萩往還チャレンジウォーク @ 山口市スポーツ交流課
[2021年01月24日(Sun)]
2月28日(日)、令和2年度「萩往還チャレンジウォーク」が開催されます

萩往還をじっくり楽しむ健脚コースと、ウォーキングが初めての方でも気軽に参加できる一般コースがあります。
歴史の道「萩往還」の案内人である「やまぐち萩往還語り部の会」がガイドとして同行し、自然の中を楽しく歩きながら、萩往還に関連する歴史の話などを聞くことができます。
日にち
2021年2月28日(日)
【健脚コース】8:00〜17:00
【一般コース】10:00〜16:00
集合場所
山口市役所(詳細は後日参加者に通知)
コース
【健脚コース】明木出発→山口総合支所 約26km 約7時間40分
【一般コース】明木出発→佐々並 約9km 約4時間10分
※集合場所から出発地点、到着地点から集合場所まではバス移動
※所要時間・開催時間はバス移動も含んだ時間
開催要項
https://www.city.yamaguchi.lg.jp/uploaded/attachment/56272.pdf
参加資格
山口市内在住の方(小学5年生以上、中学生以下は保護者同伴)
定員
【健脚コース】60人
【一般コース】60人
※定員を超える申し込みがあった場合は抽選により参加者を決定
※応募者多数で抽選となった際、1枚の申込書に記載された方を1グループとしてグループ抽選(グループ上限5人)
参加料
1,000円(弁当・お茶代、傷害保険料を含む)※当日徴収
申込方法
所定の申込用紙に必要事項を明記し、郵送・来所・Eメールのいずれかで申込
※申込用紙はスポーツ交流課、各地域交流センター、市ウェブサイトで取得可能
※詳細は、https://www.city.yamaguchi.lg.jp/soshiki/22/94437.html
申込期間
2021年1月8日(金)〜29日(月・必着)
申込先
山口市スポーツ交流課
〒753-8650 山口市亀山町2-1
083-934-2912
sports@city.yamaguchi.lg.jp
主催
山口市、山口市スポーツ推進委員協議会
萩往還
江戸時代に整備された、長門国の城下町である萩(現在の萩市)と周防国三田尻(現在の防府市)とをほぼ直線に結ぶ全長約53kmの街道。

萩往還をじっくり楽しむ健脚コースと、ウォーキングが初めての方でも気軽に参加できる一般コースがあります。
歴史の道「萩往還」の案内人である「やまぐち萩往還語り部の会」がガイドとして同行し、自然の中を楽しく歩きながら、萩往還に関連する歴史の話などを聞くことができます。


【健脚コース】8:00〜17:00
【一般コース】10:00〜16:00




【健脚コース】明木出発→山口総合支所 約26km 約7時間40分
【一般コース】明木出発→佐々並 約9km 約4時間10分
※集合場所から出発地点、到着地点から集合場所まではバス移動
※所要時間・開催時間はバス移動も含んだ時間






【健脚コース】60人
【一般コース】60人
※定員を超える申し込みがあった場合は抽選により参加者を決定
※応募者多数で抽選となった際、1枚の申込書に記載された方を1グループとしてグループ抽選(グループ上限5人)




※申込用紙はスポーツ交流課、各地域交流センター、市ウェブサイトで取得可能
※詳細は、https://www.city.yamaguchi.lg.jp/soshiki/22/94437.html




〒753-8650 山口市亀山町2-1






江戸時代に整備された、長門国の城下町である萩(現在の萩市)と周防国三田尻(現在の防府市)とをほぼ直線に結ぶ全長約53kmの街道。
