本のソムリエ 清水克衛 特別講演 @ 厚狭・宇部・小野田・萩ビブリオバトルチャンプ本大会 5周年記念イベント
[2019年09月27日(Fri)]
10月13日(日)に 宇部市立図書館で 厚狭・宇部・小野田・萩ビブリオバトルチャンプ本大会 5周年記念イベントとして「本のソムリエ 清水克衛 特別講演」が開催されます

「本のソムリエ」ともよばれ、「読書嫌い」も「読書マニア」にしてしまう清水克衛さんのお話を伺う講演会です。
日時
2019年10月13日(土)15:00〜16:30
場所
宇部市立図書館 2F 講座室
宇部市琴芝町一丁目1番33号
講師
清水克衛(書店「読書のすすめ」代表・NPO法人読書普及協会顧問)
定員
80名
会費
前売1500円 当日3000円 大学生以下無料
※ビブリオバトルチャンプ本大会を最後まで参戦&観戦の方は無料
前売申込締切
10月6日(日) ※支払は当日
問合・申込
宇部市立図書館
0836-31-4111
library@city.ube.yamaguchi.jp.
主催
宇部市立図書館
共催
NPO法人 読書普及協会 チーム山口
清水克衛(しみずかつよし)
書店「読書のすすめ」代表。NPO法人読書普及協会顧問。東京生まれ。
大学卒業後、大手コンビニエンスストアの店長を10年間つとめた後、1995年に書店「読書のすすめ」を東京都江戸川区・篠崎にて開業。立地の悪さを顔晴るバネにし、汗と智恵を出しきって商いを続けた結果、全国からお客さまが押し寄せる繁盛書店となる。
「読書のすすめ」の売れ筋本から、全国でのベストセラー本が生まれる現象が続出、出版流通業界内で熱い注目を浴び続けている。
2003年にはNPO法人「読書普及協会」を設立。
本との出会い、人との出会い、出来事との出会いを提供しながら「良質な御縁から生まれる成幸の法則」についての講演活動を続けている。
第5回 厚狭・宇部・小野田・萩ビブリオバトルチャンプ本大会

日時
2019年10月13日(日)13:00〜15:00
場所
宇部市立図書館 2F 講座室
宇部市琴芝町一丁目1番33号
内容
それぞれの地区でのチャンプ本が集合
定員
観戦者80名(要申込)
参加費
無料
申込必須事項
氏名、電話番号
問合・申込
宇部市立図書館
0836-31-4111
library@city.ube.yamaguchi.jp.
主催
宇部市立図書館
共催
NPO法人 読書普及協会 チーム山口


「本のソムリエ」ともよばれ、「読書嫌い」も「読書マニア」にしてしまう清水克衛さんのお話を伺う講演会です。




宇部市琴芝町一丁目1番33号






※ビブリオバトルチャンプ本大会を最後まで参戦&観戦の方は無料












書店「読書のすすめ」代表。NPO法人読書普及協会顧問。東京生まれ。
大学卒業後、大手コンビニエンスストアの店長を10年間つとめた後、1995年に書店「読書のすすめ」を東京都江戸川区・篠崎にて開業。立地の悪さを顔晴るバネにし、汗と智恵を出しきって商いを続けた結果、全国からお客さまが押し寄せる繁盛書店となる。
「読書のすすめ」の売れ筋本から、全国でのベストセラー本が生まれる現象が続出、出版流通業界内で熱い注目を浴び続けている。
2003年にはNPO法人「読書普及協会」を設立。
本との出会い、人との出会い、出来事との出会いを提供しながら「良質な御縁から生まれる成幸の法則」についての講演活動を続けている。







宇部市琴芝町一丁目1番33号
















【関係機関の行事の最新記事】
- 保育が輝く必殺技講座 〜絵本・紙芝居・手..
- 岩瀬成子さん「子どもの本を書くということ..
- 菅原潤「京都学派と現代」 @ ホー・ツー..
- 日本の昔ばなし @ 児童文学作家 村中李..
- ボクの! ワタシの! お面をつくろう @..
- 第3回周南きさらぎ文化祭
- ドライフラワーでつくる植物標本 @ 山口..
- 元かるたクイーン 今村美智子講演会「いに..
- 自宅でのコーヒー豆の保管方法とハンドドリ..
- 萩往還チャレンジウォーク @ 山口市スポ..
- 図書館ボランティア養成講座 @ 防府市立..
- 「さびしんぼう」「英国王のスピーチ」「蒲..
- 本の消毒機 @ 防府図書館
- サビエル高校の留学生によるギャラリートー..
- 乳幼児おはなし会 お正月スペシャル! @..
- 横山眞佐子さんによる「令和2年度 第1回..
- としょかん新春落語会 @ 山陽小野田市立..
- 消しゴムはんこワークショップ「トートバッ..
- 新春福本 五(語)感でえらぶ 〜ドキッ!..
- 児童文学作家 松田もとこさんによる「おは..