東大寺サミット2022 in 山口 〜時を超え未来へつなぐ先人の偉業〜 @ 山口市徳地文化ホール
[2023年01月22日(Sun)]
今日1月22日(日)、山口市徳地文化ホールで、「東大寺サミット2022 in 山口 〜時を超え未来へつなぐ先人の偉業〜」が開催されます

東大寺の造営や再建等で歴史的に関係の深い市町村が集い、構成市町村の友好と連携を深めるとともに、郷土の歴史と文化遺産を保護または活用した魅力ある個性豊かな地域づくりをすすめることを目的として「東大寺サミット2022 in 山口 〜時を超え未来へつなぐ先人の偉業〜」を開催します。
日時
2023年1月22日(日)9:30〜(開場:9:00)
場所
山口市徳地文化ホール(山口市徳地堀1527番地3)
スケジュール
9:30〜 歓迎アトラクション
重源太鼓(八坂小学校 児童)
重源上人紙芝居(徳地中学校 生徒)
10:15〜 セレモニー
10:45〜 記念講演「重源上人の偉業を現在に伝える」
講師 橋村公英(東大寺別当)
11:25〜 シンポジウム「重源上人を語る」
シンポジスト
橋村公英(東大寺別当)
松尾定俊(法光寺住職)
吉松桂二(徳地史談会会員)
12:15 閉会
入場料
無料
主催
東大寺建立にかかわった市町村サミット実行委員会



東大寺の造営や再建等で歴史的に関係の深い市町村が集い、構成市町村の友好と連携を深めるとともに、郷土の歴史と文化遺産を保護または活用した魅力ある個性豊かな地域づくりをすすめることを目的として「東大寺サミット2022 in 山口 〜時を超え未来へつなぐ先人の偉業〜」を開催します。






9:30〜 歓迎アトラクション
重源太鼓(八坂小学校 児童)
重源上人紙芝居(徳地中学校 生徒)
10:15〜 セレモニー
10:45〜 記念講演「重源上人の偉業を現在に伝える」
講師 橋村公英(東大寺別当)
11:25〜 シンポジウム「重源上人を語る」
シンポジスト
橋村公英(東大寺別当)
松尾定俊(法光寺住職)
吉松桂二(徳地史談会会員)
12:15 閉会



