• もっと見る

こどもと本ジョイントネット21・山口


〜すべての子どもに本との出会いを〜

子どもと本をむすぶ活動をしています


検索
検索語句
<< 2025年05月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
カテゴリアーカイブ
プロフィール

こどもと本ジョイントネット21・山口さんの画像
月別アーカイブ
最新コメント
タグクラウド
日別アーカイブ
https://blog.canpan.info/jointnet21/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/jointnet21/index2_0.xml
徳地のかやぶき巡り @ 重源の郷リニューアルを刑期とした地域内連携体制構築実証事業 [2024年12月18日(Wed)]
1月11日(土)、バスツアー「徳地のかやぶき巡り」が開催されますぴかぴか(新しい)

407EE778-5312-461F-879D-2A528C918A11.jpeg

来春のリニューアルオープンに向けて改修中の「重源の郷体験交流公園」では、古民家施設3棟の茅葺屋根の全面葺き替えが行われています。

今日は、日本の伝統的酒造りがユネスコ無形文化遺産に登録されることが決まったというニュースに湧きましたが、茅葺を含む「伝統建築工匠の技:木造建造物を受け継ぐための伝統技術」も、2020年12月に登録されています。

今では目にすることも少なくなった茅葺屋根の建築を巡り、茅葺屋根の日本料理店「美濃吉」で地元の食材をふんだんに使った絶品料理をいただいたあと、重源の郷の葺き替え作業を見学していただきます。
茅葺屋根に造詣の深い、坪郷英彦先生(山口大学名誉教授)が解説をしてくださいます。

重源の郷の葺き替えが見学できるのは、本ツアーのみとなります。
大変貴重な機会となっています。
皆さまのご応募をお待ちしています!


るんるん日 時るんるん 2025年1月11日(土)9:30〜15:00
るんるん集合場所るんるん 徳地体育館横駐車場
るんるん解 説るんるん 坪郷英彦(山口大学名誉教授)

るんるんルートるんるん
徳地体育館横 ⇒ 岸見の石風呂 ⇒ 月輪寺薬師堂 ⇒ 妙寿院 ⇒ 美濃吉 ⇒ 重源の郷 ⇒ 南大門

るんるん定 員るんるん 18人(最少催行員10名)
るんるん参加費るんるん 1人6000円(昼食代込)
るんるん申込方法るんるん 山口の小さな旅行屋 maru旅遊社
  mail to info@maruryoyu.com に氏名・住所・電話番号を明記し申込
るんるん申込締切るんるん 2025年1月4日(土)
るんるん主 催るんるん 山口市交流創造部観光交流課
るんるん事業企画るんるん 山口観光コンベンション協会徳地支部 電話 080-2916-8878
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメント