下松市立図書館おはなし会講座「BUNちゃんのみんなで作って演じよう ペープサートで大サーカス」
[2019年09月23日(Mon)]
下松市立図書館で、おはなし会講座「BUNちゃんのみんなで作って演じよう ペープサートで大サーカス」が開催されます

BUNちゃんこと荒木文子さんによるペープサートの作り方・演じ方講座です。
当日作ったペープサートを使ってみんなで演じてみましょう
日 時
2019年10月10日(木)13:00〜15:00
場 所
ほしらんど くだまつ 交流室 5A・5B
下松市大手町2-3-1
講 師
荒木文子さん(BUNちゃん)(にんぎょうげきコロン団代表)
対 象
おはなし会活動に興味のある方
定 員
80名(先着順・要申込)
駐車場
駐車場が満車のときは、市民体育館第2駐車場
参加費
無料
申込・問合
下松市立図書館
図書館窓口または電話にて受付
下松市大手町2-3-1 ほしらんど くだまつ内
0833-41-0093
主 催
下松市立図書館
講師プロフィール
茨城県古河市在住。獨協大学外国語学部卒業。学生の頃から人形劇を始める。現在、にんぎょうげきコロン団代表。NPO法人語りネットワーク理事。和洋女子大学非常勤講師。蒲田保育専門学校講師。一人で演じる「BUNちゃんでSHOW」も行い全国をとびまわっている。軍手で作る「トコトコ人形」の考案者。作品に『まんまるまんまたんたかたん』(童心社)などがある。


BUNちゃんこと荒木文子さんによるペープサートの作り方・演じ方講座です。
当日作ったペープサートを使ってみんなで演じてみましょう





下松市大手町2-3-1












図書館窓口または電話にて受付
下松市大手町2-3-1 ほしらんど くだまつ内





茨城県古河市在住。獨協大学外国語学部卒業。学生の頃から人形劇を始める。現在、にんぎょうげきコロン団代表。NPO法人語りネットワーク理事。和洋女子大学非常勤講師。蒲田保育専門学校講師。一人で演じる「BUNちゃんでSHOW」も行い全国をとびまわっている。軍手で作る「トコトコ人形」の考案者。作品に『まんまるまんまたんたかたん』(童心社)などがある。