• もっと見る

こどもと本ジョイントネット21・山口


〜すべての子どもに本との出会いを〜

子どもと本をむすぶ活動をしています


検索
検索語句
<< 2023年01月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
カテゴリアーカイブ
プロフィール

こどもと本ジョイントネット21・山口さんの画像
月別アーカイブ
最新コメント
タグクラウド
日別アーカイブ
https://blog.canpan.info/jointnet21/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/jointnet21/index2_0.xml
すとうあさえさん/鈴木まもるさん「はしれディーゼルきかんしゃデーデ講演会〜東日本大震災から12年、福島の子どもたちに伝えたい絵本〜」 @ 福島県立図書館 [2023年01月13日(Fri)]
2月25日(土)、福島県立図書館で、「はしれディーゼルきかんしゃデーデ講演会 〜東日本大震災から12年、福島の子どもたちに伝えたい絵本〜」が開催されますぴかぴか(新しい)

2330CC22-0B72-4DAF-B137-919B77B60B97.jpeg

コロナウィルスの感染拡大により2年間延期されていた講演会がいよいよ実現します。
東日本大震災直後、物流が途絶え、福島では生活していくための燃料が途絶えました。そのとき、いつもは走ることのない磐越西線にディーゼル機関車を走らせ、燃料を届けてくれた人たちがいました。
絵本『はしれディーゼルきかんしゃデーデ』は、このディーゼル機関車がモデルとなりました。
震災から12年目、また令和3年2月と令和4年3月に発生した福島県沖地震を乗り越えた福島県立図書館において、デーデの作者、すとうあさえさんと鈴木まもるさんによる講演会を開催します。


るんるん日時るんるん 2023年2月25日(土)12:50〜16:10(12:20開場)
るんるん場所るんるん 福島県立図書館 講堂
      福島市森合字西養山1番地
るんるん講師るんるん すとうあさえ、鈴木まもる

るんるんプログラムるんるん
 12:50    開会

 13:00〜13:10 朗読 すとうあさえ 『はしれディーゼルきかんしゃデーデ』
 13:10〜14:20 講演 すとうあさえ
    「デーデとともに12年〜いま、私が思うこと」
         
 14:20〜14:35 質問コーナー
 (休憩 10 分)

 14:45〜15:55 講演 鈴木まもる
    「絵本と鳥の巣とデーデのこと」
         
 15:55〜16:10 質問コーナー
 16:10    閉会

るんるん定員るんるん 先着120名(要事前申込)
るんるん参加費るんるん 無料
るんるん申込方法るんるん 福島県立図書館へ電話、または、来館(総合案内カウンター)
るんるん申込・問合先るんるん 福島県立図書館 電話 024-535-3220
るんるん主催るんるん 福島県立図書館・児童図書館研究会福島支部
るんるん協力るんるん 童心社
るんるん協賛るんるん JBBY希望プロジェクト
| 次へ