• もっと見る

こどもと本ジョイントネット21・山口


〜すべての子どもに本との出会いを〜

子どもと本をむすぶ活動をしています


検索
検索語句
<< 2025年04月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新記事
カテゴリアーカイブ
プロフィール

こどもと本ジョイントネット21・山口さんの画像
月別アーカイブ
最新コメント
タグクラウド
日別アーカイブ
https://blog.canpan.info/jointnet21/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/jointnet21/index2_0.xml
徳地と東福寺 @ 令和5年度 大内氏歴史文化研究会 歴史講座 [2023年11月20日(Mon)]
11月23日(木・祝)、山口市徳地地域交流センターで、令和5年度 大内氏歴史文化研究会 歴史講座「徳地と東福寺」が開催されますぴかぴか(新しい)

5CFAC5F6-30C5-4BB6-A4CC-2B207F3CEC82.jpeg

京都五山の1つとして知られる東福寺(臨済宗東福寺派大本山)と徳地地域との歴史的な関わりについて、伊藤幸司先生(九州大学大学院教授・大内氏歴史文化研究会会長)を講師に迎え、歴史講座を開催します。

るんるん日 時るんるん 2023年11月23日(木・祝日)13:30〜15:30(開場13:00)
るんるん場 所るんるん 山口市徳地地域交流センター 2階 大会議室
       山口市徳地堀1651番地1・徳地地域複合型拠点施設内
るんるん講 師るんるん 伊藤幸司(九州大学大学院教授・大内氏歴史文化研究会会長)
るんるん聴講料るんるん 無料
るんるん定 員るんるん 100名まで
るんるん申 込るんるん 不要
るんるん問合先るんるん 山口市教育委員会文化財保護課
  電話 083-920-4111
  fax to 083-920-4112
  mail to bunkazai@city.yamaguchi.lg.jp


かわいい大内氏歴史文化研究会とはかわいい
大内氏にかかる歴史および文化の研究を推進するため平成17年度に発足した、有識者からなる研究会です。
山口市教育委員会文化財保護課内に事務局を置いています。


かわいい伊藤幸司かわいい
九州大学大学院比較社会文化研究院教授。 大内氏歴史文化研究会会長。 専門は日本中世史 ・ 東アジア交流史。 著書に 『中世日本の外交と禅宗』 (吉川弘文館 平成14年)、 『大学的やまぐちガイド―「歴史と文化」の新視点―』 (責任編集 昭和堂 平成23年)、 『室町戦国日本の覇者 大内氏の世界をさぐる』 (責任編集 勉誠出版 平成31年) などがある。
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメント