• もっと見る

こどもと本ジョイントネット21・山口


〜すべての子どもに本との出会いを〜

子どもと本をむすぶ活動をしています


検索
検索語句
<< 2020年08月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新記事
カテゴリアーカイブ
プロフィール

こどもと本ジョイントネット21・山口さんの画像
月別アーカイブ
最新コメント
タグクラウド
日別アーカイブ
https://blog.canpan.info/jointnet21/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/jointnet21/index2_0.xml
長門国一宮 住吉神社に行きましたB拝殿 [2020年08月02日(Sun)]
前回の続き

拝殿
6448B434-B7D2-4C46-8806-B76BCA59D488.jpeg

屋根は一重切妻造で、妻側が正面になっています。
26790D6E-F419-4C0C-89DB-8344016E114B.jpeg

神額には、「住吉荒魂本宮」とあります。
6BB89836-C909-4C58-AC8F-39873C700F63.jpeg

古文書に、1539年(天文8)に毛利元就が建立したとあります。
9B2B1CF6-D22D-483A-9274-08123B194A03.jpeg

7C5C9D1B-4DC7-4BD5-8869-D1BBC0918BD3.jpeg

  桁行三間(6.9m)、梁間一間(4.9m)、一重切妻造、妻入、檜皮葺
 天文八年(一五三九)、安芸国(広島県)の戦国大名毛利元就が建立した、四方吹放ちの建物です。木鼻、蟇股、組物などの細部手法に創建時の特徴が見られます。
 この種の拝殿を縦長に配置する例は少なく、本殿とともに貴重な文化財です。


拝殿は本殿の正面中央に接して、これに直角に建てられています。
809AA78A-BA6A-41D3-B9EC-EDC3FED62934.jpeg 
6E89B588-E576-42F8-8F22-FA1634EEADC5.jpeg 
59E11809-162F-4352-B712-B4F9D0EEA2C5.jpeg



参考文献:
『山口市史 史料編 大内文化』(山口市 2010)
  P660〜1「住吉神社」「拝殿」


次回に続く
| 次へ