• もっと見る

こどもと本ジョイントネット21・山口


〜すべての子どもに本との出会いを〜

子どもと本をむすぶ活動をしています


検索
検索語句
<< 2024年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
カテゴリアーカイブ
プロフィール

こどもと本ジョイントネット21・山口さんの画像
月別アーカイブ
最新コメント
タグクラウド
日別アーカイブ
https://blog.canpan.info/jointnet21/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/jointnet21/index2_0.xml
レーウェンフックの顕微鏡を作ってミクロの世界を探検しましたA [2019年07月31日(Wed)]
【前回の続き】

サツキの花弁かわいい
ACD1A5BD-E06A-4154-ABBC-02F3F786C718.jpeg

サツキの雄蕊かわいい
F3640DCE-897C-4A95-B187-9AE777CD2AED.jpeg

キンシバイの花弁かわいい
DFC55FDC-E4E6-4E1F-9B2E-406784477EA0.jpeg

今度は水中微小生物を見ようと、金魚の水槽の中の水と水草を観察しました。
確かに生物はいたのですが、拡大ができないので、水草しか写っていないように見えます。
1223D918-57C8-4F67-8834-3C336DD072E0.jpeg 018FC012-E040-49DB-8B8E-675964501951.jpeg 2BCB945E-3569-4A37-9DD6-41C08B2CFF1E.jpeg

かわいい
F697F413-B753-42CE-BBCC-61EDC7CD61D9.jpeg

砂糖かわいい
F15780ED-C968-4886-B0FA-9B05A6DF6392.jpeg


ここで、スマホ・タブレット顕微鏡の作り方と使い方をかわいい
@スマホ・タブレットのカメラを立ち上げ、自撮り(インカメラ)にします。
A点光源のLEDライトをレンズの真上から照らします。
 点光源のLEDライトは、LEDポイントライトとして100円ショップで売っています。ただし、自立できなのでブックエンドなど支えるものが必要です。
 また、ライトの色は白色です。
9543706A-6CA8-4A2F-87D2-E6F2C5CB9F54.jpeg

Bカメラのレンズとレーウェンフック型顕微鏡のガラス玉を綿棒でふき、汚れをとります。
Cカメラのレンズ部分にレーウェンフック型顕微鏡を両面テープで固定します。
 こうして、ポイントライト、ガラス玉、カメラレンズが一直線に並ぶように配置します。
C1D22410-178D-4484-A165-30951C923939.jpeg

D観察対象(試料)をプラ板に直接セロテープで貼ったり、プラ板で挟んだりして、プレパラートにします。
 プラ板は、透明のプラスチック弁当箱などの再利用が可能です。ただし、キズがないものを使います。
E顕微鏡のレンズの上にのせて焦点を調整します。
 プラ板の端を折り、レンズの上で押したり緩めたりでピント合わせをします。
9596595B-DD0F-420D-8B05-8A8606416001.jpeg 23228AB9-5DEE-405D-AD6E-A573D004D88E.jpeg

こちらのサイトで寺田先生が「スマホ・タブレット顕微鏡奮闘記!」を発信されています。
https://sites.google.com/site/sumahokenbi/

また、レーウェンフック型顕微鏡からスマホ・タブレット顕微鏡を考えつかれたのは永山國昭先生、伊藤俊幸先生だそうです。

【次回に続く】
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメント