いよいよ今日2月9日(日)、やまぐち子どもの本カレッジ「落語が絵本になっちゃった! 〜絵本と新作落語のライブ〜」が開催されます
[2025年02月09日(Sun)]
いよいよ今日2月9日(日)、山口県教育会館で、やまぐち子どもの本カレッジ「落語が絵本になっちゃった! 〜絵本と新作落語のライブ〜」を開催します

PDF表示
https://blog.canpan.info/jointnet21/archive/2656
絵本作家のあおきひろえさんは、落語好で有名で、上方落語協会が主催する天満天神繁昌亭の「落語家入門講座」に通い、あの! 桂文枝(当時は三枝)師匠に「大川亭ひろ絵」という高座名をいただかれています。
また、上方落語の定席寄席の繁盛亭からほど近くにあるイベントスペース「ツギハギ荘」を運営されています。

落語好きが高じて、もともと乾物屋だったアトリエ兼自宅をリフォームして、寄席にされたんですよ!

長谷川義史さんファンならご存知の『シバ犬のチャイ』(あおきひろえ/文 長谷川義史/絵 BL出版 2013.4)に出てくるおうちです。

今日は、落語家 桂雀喜さんの新作落語「聞き耳トーマス」が、あおきさんの絵と文で楽しい絵童話になった『ききみみトーマス』(桂雀喜/原作 あおきひろえ/文・絵 あかね書房 2023.5)ももちろん読まれます。

帯に桂文枝師匠が、
からあげこれこそ えほんのトリネタ
ぜひ ごらんください!
と寄せられている『からあげ』(なにわっこ落語えほん)(あおきひろえ/作・絵 アリス館 2014.12)ももちろん読まれます。

最新作の『そつえんするってことは』(中川ひろたか/作 あおきひろえ/絵 アリス館 2025.1.10)も読まれますよ!

ぜひ、ご参加ください。
直前でもお電話くだされば、予約のお値段で結構です。
子どもは無料です。子どもだけの参加も構いません。
お待ちしています!


PDF表示
https://blog.canpan.info/jointnet21/archive/2656
絵本作家のあおきひろえさんは、落語好で有名で、上方落語協会が主催する天満天神繁昌亭の「落語家入門講座」に通い、あの! 桂文枝(当時は三枝)師匠に「大川亭ひろ絵」という高座名をいただかれています。
また、上方落語の定席寄席の繁盛亭からほど近くにあるイベントスペース「ツギハギ荘」を運営されています。
落語好きが高じて、もともと乾物屋だったアトリエ兼自宅をリフォームして、寄席にされたんですよ!

長谷川義史さんファンならご存知の『シバ犬のチャイ』(あおきひろえ/文 長谷川義史/絵 BL出版 2013.4)に出てくるおうちです。

今日は、落語家 桂雀喜さんの新作落語「聞き耳トーマス」が、あおきさんの絵と文で楽しい絵童話になった『ききみみトーマス』(桂雀喜/原作 あおきひろえ/文・絵 あかね書房 2023.5)ももちろん読まれます。

帯に桂文枝師匠が、
からあげこれこそ えほんのトリネタ
ぜひ ごらんください!
と寄せられている『からあげ』(なにわっこ落語えほん)(あおきひろえ/作・絵 アリス館 2014.12)ももちろん読まれます。
最新作の『そつえんするってことは』(中川ひろたか/作 あおきひろえ/絵 アリス館 2025.1.10)も読まれますよ!

ぜひ、ご参加ください。
直前でもお電話くだされば、予約のお値段で結構です。
子どもは無料です。子どもだけの参加も構いません。
お待ちしています!
【子どもゆめ基金助成活動の最新記事】
- 児童文学作家 那須正幹さんと絵本作家 武..
- 子どもと本の豊かな出合い 〜地域、学校、..
- 谷川俊太郎の絵本と詩の世界 @ フォーラ..
- いよいよ明日2月9日(日)、やまぐち子ど..
- ききみみトーマス @ やまぐち子どもの本..
- やまぐち子どもの本カレッジ2024「子ど..
- 落語が絵本になっちゃった! 〜絵本と新作..
- 村中李衣「子どもの悲しみを受け止めるため..
- 長谷川義史ワークショップ de クリスマ..
- 長谷川義史クリスマス絵本ライブ こどもた..
- 12月、山口市はクリスマス市になる。「長..
- 長谷川義史ワークショップ de クリスマ..
- 長谷川義史クリスマス絵本ライブ こどもた..
- 「絵本作家さいとうしのぶワークショップ ..
- 「絵本作家 さいとうしのぶ絵本ライブ「う..
- みんいく絵本『ねこすけくん なんじに ね..
- 絵本作家 さいとうしのぶワークショップ「..
- 絵本作家 さいとうしのぶ絵本ライブ うた..
- 絵本作家 武田美穗さんとりゅうのキラキラ..
- フォーラム「子ども読書活動のきのう・きょ..