福田百合子が香月泰男を語る 『シベリアの豆の木』朗読会+お話会
[2020年12月25日(Fri)]
1月30日(土)、山口市菜香亭で、福田百合子が香月泰男を語る 『シベリアの豆の木』朗読会+お話会が開催されます

古川薫『シベリアの豆の木 ― 香月泰男ものがたり』(石川昭/影絵 新日本教育図書)を朗読し、福田百合子先生が画家 香月泰男について語る会を開催します。
山口の朗読屋さんによる紙芝居『ジャックと豆の木』の上演もあります。
日 時
2021年1月30日(土)14:00〜16:00
場 所
山口市菜香亭
山口市天花1-2-7
083-934-3312
講 師
福田百合子(中原中也記念館名誉館長)
定 員
30名(要事前予約)
参加費
無料
注意事項
当日のマスク着用、入口での検温・手の消毒の励行
申込法
葉書にて
申込先
山口の朗読屋さん(代表 林伸一)
〒753-0815 山口市維新公園1-12-5
問 合
山口の朗読屋さん(代表 林伸一)
090-6415-8203
083-920-3459
hayashix@yamaguchi-u.ac.jp
主 催
アーサー・ビナード研究会(代表 金崎清子)
『シベリアの豆の木 ― 香月泰男ものがたり(影絵ものがたりシリーズ)』
(古川薫/作 石井昭/影絵 新日本教育図書 1996.4)

「シベリア・シリーズ」で知られる画家 香月泰男が、抑留先のシベリアから持ち帰った5粒の豆の実。サン・ジュアンという品種で、『ジャックと豆の木』の豆だそうです。
今も、その子孫が長門市三隅にある香月泰男美術館の中庭に植えられています。


古川薫『シベリアの豆の木 ― 香月泰男ものがたり』(石川昭/影絵 新日本教育図書)を朗読し、福田百合子先生が画家 香月泰男について語る会を開催します。
山口の朗読屋さんによる紙芝居『ジャックと豆の木』の上演もあります。




山口市天花1-2-7













〒753-0815 山口市維新公園1-12-5







『シベリアの豆の木 ― 香月泰男ものがたり(影絵ものがたりシリーズ)』
(古川薫/作 石井昭/影絵 新日本教育図書 1996.4)

「シベリア・シリーズ」で知られる画家 香月泰男が、抑留先のシベリアから持ち帰った5粒の豆の実。サン・ジュアンという品種で、『ジャックと豆の木』の豆だそうです。
今も、その子孫が長門市三隅にある香月泰男美術館の中庭に植えられています。