すごいぞ!那須正幹ワールド 〜作品と思い出語り〜 @ 第11回防府市子ども読書フェスティバル
[2022年05月10日(Tue)]
6月5日(日)、第11回防府市子ども読書フェスティバル「すごいぞ!那須正幹ワールド 〜作品と思い出語り〜」が開催されます

日 時
2022年6月5日(日) 9:45〜15:15
場 所
ルルサス防府 2階 多目的ホール
防府市立防府図書館
防府市栄町一丁目5番1号 ルルサス防府3階
https://www.library.hofu.yamaguchi.jp/kodomo_dokusyo_fes/kodomo_dokusyo_11.html
追悼座談会
「児童文学作家 那須正幹さんを偲んで」
昨年7月に逝去された児童文学作家那須正幹さんを偲び、親交の深かった方々に、『ズッコケ三人組』シリーズをはじめ、原爆や戦争をテーマにしたもの、防府を舞台に書かれたものなど、数多くの作品の世界を紹介しながら、那須さんとの思い出を語りあっていただきます。
時 間 10:00〜11:30 (開場 9:30)
場 所 ルルサス防府 2階 多目的ホール
ゲスト 中山聖子(児童文学作家)
山本安彦(山陽小野田市立中央図書館長)
横山眞佐子(児童書専門店「こどもの広場」代表)
司 会 森川信夫(山口大学ほか非常勤講師)
定 員 50名(要申込・先着順)
参加費 無料
申込方法 4月24日(日)9:30より 来館・FAX・電話で申込
申込には、氏名(ふりがな)・電話番号が必要
申込先 防府市立防府図書館
0835-22-0780
0835-22-9916
那須正幹作品ブックトーク
「私の好きな那須作品」
大好きな那須作品を熱く語ります!
古くからの読者や子育て世代の読者、子どもたちの声もきいてみよう!
市民参加のブックトークをお楽しみください。
時 間 13:00〜14:00
場 所 防府市立防府図書館 ブラウジングコーナー
ゲスト 森川信夫(山口大学ほか非常勤講師)
観覧者 申込不要
参加料 無料
スペシャルおはなし会
絵本や手遊び、パネルシアターなど盛りだくさん!
時 間 14:15〜15:15
場 所 防府市立防府図書館 研修室
出 演
14:15〜 おはなしでんしゃ
14:45〜 おはなしグループ森のくまさん
※時間は多少前後する場合あり
ワークショップ
「しおりを作ろう!」
ペーパーナプキンを使ってオリジナルしおりを作りましょう
時 間 14:15〜15:15
所要時間 10分程度
場 所 防府市立防府図書館 ブラウジングコーナー
対 象 どなたでも ※整理券が必要
整理券配布 12:00〜 子どもカウンター
14:00〜 ワークショップ会場
展示
「ありがとう、那須さん」
展示期間 2022年6月5日(日)〜7月4日(月)
場 所 防府市立防府図書館 ブラウジングコーナーほか
追悼展示「ありがとう、那須さん」
多くの書籍をはじめ、年譜や新聞記事、自筆原稿、愛用品など
メッセ―ジ
那須さんへの思いをカードに込めて・・・
指定のカードにて5月20日(金)まで募集
募集期間 4月1日(金)〜5月20日(金)
指定カード 図書館に備付けのメッセージカードまたは図書館ホームページ掲載の書式
記入内容 氏名・電話番号・住所(または図書館利用カード番号)を記入
応募方法 直接、図書館内投函箱か移動図書館車へ
※郵送、電子メール、FAXでの提出は不可
※手書きメッセージのみ受付
本紹介POP
市内の小中高生たちが那須さんの本の紹介POPをつくったよ!
※学校別に展示
問 合
防府市立防府図書館
0835-22-0780
主 催
防府市子ども読書フェスティバル実行委員会
共 催
防府市教育委員会・公益財団法人防府市文化振興財団







防府市立防府図書館
防府市栄町一丁目5番1号 ルルサス防府3階
https://www.library.hofu.yamaguchi.jp/kodomo_dokusyo_fes/kodomo_dokusyo_11.html

「児童文学作家 那須正幹さんを偲んで」
昨年7月に逝去された児童文学作家那須正幹さんを偲び、親交の深かった方々に、『ズッコケ三人組』シリーズをはじめ、原爆や戦争をテーマにしたもの、防府を舞台に書かれたものなど、数多くの作品の世界を紹介しながら、那須さんとの思い出を語りあっていただきます。



山本安彦(山陽小野田市立中央図書館長)
横山眞佐子(児童書専門店「こどもの広場」代表)




申込には、氏名(ふりがな)・電話番号が必要




「私の好きな那須作品」
大好きな那須作品を熱く語ります!
古くからの読者や子育て世代の読者、子どもたちの声もきいてみよう!
市民参加のブックトークをお楽しみください。






絵本や手遊び、パネルシアターなど盛りだくさん!



14:15〜 おはなしでんしゃ
14:45〜 おはなしグループ森のくまさん
※時間は多少前後する場合あり

「しおりを作ろう!」
ペーパーナプキンを使ってオリジナルしおりを作りましょう





14:00〜 ワークショップ会場

「ありがとう、那須さん」


追悼展示「ありがとう、那須さん」
多くの書籍をはじめ、年譜や新聞記事、自筆原稿、愛用品など
メッセ―ジ
那須さんへの思いをカードに込めて・・・
指定のカードにて5月20日(金)まで募集




※郵送、電子メール、FAXでの提出は不可
※手書きメッセージのみ受付
本紹介POP
市内の小中高生たちが那須さんの本の紹介POPをつくったよ!
※学校別に展示






