「長谷川義史クリスマス絵本ライブ こどもたちGO」を開催しました(4)
[2025年02月02日(Sun)]
【前回の続き】
『ミーコ』
(講談社 2024.11)

『ミーコ』は、長谷川さんが2年生のときの子ネコとの思い出が描かれています。
1年生のときの『てんごくのおとうちゃん』(講談社 2008.11.26)、3年生のときの『おかあちゃんがつくったる』(講談社 2014.4.17)、5年生のときの『おおにしせんせい』(講談社 2019.9.19)に続く、自伝的絵本です。

『へいわってすてきだね』
(安里有生/詩 長谷川義史/画 ブロンズ新社 2014.6.23)

「へいわってすてきだね」は、6月23日の沖縄「慰霊の日」に糸満市摩文仁の平和祈念公園で開催される沖縄全戦没者追悼式で、2013年、当時6歳で沖縄県与那国町立久部良(くぶら)小学校1年だった安里有生(あさとゆうき)くんが朗読した詩です。
長谷川さんが与那国島を訪れ、安里くんに会い、絵を描き、2014年6月23日に絵本として出版されました。
へいわってなにかな。
ぼくは、かんがえたよ。

ねこがわらう。
おなかがいっぱい。
やぎがのんびりあるいてる。
やさしいこころがにじになる。
へいわっていいね。へいわってうれしいね。
みんなのこころから、
へいわがうまれるんだね。
ああ、ぼくは、へいわなときにうまれてよかったよ。
このへいわが、ずっとつづいてほしい。
みんなのえがおがずっと、つづいてほしい。

これからも、ずっとへいわがつづくように
ぼくも、ぼくのできることからがんばるよ。

【次回に続く】

(講談社 2024.11)
『ミーコ』は、長谷川さんが2年生のときの子ネコとの思い出が描かれています。
1年生のときの『てんごくのおとうちゃん』(講談社 2008.11.26)、3年生のときの『おかあちゃんがつくったる』(講談社 2014.4.17)、5年生のときの『おおにしせんせい』(講談社 2019.9.19)に続く、自伝的絵本です。




(安里有生/詩 長谷川義史/画 ブロンズ新社 2014.6.23)

「へいわってすてきだね」は、6月23日の沖縄「慰霊の日」に糸満市摩文仁の平和祈念公園で開催される沖縄全戦没者追悼式で、2013年、当時6歳で沖縄県与那国町立久部良(くぶら)小学校1年だった安里有生(あさとゆうき)くんが朗読した詩です。
長谷川さんが与那国島を訪れ、安里くんに会い、絵を描き、2014年6月23日に絵本として出版されました。

へいわってなにかな。
ぼくは、かんがえたよ。

ねこがわらう。
おなかがいっぱい。
やぎがのんびりあるいてる。

やさしいこころがにじになる。
へいわっていいね。へいわってうれしいね。
みんなのこころから、
へいわがうまれるんだね。

ああ、ぼくは、へいわなときにうまれてよかったよ。
このへいわが、ずっとつづいてほしい。
みんなのえがおがずっと、つづいてほしい。
これからも、ずっとへいわがつづくように
ぼくも、ぼくのできることからがんばるよ。
【次回に続く】
【ジョイネット活動報告の最新記事】
- 絵本作家 あおきひろえさんと落語家 桂雀..
- 絵本作家 あおきひろえさんと落語家 桂雀..
- 絵本作家 あおきひろえさんと落語家 桂雀..
- 絵本作家 あおきひろえさんと落語家 桂雀..
- 絵本作家 あおきひろえさんと落語家 桂雀..
- 村中李衣「子どもの悲しみを受け止めるため..
- 村中李衣「子どもの悲しみを受け止めるため..
- 村中李衣「子どもの悲しみを受け止めるため..
- 「長谷川義史クリスマス絵本ライブ こども..
- 「長谷川義史クリスマス絵本ライブ こども..
- 「長谷川義史クリスマス絵本ライブ こども..
- 「長谷川義史クリスマス絵本ライブ こども..
- 「絵本作家さいとうしのぶワークショップ ..
- 「絵本作家さいとうしのぶワークショップ ..
- 「絵本作家さいとうしのぶワークショップ ..
- 「絵本作家 さいとうしのぶ絵本ライブ「う..
- 「絵本作家 さいとうしのぶ絵本ライブ「う..
- 「絵本作家 さいとうしのぶ絵本ライブ「う..
- 「絵本作家 さいとうしのぶ絵本ライブ「う..
- 「絵本作家 さいとうしのぶ絵本ライブ「う..