つづきの絵本屋さんでのあおきひろえさんトークイベントに参加しました(7)
[2024年04月09日(Tue)]
【前回の続き】
最後に紹介されたのは、長谷川義史さんとの初めての夫婦絵本『シバ犬のチャイ』(あおきひろえ/文 長谷川義史/絵 BL出版 2013.4)です。
『シバ犬のチャイ』
(あおきひろえ/文 長谷川義史/絵 BL出版 2013.4)

なんと、あおきさんのウクレレの弾き語りで・・・♪
いつもは長谷川さんのウクレレの弾き語りで聴いているので、とっても新鮮でした。

長谷川家で飼っていたシバ犬が主人公です。
2019年の「長谷川家のカレンダー」では表紙を飾っています。

今ツギハギ荘としてレンタルスペースとなっているもと長谷川さんご一家が暮らされていた家などそのまま出てきます。

制作中の絵本について意見交換することはほとんどないんだそうです。
夫婦絵本を作るときも、必ず編集者を通し、直接、話をしないんだそうです。
最後はあおきさんの伴奏で、「なんとなく」を会場にいるみんなで大合唱♫

以上で、あおきひろえさんによる『はるなつあきふゆ おいしいおてつだい』『ここにいる』『あおびょうたん』『ききみみトーマス』の読み聞かせ、『シバ犬のチャイ』の弾き語り、およびそれぞれの絵本の制作秘話は終わりました。

文章では伝わりにくいニュアンスや、ここに書ききれていないエピソードもたくさん話されていますので、機会があれば、ぜひあおきさんのトークイベントをお聴きください。
ジョイネットでも、あおきさんのワークショップ2回、夫婦絵本ライブ1回したことがありますが、
ワークショップ de クリスマス「あおきひろえ「変身“マント or エプロン”作り」」
2017年12月3日(日) パルトピアやまぐち

ワークショップ親子で絵本とあ・そ・ぼ!「絵本作家あおきひろえさんとみのむしくんをつくろう」
2018年12月15日(土) 長門市立図書館

やまぐち物語・絵本ライブ「長谷川義史 with あおきひろえ クリスマス絵本ライブ」
2017年12月2日(土) 山口県教育会館ホール


あおきさん単独のトークイベントはしたことがなかったので、思い切って来てよかったです
愛媛・兵庫・広島から来られた方もいらっしゃったようですが、やっぱり山口からの私が一番遠いようでした。
1時間半があっという間で、とても素敵なイベントでした。
霜鳥さんのお話も絶妙で、あおきさんのお人柄をうまく引き出していました
イベント終了後のサイン会では、何冊も買われた方も多く長蛇の列でしたが、その一冊一冊に丁寧なサインを描いてくださいました。
いつもはそれを捌く立場ですが、並んだ方との会話を楽しみ、待つのもちっとも苦になりませんでした。
絵本のイベントに一緒に行きませんか、って誘っていただいたりしたんですよ
ゲットしたあおきさんのサイン。

あおきさんとのツーショット

ちゃっかり霜鳥さんにもサインをしていただきました!

おおきさん、霜鳥さん、都築さん、会場でご一緒させていただいた皆様、本当にありがとうございました。最高に楽しかったです
『はるなつあきふゆ おいしいおてつだい』原画展は今日4月9日(火)までつづきの絵本屋さんで開催されています。お見逃しなく。
最後に紹介されたのは、長谷川義史さんとの初めての夫婦絵本『シバ犬のチャイ』(あおきひろえ/文 長谷川義史/絵 BL出版 2013.4)です。
『シバ犬のチャイ』
(あおきひろえ/文 長谷川義史/絵 BL出版 2013.4)

なんと、あおきさんのウクレレの弾き語りで・・・♪

いつもは長谷川さんのウクレレの弾き語りで聴いているので、とっても新鮮でした。

長谷川家で飼っていたシバ犬が主人公です。
2019年の「長谷川家のカレンダー」では表紙を飾っています。

今ツギハギ荘としてレンタルスペースとなっているもと長谷川さんご一家が暮らされていた家などそのまま出てきます。

制作中の絵本について意見交換することはほとんどないんだそうです。
夫婦絵本を作るときも、必ず編集者を通し、直接、話をしないんだそうです。
最後はあおきさんの伴奏で、「なんとなく」を会場にいるみんなで大合唱♫


以上で、あおきひろえさんによる『はるなつあきふゆ おいしいおてつだい』『ここにいる』『あおびょうたん』『ききみみトーマス』の読み聞かせ、『シバ犬のチャイ』の弾き語り、およびそれぞれの絵本の制作秘話は終わりました。

文章では伝わりにくいニュアンスや、ここに書ききれていないエピソードもたくさん話されていますので、機会があれば、ぜひあおきさんのトークイベントをお聴きください。
ジョイネットでも、あおきさんのワークショップ2回、夫婦絵本ライブ1回したことがありますが、
ワークショップ de クリスマス「あおきひろえ「変身“マント or エプロン”作り」」
2017年12月3日(日) パルトピアやまぐち

ワークショップ親子で絵本とあ・そ・ぼ!「絵本作家あおきひろえさんとみのむしくんをつくろう」
2018年12月15日(土) 長門市立図書館

やまぐち物語・絵本ライブ「長谷川義史 with あおきひろえ クリスマス絵本ライブ」
2017年12月2日(土) 山口県教育会館ホール


あおきさん単独のトークイベントはしたことがなかったので、思い切って来てよかったです

愛媛・兵庫・広島から来られた方もいらっしゃったようですが、やっぱり山口からの私が一番遠いようでした。
1時間半があっという間で、とても素敵なイベントでした。
霜鳥さんのお話も絶妙で、あおきさんのお人柄をうまく引き出していました

イベント終了後のサイン会では、何冊も買われた方も多く長蛇の列でしたが、その一冊一冊に丁寧なサインを描いてくださいました。
いつもはそれを捌く立場ですが、並んだ方との会話を楽しみ、待つのもちっとも苦になりませんでした。
絵本のイベントに一緒に行きませんか、って誘っていただいたりしたんですよ

ゲットしたあおきさんのサイン。

あおきさんとのツーショット


ちゃっかり霜鳥さんにもサインをしていただきました!

おおきさん、霜鳥さん、都築さん、会場でご一緒させていただいた皆様、本当にありがとうございました。最高に楽しかったです

『はるなつあきふゆ おいしいおてつだい』原画展は今日4月9日(火)までつづきの絵本屋さんで開催されています。お見逃しなく。