• もっと見る

こどもと本ジョイントネット21・山口


〜すべての子どもに本との出会いを〜

子どもと本をむすぶ活動をしています


検索
検索語句
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
カテゴリアーカイブ
プロフィール

こどもと本ジョイントネット21・山口さんの画像
月別アーカイブ
最新コメント
タグクラウド
日別アーカイブ
https://blog.canpan.info/jointnet21/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/jointnet21/index2_0.xml
浜田敬子「ニュースを知ることは社会を知ること」 @ 山口県立大学 令和6年度全学客員教授特別講義 [2024年11月25日(Mon)]
12月23日(月)、山口県立大学講堂 桜圃会館で、山口県立大学全学客員教授 浜田 敬子氏(ジャーナリスト)による令和6年度山口県立大学全学客員教授特別講義「ニュースを知ることは社会を知ること」が開催されますぴかぴか(新しい)

5EC3FE53-CC8A-42FD-A957-532138AF26C2.jpeg

山口県立大学では、1年に1回、広く社会で活躍されている著名な方や、各分野の専門家をお招きして特別講義を行っています。
ネットやスマホが日常的に使われる現在。同じニュースの話題なのにどうも会話がかみ合わない...この情報は正しいの?など、感じたことはありませんか。今年は、ニュースメディアの編集長をされてこらえた浜田さんから、ニュースを読むことで時代の変化をどう捉えていくのか、という「読み方」をお話しいただきます。そして社会を知ることで自身の将来ビジョンを考えるヒントをいただけることと思います。


るんるん開催日るんるん 2024年12月23日(月)14:40〜16:10(受付13:30〜)
るんるん会 場るんるん 桜圃会館(山口県立大学 講堂)
るんるん参加費るんるん 参加費(事前申込制)(※当日参加も可)
るんるん申込方法るんるん https://www.yamaguchi-pu.ac.jp/events/events202410241253.html にある申込フォームにて申込
るんるん申込締切るんるん 12月18日(水)17:00まで
るんるん問合先るんるん 山口県立大学 地域共生センター
   〒753-8502 山口市桜畠6丁目2-1
   電話 083-929-6611
   fax to 083-929-6632
    受付時間: 9:00〜17:00(土日・祭日は除く)
   mail to ypumanabi○yp4.yamaguchi-pu.ac.jp (○を@に変えて送信)


かわいい浜田敬子かわいい
山口県立大学全学客員教授。
ジャーナリスト、前Business Insider Japan統括編集長、元AERA 編集長
山口県出身。1989年に朝日新聞社に入社。99年からAERA編集部。副編集長などを経て、2014年からAERA編集長。2017年3月末に朝日新聞社を退社後、世界12カ国で展開する経済オンラインメディアBusiness Insiderの日本版を統括編集長として立ち上げる。2020年末に退任し、フリーランスのジャーナリストに。2022年8月に一般社団法人デジタル・ジャーナリスト育成機構を設立。2022年度ソーシャルジャーナリスト賞受賞。2023年10月からBリーグ理事も務める。
「羽鳥慎一モーニングショー」「サンデーモーニング」「News23」のコメンテーターや、ダイバーシティなどについての講演多数。著書に『働く女子と罪悪感』『男性中心企業の終焉』『いいね!ボタンを押す前に』(共著)。
| 次へ