BUNちゃんでSHOW @ 山口子どもの文化研究会
[2019年10月31日(Thu)]
今日10月31日(木)、周南市文化会館で 荒木文子さんの「BUNちゃんでSHOW」が開催されます。

午前の部ではBUNちゃんによる『うなぎにきいて』(桂文我/脚本 長谷川義史/画)などの紙芝居やパネルシアターの実演を楽しみ、午後の部ではBUNちゃんより紙芝居の実技指導をしていただきます。
日 時
2019年10月31日(木)10:30〜12:00、13:30〜15:30
場 所
周南市文化会館 地下1階
周南市徳山5854-41
0834-22-8787
講 師
荒木文子(BUNちゃん)
プログラム
午前の部 10:30〜12:00
実演(紙芝居・パネルシアター等)
午後の部 13:30〜15:30
紙芝居の実技指導
参加費
500円
申込・問合先
090-3370-4876(向谷)
主 催
山口子どもの文化研究会
共 催
こどもと本ジョイントネット21・山口
後 援
周南文化協会
講師プロフィール
茨城県古河市在住。獨協大学外国語学部卒業。
NPO法人語りネットワーク運営委員。淑徳幼児教育専門学校講師他。
軍手で作る「トコトコ人形」の考案者。
紙芝居『まんまるまんま たんたかたん』『いえいっぱいにできるもの』『ぴっかぴっかでいいきもち』『わっせわっせあせレンジャー』(童心社)等、多数出版。
全国各地の保育園等からも引っ張りだこの人気者。

午前の部ではBUNちゃんによる『うなぎにきいて』(桂文我/脚本 長谷川義史/画)などの紙芝居やパネルシアターの実演を楽しみ、午後の部ではBUNちゃんより紙芝居の実技指導をしていただきます。




周南市徳山5854-41





午前の部 10:30〜12:00
実演(紙芝居・パネルシアター等)
午後の部 13:30〜15:30
紙芝居の実技指導












茨城県古河市在住。獨協大学外国語学部卒業。
NPO法人語りネットワーク運営委員。淑徳幼児教育専門学校講師他。
軍手で作る「トコトコ人形」の考案者。
紙芝居『まんまるまんま たんたかたん』『いえいっぱいにできるもの』『ぴっかぴっかでいいきもち』『わっせわっせあせレンジャー』(童心社)等、多数出版。
全国各地の保育園等からも引っ張りだこの人気者。