• もっと見る

こどもと本ジョイントネット21・山口


〜すべての子どもに本との出会いを〜

子どもと本をむすぶ活動をしています


検索
検索語句
<< 2020年06月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新記事
カテゴリアーカイブ
プロフィール

こどもと本ジョイントネット21・山口さんの画像
月別アーカイブ
最新コメント
タグクラウド
日別アーカイブ
https://blog.canpan.info/jointnet21/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/jointnet21/index2_0.xml
三森神社・眼力さま・放生池・芭蕉句碑 @ 古熊神社に行きましたE [2020年06月29日(Mon)]
【前回の続き】

社殿に向かって左手に行ってみましょう。
IMG_E1109 (3).JPG

古神牛
E5272F38-A3B0-4192-BD7F-9DFC337F6493.jpeg 
18E1FA32-E2C3-4259-A481-18B6AB0C73F9.jpeg E7E71C15-0B50-473F-BE15-7EB128561DD0.jpeg


放生池
35A1E369-0E96-4B25-8A8C-15C0AD7FF4A5.jpeg 
E4652A3D-B200-42B0-9CFF-19E9FE111D0B.jpeg 
70CE0836-3162-4108-8ED6-03C3590797BF.jpeg 
AAC1FD02-ABE8-4F3F-9641-1ABB6A72613A.jpeg 
F567C0DB-B5D1-4A11-AAED-A65E6DF8D728.jpeg

きれいな花が咲いています。
FF9655AF-302C-47B3-A4C1-B3EEAA2CEF0A.jpeg

瀧が造られています。
0F020466-A885-4DBD-900E-DAE7D8013AE4.jpeg 7E3038A3-EEC9-4D4A-85B3-3F8289F48E06.jpeg 139767E3-EDD4-4DCD-8C68-C7AA04BCFB73.jpeg  

水神様
二重燈籠。148cm。
放生池に流れ込む水の水神として祀られているそうです。
A5A4F6D3-7A3B-4729-9D8E-4C85A830DB2B.jpeg 
BC0935C7-7F38-4DE1-837C-8C4CED7F13CD.jpeg

道真歌碑
放生池の中には、道真が蟄居中に詠んだ歌の石碑が建てられています。
64C82D9A-6051-475F-8B69-71E9B15D97CD.jpeg 
D51D986A-2599-4B30-AB0A-F3BCBB4BEED1.jpeg 
82723B41-0A74-4705-9D48-63B67EDF87DF.jpeg 3CDB61A5-A946-455D-AFAD-FACCF895F151.jpeg

 海
海ならずたたへる水の底までにきよき心は月ぞてらさむ
    御祭神 菅原道真公御詠

 
池に架かる石橋@。
A8D4EB40-5283-48DA-B0EA-FD55101F0B07.jpeg 
0911A42C-C4C9-46AF-A072-C6FFDD07A67B.jpeg

池に架かる石橋A。
2274A3EC-918E-4CD0-982E-8BF5DB437ABB.jpeg 
1555D5E0-8694-4EEB-8CF9-CD1E4B2DFA60.jpeg


044C122C-6D1E-4C4B-834F-8C39368413CD.jpeg

三森神社
元は市内惣太夫町(JR山口駅裏辺り)に鎮座していた三つの神社(大歳森社・深田森社)が、明治41年に境内に合祀されました。三つの森が合わさったため、三森神社と呼ばれています。
御祭神は 大歳神・高龗神・闇龗神・柿本神。
御祭神の内の一柱、柿本人麻呂の大神の御神徳より、身体健全・脱腸封じのためお参りされる方が多いそうです。
E5F3C7AD-34E3-4303-84F0-298344F9E532.jpeg 
CA0F725A-F21C-4C4A-BFDC-12E577086A2A.jpeg 
216FB7BA-A4A9-49BB-9075-217059697725.jpeg 
2426A617-E195-4232-B1E3-E4DF54693CB2.jpeg


眼力さま
眼の神さまが祀られています。
EEBFFAA6-DACA-4479-BB3E-B422F18242D3.jpeg

古くはこの祠前に湧き水があり、それで目を洗うと視力が衰えない、とされていました。
190EF242-4F3B-4304-BD12-2190E5ED0993.jpeg

確かに水が湧いていたような痕跡があります。
B6C5EF32-9B28-4315-9D22-6B19C17E50F3.jpeg

め阿らい水。
角柱。49cm。
D3203F7C-030C-4FCE-B4F6-0012DFD71A36.jpeg

眼力薬師姫大神。
角柱。54cm。
E990932A-67C4-4600-8551-049133072C98.jpeg

眼力大神。
角柱。48cm。
IMG_1257 (3).JPG


芭蕉句碑
山口有数の桜の名所ということから、芭蕉の桜の句碑が建てられています。
4A5E5759-DE0E-46FB-B276-C3250E2DF8FA.jpeg C2DF0AFB-4D01-49C3-AAC3-9CEDE3B5030B.jpeg

鸛の巣に嵐の外の桜かな

00E00DDF-0FC3-4195-BEB7-C29A367B025F.jpeg


猿林を求めて、山の方へ行ってみました。

猿田彦大神
459366B8-3B41-4C55-BD66-505235896BC4.jpeg

往古は市内札の辻にあり大市町内会の人々によって守護されていたものを神社境内に何かの理由(道路整備等?)により移鎮したものだそうです。
70D3DA8E-20E5-4751-A959-3E6510960DE0.jpeg 5A4483CF-45FC-42C4-9AD5-97723FCD3B31.jpeg 

C2281F14-C32E-40D4-BDD6-5851D0286AD2.jpeg 

石が組んであるところがあります。
庭だったのでしょうか。
AB512421-69E6-4EF2-9287-89504492BB91.jpeg 1C98AEAB-7199-4E59-A387-6562365918E1.jpeg

下を見ると、社殿が見えます。
38E50CCD-FC86-4AAB-8221-D0A5CD6C1922.jpeg 98390477-4979-4E66-BBAC-97156128BF74.jpeg

放生池が見えます。
3B428318-6549-45A2-9441-6CCCF7B92302.jpeg DF16ABB2-66B9-4F60-8D1F-BDDB654F7B8A.jpeg

三森神社が見えます。
338C0280-FB4E-4AE6-A5D3-83143440E5B9.jpeg E92CB065-EE32-4F28-917F-3E3D1F69511F.jpeg

林の奥の
72F05035-1862-4AE1-BBC0-6534B41D1219.jpeg

開けたところに紅雪碑がありました。
境内案内図では「紅霊碑」となっていますが、「紅雪碑」の間違いだと思います。
そのことについては後日また。
0799B8C1-77E7-4F8C-9D71-568928248893.jpeg



参考文献:
『山口市の石仏・石塔(2)―大殿・白石・湯田―』(山口の文化を守る会/編 山口市教育委員会 2004)
  P110「大渡の庚申」No.4
  P125「大殿の神」No.8,No.9,No.10
  P141「大殿のその他」No.2
『山口市史 各説篇』(山口市史編纂委員会/編 山口市役所 昭和46.3)
  P316「祭神別神社一覧」「大歳社」



【次回に続く】
| 次へ