長谷川義史クリスマス絵本ライブを開催します
[2019年12月21日(Sat)]
こどもと本ジョイントネット山口・21は、今日21日、絵本作家 長谷川義史さんのクリスマス絵本ライブを開催します
今までの絵本ライブの様子を少しご紹介します。
自作の読み聞かせ『おならまんざい』

自作の読み聞かせ『へいわってすてきだね』

自作の読み聞かせ『へっこきよめどん』

自作の読み聞かせ『シバ犬のチャイ』

(以上、2017年12月2日山口県教育会館ホール)
自作の読み聞かせ『おじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃん』

自作の読み聞かせ『おかあちゃんがつくったる』

(以上、2018年12月16日カリエンテ山口大ホール)
しりとりあそび『トトトのトナカイさん』

ライブ紙芝居『いいからいいから』

(以上、2015年12月6日山口市民会館小ホール)
ライブ紙芝居『おかあちゃんがつくったる』

(2014年12月7日山口市民会館小ホール)
遊びうた「山口にはうまいもんがようけあるんじゃけ」

(2013年12月14日カリエンテ山口大ホール)
長谷川さんからのクリスマスプレゼント

(2016年12月24日)
今最も注目されている絵本作家の長谷川義史さん
自作の絵本の読み聞かせや、その場で絵を描きながら展開するライブ紙芝居など、親子で楽しめるイベントです
抱腹絶倒!!関西弁のクリスマス絵本ライブで、山口のクリスマスをお楽しみください

日時
2019年12月21日(土)13:30〜15:00 (開場 13:00)
場所
カリエンテ山口 大ホール(山口市湯田温泉5-1-1
083-922-2792)
講師
長谷川義史(絵本作家)
対象
おはなしを聞くことができる人なら誰でも
定員
250人
チケット
前売券 おとな1000円 こども(1歳〜中学生)500円
当日券 おとな1500円 こども(1歳〜中学生)700円
※1歳以上有料
問合・チケット予約
こどもと本ジョイントネット21・山口 山口ベースキャンプ
090-3636-2617(山口)
090-2008-9467(山本)
※前売券の値段でチケットの電話。支払は当日予約受付で。
主催
こどもと本ジョイントネット21・山口
後援
山口市教育委員会、山口県子ども文庫連絡会
子どもゆめ基金助成活動
「日本のクリスマスは山口から」イベント
長谷川義史さんプロフィール
1961年、コテコテの大阪府藤井寺市生まれ。子どもの頃から絵が得意。中学のとき、先生の似顔絵を描いて一躍クラスの人気者に。・・・・その気になる。その後、看板屋、グラフィックデザイナーを経て、2000年『おじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃん』(BL出版)で 絵本デビュー。
『おたまさんのおかいさん』(解放出版社)で第34回講談社出版文化賞絵本賞、『かあちゃんかいじゅう』(ひかりのくに)で第14回けんぶち絵本の里大賞、 『ぼくがラーメンたべてるとき』で日本絵本賞と第57回小学館児童出版文化賞、『いいからいいから3』(絵本館)で第19回けんぶち絵本の里大賞受賞。
おおらかで大阪色豊かな笑いを絵本の世界に持ち込み、大人も子どもも楽しめる絵本を次々と生み出す。
各地で開催される絵本ライブや、毎日放送ちちんぷいぷいの名物コーナー『とびだせ絵本』で、お茶の間のファン層を拡大中。

今までの絵本ライブの様子を少しご紹介します。
自作の読み聞かせ『おならまんざい』

自作の読み聞かせ『へいわってすてきだね』

自作の読み聞かせ『へっこきよめどん』

自作の読み聞かせ『シバ犬のチャイ』

(以上、2017年12月2日山口県教育会館ホール)
自作の読み聞かせ『おじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃん』


自作の読み聞かせ『おかあちゃんがつくったる』

(以上、2018年12月16日カリエンテ山口大ホール)
しりとりあそび『トトトのトナカイさん』

ライブ紙芝居『いいからいいから』

(以上、2015年12月6日山口市民会館小ホール)
ライブ紙芝居『おかあちゃんがつくったる』
(2014年12月7日山口市民会館小ホール)
遊びうた「山口にはうまいもんがようけあるんじゃけ」
(2013年12月14日カリエンテ山口大ホール)
長谷川さんからのクリスマスプレゼント

(2016年12月24日)
今最も注目されている絵本作家の長谷川義史さん

自作の絵本の読み聞かせや、その場で絵を描きながら展開するライブ紙芝居など、親子で楽しめるイベントです

抱腹絶倒!!関西弁のクリスマス絵本ライブで、山口のクリスマスをお楽しみください















前売券 おとな1000円 こども(1歳〜中学生)500円
当日券 おとな1500円 こども(1歳〜中学生)700円
※1歳以上有料


090-3636-2617(山口)
090-2008-9467(山本)
※前売券の値段でチケットの電話。支払は当日予約受付で。








1961年、コテコテの大阪府藤井寺市生まれ。子どもの頃から絵が得意。中学のとき、先生の似顔絵を描いて一躍クラスの人気者に。・・・・その気になる。その後、看板屋、グラフィックデザイナーを経て、2000年『おじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃん』(BL出版)で 絵本デビュー。
『おたまさんのおかいさん』(解放出版社)で第34回講談社出版文化賞絵本賞、『かあちゃんかいじゅう』(ひかりのくに)で第14回けんぶち絵本の里大賞、 『ぼくがラーメンたべてるとき』で日本絵本賞と第57回小学館児童出版文化賞、『いいからいいから3』(絵本館)で第19回けんぶち絵本の里大賞受賞。
おおらかで大阪色豊かな笑いを絵本の世界に持ち込み、大人も子どもも楽しめる絵本を次々と生み出す。
各地で開催される絵本ライブや、毎日放送ちちんぷいぷいの名物コーナー『とびだせ絵本』で、お茶の間のファン層を拡大中。
【子どもゆめ基金助成活動の最新記事】
- 絵本作家の石川えりこさんをお迎えしてジョ..
- 朗読劇「あららのはたけ」 @ 「こどもと..
- まど・みちお × 「こどもの詩 周南賞」..
- 「長谷川義史絵本ライブ いいからいいから..
- 「こどもと本ジョイネット21・山口」20..
- 長谷川義史クリスマス絵本ライブ こどもた..
- 長谷川義史絵本ライブ「いいからいいから」..
- 第2回ワークショップ親子で絵本とあ・そ・..
- 第2回やまぐち子どもの本カレッジ2019..
- 第3回やまぐち物語・絵本ライブ2019「..
- 第2回やまぐち物語・絵本ライブ2019「..
- 絵本作家えがしらみちこさんと絵本をつくろ..
- 近藤薫美子さんによる絵本にギュギュッと生..
- ももんちゃんとあそぼう in 山口 @ ..
- とよたかずひこさんの ももんちゃんとあそ..
- 児童文学作家 村中李衣さんによる「なんで..
- 絵本作家 本田哲也さんによるお話会 @ ..
- 絵本作家 本田哲也さんによるお話会 in..
- 絵本作家 本田哲也さんによるお話会 in..
- 長谷川義史クリスマス絵本ライブ こどもた..