ※野外観察を実施のため、帽子着用などの熱中症対策を
るんるん申込方法 下記メールアドレスに必要事項を記入の上、申し込む
      メールする:library@edu.city.hikari.lg.jp
 【必須記入事項】
 件名:夏休み昆虫教室の参加申込みについて
 本文:@郵便番号 A住所 B参加される全員の名前(フリガナ)
    ※子どもは、学校(園)名・学年・年齢を記入
    C電話番号(日中に繋がりやすい番号)
るんるん参加申込受付期間るんるん 2023年7月1日(土)〜12日(水)17:00
るんるんその他るんるん 
 ・募集定員を超えた場合は、記入事項を満たされた方の中から抽選
 ・7月14日(金)に当選者に電話にて連絡
 ・当選連絡を受けた方で、7月21日(金)までにメールが届かない場合は、図書館へ連絡
るんるん当日の注意事項るんるん
 ・マスク着用のお願いをする場合があり
 ・受付時に検温、手指の消毒を実施
 ・状況によっては、会場及び内容を変更もしくは中止する場合があり
るんるん主催・問合るんるん 光市立図書館
  電話 0833-72-1440(担当:古川)
| 次へ