岡本よしろう @ 山口ムサビ展2023
[2023年05月05日(Fri)]
5月7日(日)まで、クリエイティブ・スペース赤れんがで、武蔵野美術大学校友会山口支部主催の「山口ムサビ展2023」が開催されています
-thumbnail2.JPG)
期間
2023年5月3日(水)〜7日(日)
時間
10:00〜17:00(初日は12:00より、最終日16:00まで)
場所
クリエイティブ・スペース赤れんが
出展者
石丸真弓(周南市)、岡本よしろう(山口市)、岸田源太郎(防府市)、定金正嗣(東京都)、重田園子(埼玉県)、柴崎正比古(宇部市・故人)、種田和宏(山陽小野田市)、西岡康雄(光市)、古橋文香(津和野町)、藤本恭子(山口市)、前田和也(山口市) ※50音順(敬称略)
主催
武蔵野美術大学校友会山口支部
岡本よしろうさんの作品に会いに、今年もでかけました
岡本よしろうさんの作品は、今年は、絵本『パンダのパンやさん』(金の星社 2019.12)の展示でした。

原画4点が展示してありました。
-thumbnail2.JPG)
「メイキング」「ラフと製作過程」のファイル。


地図「パンダのパンやさん 下町グルメマップ」。

こぱんだ布人形。

パンダ親子が乗っているバイクの模型。
昨年から今年の初めに出版された本 4冊も展示されていました。
-thumbnail2.JPG)
『あつめる!はこぶ!せいそうしゃ』
(のりもののひみつ)
(片平直樹/文 岡本よしろう/絵 福音館書店 2022.6.30)

『うちのこまるをしりませんか?』
(「こどものとも」2022年9月号)
(おのりえん/文 岡本よしろう/絵 福音館書店 2022.9.1)

『荒大名の茶の湯』
(講談えほん)
(神田伯山/監修 石崎洋司/文 岡本よしろう/絵 講談社 2022.10.13)

『おにのしょうがっこう』
(山田マチ/作 岡本よしろう/絵 あかね書房 2023.1)












岡本よしろうさんの作品に会いに、今年もでかけました

岡本よしろうさんの作品は、今年は、絵本『パンダのパンやさん』(金の星社 2019.12)の展示でした。

原画4点が展示してありました。
「メイキング」「ラフと製作過程」のファイル。
地図「パンダのパンやさん 下町グルメマップ」。
こぱんだ布人形。
パンダ親子が乗っているバイクの模型。
昨年から今年の初めに出版された本 4冊も展示されていました。
『あつめる!はこぶ!せいそうしゃ』
(のりもののひみつ)
(片平直樹/文 岡本よしろう/絵 福音館書店 2022.6.30)

『うちのこまるをしりませんか?』
(「こどものとも」2022年9月号)
(おのりえん/文 岡本よしろう/絵 福音館書店 2022.9.1)

『荒大名の茶の湯』
(講談えほん)
(神田伯山/監修 石崎洋司/文 岡本よしろう/絵 講談社 2022.10.13)

『おにのしょうがっこう』
(山田マチ/作 岡本よしろう/絵 あかね書房 2023.1)
