江戸時代の京都を歩く @ 第126回山口国際文化学研究会(長期研修報告会)
[2024年10月28日(Mon)]
10月30日(水)、山口県立大学で、第126回山口国際文化学研究会(長期研修報告会)「江戸時代の京都を歩く」がハイブリッド開催されます
江戸時代の紀行文作家・小津久足(おづひさたり)は、生涯で46作の紀行文を残し、そのうちの21作で京都を訪れています。
久足の紀行文を手に、半年間、現在の京都をフィールドワークした成果をご紹介します。
日 時 2024年10月30日(水)16:20〜17:50
場 所 山口県立大学 北キャンパス 3号館 C546室
発表者 菱岡憲司(山口県立大学教授)
参加費 無料
申 込 不要
どなたでもお気軽にご参加ください。
※オンライン参加 申込: https://x.gd/JzVtP
問 合 山口県立大学大学院事務室 083-929-6525
主 催 山口県立大学大学院国際文化学研究科
菱岡憲司プロフィール
江戸時代の文学・文化を研究しています。街歩きと豆腐好きが高じて、京都に魅せられた47歳です。
今回紹介する小津久足については、『小津久足の文事』(ぺりかん社)、『大才子 小津久足』(中公選書、第45回サントリー学芸賞「芸術・文学部門」受賞)などの著書があります。
江戸時代の紀行文作家・小津久足(おづひさたり)は、生涯で46作の紀行文を残し、そのうちの21作で京都を訪れています。
久足の紀行文を手に、半年間、現在の京都をフィールドワークした成果をご紹介します。
日 時 2024年10月30日(水)16:20〜17:50
場 所 山口県立大学 北キャンパス 3号館 C546室
発表者 菱岡憲司(山口県立大学教授)
参加費 無料
申 込 不要
どなたでもお気軽にご参加ください。
※オンライン参加 申込: https://x.gd/JzVtP
問 合 山口県立大学大学院事務室 083-929-6525
主 催 山口県立大学大学院国際文化学研究科
菱岡憲司プロフィール
江戸時代の文学・文化を研究しています。街歩きと豆腐好きが高じて、京都に魅せられた47歳です。
今回紹介する小津久足については、『小津久足の文事』(ぺりかん社)、『大才子 小津久足』(中公選書、第45回サントリー学芸賞「芸術・文学部門」受賞)などの著書があります。