いちのさか絵画倶楽部展
[2022年04月02日(Sat)]
4月3日(日)まで、クリエイティブ・スペース赤れんがで、「いちのさか絵画倶楽部展」が開催されています

いちのさか絵画倶楽部さんは、人物画の研鑽をする会で、毎年、春と秋の2回発表会をされています。春は、基本的には、人物画を2点、その他のもの(静物画・風景画など)を2点出展することになっているそうです。
まず、会場に入ったところに展示されているのはSSさんの作品です。

今年の案内葉書に載った絵。
立体感を出すのに苦心されたそうです。
お母様のために描かれたそうです。

NSさん。
左端の絵は、神秘スポットとして有名な「一の俣桜公園・蒼霧鯉池」を描いたそうです。

YYさん。

入会されたばかりのSNさん。

YHさん。
人物画のモデルはお孫さん。成長記録にもなっているそうです。

こちらのIAさんも新しく入会された方。

FMさん。

FYさん。
人物画以外は日本画です。

KYさん。

KYさんは、庭で育てている植物を描かれるのですが、とっても魅力的です。

MJさん。
作品にするために、何度も菜の花をスケッチしに出かけたそうです。

TTさん。
宇部の工場。
工場群って、萌えます。

飼育されている陸ガメ。
なんと8匹飼っているそうで(前はもっといたけど、譲渡されたそう)、カメ愛が溢れています。

1つ持って帰っていいのなら、この絵でしょうか。

TMさん。

YTさん。

3月の山口市美展で奨励賞を受賞した作品です。

力作ばかりですので、今が盛りの一の坂川の桜を観がてら、お立ち寄りください
日 時
2022年3月31日(木)〜4月3日(日)10:00〜17:00 (最終日 16:00まで)
場 所
C.S.赤れんが
山口市中河原5-12
入館料
無料
主 催
いちのさか絵画倶楽部
後 援
山口市
(※写真の掲載について、主催者の方に許諾を得ています。)

いちのさか絵画倶楽部さんは、人物画の研鑽をする会で、毎年、春と秋の2回発表会をされています。春は、基本的には、人物画を2点、その他のもの(静物画・風景画など)を2点出展することになっているそうです。
まず、会場に入ったところに展示されているのはSSさんの作品です。
今年の案内葉書に載った絵。
立体感を出すのに苦心されたそうです。
お母様のために描かれたそうです。
NSさん。
左端の絵は、神秘スポットとして有名な「一の俣桜公園・蒼霧鯉池」を描いたそうです。
YYさん。
入会されたばかりのSNさん。
YHさん。
人物画のモデルはお孫さん。成長記録にもなっているそうです。
こちらのIAさんも新しく入会された方。
FMさん。
FYさん。
人物画以外は日本画です。
KYさん。
KYさんは、庭で育てている植物を描かれるのですが、とっても魅力的です。
MJさん。
作品にするために、何度も菜の花をスケッチしに出かけたそうです。
TTさん。
宇部の工場。
工場群って、萌えます。
飼育されている陸ガメ。
なんと8匹飼っているそうで(前はもっといたけど、譲渡されたそう)、カメ愛が溢れています。
1つ持って帰っていいのなら、この絵でしょうか。
TMさん。
YTさん。
3月の山口市美展で奨励賞を受賞した作品です。
力作ばかりですので、今が盛りの一の坂川の桜を観がてら、お立ち寄りください





山口市中河原5-12






(※写真の掲載について、主催者の方に許諾を得ています。)