• もっと見る

こどもと本ジョイントネット21・山口


〜すべての子どもに本との出会いを〜

子どもと本をむすぶ活動をしています


検索
検索語句
<< 2023年01月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
カテゴリアーカイブ
プロフィール

こどもと本ジョイントネット21・山口さんの画像
月別アーカイブ
最新コメント
タグクラウド
日別アーカイブ
https://blog.canpan.info/jointnet21/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/jointnet21/index2_0.xml
人々の暮らしの詰まった『旅の絵本』展 第4期 ふるさとの情景/日本の文化W「きりえU」 @ 安野光雅美術館 [2023年01月31日(Tue)]
3月8日(水)まで、安野光雅美術館で、「人々の暮らしの詰まった『旅の絵本』展 第4期 ふるさとの情景/日本の文化W「きりえU」」が開催されていますぴかぴか(新しい)

るんるん日時るんるん 2022年12月9日(金)〜2023年3月8日(水)
      毎週木曜日および 12月29日〜31日休館
      2023年2月23日は開館
るんるん場所るんるん 安野光雅美術館
      津和野町大字後田イ60-1 電話 0856-72-4155

るんるん内容るんるん
・第1展示室
『旅の絵本[ 〈日本編〉』
『明日香村』
『木のぼりの詩』
『いずれの日にか国に帰らん』
「空想と想像の世界V」(『空想工房の絵本』)

・第2展示室
『がまの油』
『安野光雅きりえ百首U』:初公開
『歌の絵本 ―日本の唱歌より―』

るんるん入館料るんるん 一般800円(650円)中高生400円(250円)小学生250円(120円)
      ※()内は20名以上団体割引料金、引率者の数も含める
      ※津和野町民は無料


『旅の絵本[ 日本編』
(福音館書店 2013.5)
76A9C100-016B-4837-90B8-8A01B88ED1C7.jpeg


『明日香村』
(NHK出版 2009.10)
3AF1A77C-D8F9-4F27-A4B0-10E676B2A566.jpeg


『木のぼりの詩』
(NHK出版 2008.11)
DB51D678-8EF3-467E-BFA9-6648FA2068FB.jpeg


『いずれの日にか国に帰らん』
(山川出版社 2018.4)
01D598E0-FD64-4D2D-9626-8C75AA738F8E.jpeg


『空想工房の絵本』
(山川出版社 2014.3)
空想工房の絵本.jpg


『がまの油 ―贋作まっちうりの少女』
(岩崎書店 1976.12)
34715176-1EE8-4E9B-946E-1EC0F4326557.jpeg


『安野光雅きりえ百首―俵万智と読む恋の歌より』
(NHK出版 1997.10)
安野光雅きりえ百首―俵万智と読む恋の歌より.jpg


『歌の絵本 −日本の唱歌より−』
(芥川也寸志/編 講談社 1977.5)
908247FC-7160-487E-A977-E481D57555B9.jpeg
| 次へ