クリスマスにナチュラルな華やぎを 〜手作りのリースとスワッグ〜 @ クリエイティブ・スペース赤れんが
[2020年11月05日(Thu)]
11月25日(水)、クリエイティブ・スペース赤れんがで、木のおもちゃ専門店「リンドヴルム」の斎藤真理子さんによる「クリスマスにナチュラルな華やぎを 〜手作りのリースとスワッグ〜」が開催されます

針葉樹にはヒーリング効果があると言われています。
針葉樹などを使ったオリジナルリースは目も心も癒してくれそうです。
出来上がったリースは玄関の外や、室内に飾り、3か月くらい楽しめます。
スワッグは、花や植物を束ねて作る壁飾りです。
クリスマスのこの時期、植物の生命力を感じられる、モミの木のリース、スワッグをいっしょに作ってみませんか?
日時
2020年11月25日(水) @10:00〜12:00 A18:00〜20:00
場所
クリエイティブ・スペース赤れんが ホールI(1F)
講師
斎藤真理子さん(木のおもちゃ専門店「リンドヴルム」店主)
内容
リース or スワッグを製作(選べます)
リース
直径約25センチのリースベースに、モミ、さつま杉、ヒバなどの針葉樹、木の実、姫リンゴ、コットン、沖縄から届いた月桃の実などを使って作るオリジナルリースです。作っている間、とてもいい香りがします。
スワッグ
今年はスワッグ(壁飾り)を作ることもできます。
材料はリースと同じようなものを使いますが、縦に長くリボンで豪華な感じにもシックな感じにも作ることができます。長さ約35センチ。
定員
各回10名(定員になり次第締切)
参加費
リース3000円 スワッグ2600円(当日受付で支払い)
持ち物
花ばさみ(キッチンハサミ)、手拭き
服装
汚れても良い服装
申込方法
電話・FAX・メールなどで以下を知らせる。
@氏名 A住所 B連絡先電話番号 C参加希望の時間帯 Dリースorスワッグ
募集期間
10月27日(火)10:00〜11月20日(水)
主催・申込先
クリエイティブ・スペース赤れんが
083-928-6666
083-928-6611
共催
山口市
リンドヴルム
「木のおもちゃ専門店」として1992年に開業し、湯田温泉、山口駅通りでの店舗を経て、現在は市街地から少し離れた宮野上の緑豊かな地でお店を構える。
ヨーロッパや日本の質の良い木のおもちゃをはじめ、ヨーロッパのオーガニックジャムやハーブティー、クッキーなどの食品、エアプラツ、ドライフラワーリースなども販売。
羊毛人形作りやリース作りワークショップを開催中。
http://www.lindwurmyamaguchi.com


針葉樹にはヒーリング効果があると言われています。
針葉樹などを使ったオリジナルリースは目も心も癒してくれそうです。
出来上がったリースは玄関の外や、室内に飾り、3か月くらい楽しめます。
スワッグは、花や植物を束ねて作る壁飾りです。
クリスマスのこの時期、植物の生命力を感じられる、モミの木のリース、スワッグをいっしょに作ってみませんか?










直径約25センチのリースベースに、モミ、さつま杉、ヒバなどの針葉樹、木の実、姫リンゴ、コットン、沖縄から届いた月桃の実などを使って作るオリジナルリースです。作っている間、とてもいい香りがします。


今年はスワッグ(壁飾り)を作ることもできます。
材料はリースと同じようなものを使いますが、縦に長くリボンで豪華な感じにもシックな感じにも作ることができます。長さ約35センチ。










@氏名 A住所 B連絡先電話番号 C参加希望の時間帯 Dリースorスワッグ










「木のおもちゃ専門店」として1992年に開業し、湯田温泉、山口駅通りでの店舗を経て、現在は市街地から少し離れた宮野上の緑豊かな地でお店を構える。
ヨーロッパや日本の質の良い木のおもちゃをはじめ、ヨーロッパのオーガニックジャムやハーブティー、クッキーなどの食品、エアプラツ、ドライフラワーリースなども販売。
羊毛人形作りやリース作りワークショップを開催中。
http://www.lindwurmyamaguchi.com



