没後82年 中也忌
[2019年09月15日(Sun)]
1937年10月22日、30歳で夭折した中原中也。
今、山口市の経塚墓地で静かに眠っています。
中原中也記念館では、命日の10月22日を中也忌とし、
今年は、10月19日(土)〜22日(火・祝)に、没後82年 中也忌の様々な関連イベントが行われます

メイシ交換会
山口県立大学学生による中也の詩のイベント。
あなたの好きな中也の詩の言葉を見つけて、名詩を名刺みたいに交換します。
中也の詩をモチーフにした企画も実施します。
●中也の詩をイメージしたミサンガづくり
●中也の詩を使ったオリジナルしおりづくり
日時
2019年10月19日(土)、20日(日)10:00~16:00
場所
中原中也記念館前庭 ※雨天の場合は記念館内
参加費
無料
▼2018年のメイシ交換会で作ったミサンガ

第4回ぼうしの詩人賞 表彰式 入選作品の朗読会
「ぼうしの詩人賞」は、山口市内の小中学生が「中原中也」や「詩」に触れる機会を作るために2016 年に創設され、今回が4回目となります。
帽子をかぶった中也の写真のイメージから「ぼうしの詩人賞」と名付けられました。
最優秀の「ぼうしの詩人賞」入選者には、中也のかぶっていた帽子そっくりの「詩人のぼうし」が贈られます。
表彰にあたって、入選者による自作朗読の場を設けているのも、中也が朗読を好み、声を通じて詩作を人々に伝えていたことにちなんでいます。
日時
2019年10月19日(土)18:00〜18:40
場所
中原中也記念館
参加費
無料
入選作品展示
10月19日〜1月下旬
中也に捧げる夕べ
キャンドル点灯
日時
2019年10月20日(日)
場所
中原中也記念館前庭
山本學+兼古隆雄「朗読とギターの饗宴」
日時
2019年10月20日(日)18:30〜19:45
場所
中原中也記念館内
出演
山本學(俳優)、兼古隆雄(ギター奏者)
参加費
無料
▼2018年10月21日、中也に捧げる夕べ

中也忌・無料開館
日時
2019年10月22日(火・祝)9:00〜18:00
中也忌・墓前祭
日時
2019年10月22日(火・祝)10:30〜11:00
場所
経塚墓地(山口市吉敷)
参加費
無料
送迎バスを利用する場合
定員
15名
申込
当日10:00までに申込(要予約)
出発
10:15 記念館前発
▼2018年10月22日、中也忌・墓前祭

中也へのメッセージ
中原中也記念館内に中也へのメッセージを書くコーナーが設けられます。
あなたから中也へのメッセージを、22日の墓前祭で、中也のお墓にお供えします。
期間
2019年10月12日(土)〜22日(火・祝)10:00
場所
中原中也記念館内
特別展示
日時
2019年10月16日(水)〜27日(日)
内容
中原中也原稿「含羞」1点、中原中也原稿「春の日の歌」1点 ※初公開
▼昨年度の特別展示
今、山口市の経塚墓地で静かに眠っています。
中原中也記念館では、命日の10月22日を中也忌とし、
今年は、10月19日(土)〜22日(火・祝)に、没後82年 中也忌の様々な関連イベントが行われます




山口県立大学学生による中也の詩のイベント。
あなたの好きな中也の詩の言葉を見つけて、名詩を名刺みたいに交換します。
中也の詩をモチーフにした企画も実施します。
●中也の詩をイメージしたミサンガづくり
●中也の詩を使ったオリジナルしおりづくり






▼2018年のメイシ交換会で作ったミサンガ



「ぼうしの詩人賞」は、山口市内の小中学生が「中原中也」や「詩」に触れる機会を作るために2016 年に創設され、今回が4回目となります。
帽子をかぶった中也の写真のイメージから「ぼうしの詩人賞」と名付けられました。
最優秀の「ぼうしの詩人賞」入選者には、中也のかぶっていた帽子そっくりの「詩人のぼうし」が贈られます。
表彰にあたって、入選者による自作朗読の場を設けているのも、中也が朗読を好み、声を通じて詩作を人々に伝えていたことにちなんでいます。
























▼2018年10月21日、中也に捧げる夕べ




















▼2018年10月22日、中也忌・墓前祭



中原中也記念館内に中也へのメッセージを書くコーナーが設けられます。
あなたから中也へのメッセージを、22日の墓前祭で、中也のお墓にお供えします。










▼昨年度の特別展示
