企画展「岩倉使節団と木戸孝允〜菜香亭創業前夜〜」 & 講演会「木戸孝允と岩倉使節団」 @ 山口市菜香亭
[2023年09月17日(Sun)]
12月25日(月)まで、山口市菜香亭で、企画展「岩倉使節団と木戸孝允〜菜香亭創業前夜〜」が開催されています
10月14日(土)、講演会「木戸孝允と岩倉使節団」が開催されます

今年は、維新から近代へ向かう時代に、明治新政府が欧米に派遣した岩倉使節団(1871〜1873)が帰国して150年。
政府首脳を含む100名を超える大使節団が巡った「世界との遭遇」の旅は、新たな国づくりに大きなインパクトをあたえました。
明治10年創業の料亭菜香亭には、近代日本を動かした人々が多く訪れています。
使節団に参加し、菜香亭に書を残した、木戸孝允をはじめとする人々を中心に紹介する企画展を開催されます。
期 間
2023年9月1日(金)〜12月25日(月)9:00〜17:00(火曜日休館)
場 所
山口市菜香亭 大広間展示室(山口市天花1-2-7)
料 金
大人100円、小人50円(大広間観覧料含む)
問 合
山口市菜香亭
083-934-3312
主 催
山口市、NPO法人歴史の町山口を蘇らせる会(山口市菜香亭指定管理者)
講演会「木戸孝允と岩倉使節団」
今年は維新三傑のひとり、木戸孝允の生誕190年でもあり、あわせて木戸孝允をテーマにした講演会を開催します。
日 時
2023年10月14日(土)18:00〜20:00
場 所
山口市菜香亭 大広間
講 師
一坂太郎(萩博物館特別学芸員)
内 容
幕末から明治維新へ―近代日本への道筋をつけた、維新三傑のひとり木戸孝允(1833〜1877)の生涯・足跡、木戸が副使をつとめた岩倉使節団について紹介します。
定 員
60名(要予約・電話受付)
参加料
200円
申 込
山口市菜香亭
083-934-3312

10月14日(土)、講演会「木戸孝允と岩倉使節団」が開催されます


今年は、維新から近代へ向かう時代に、明治新政府が欧米に派遣した岩倉使節団(1871〜1873)が帰国して150年。
政府首脳を含む100名を超える大使節団が巡った「世界との遭遇」の旅は、新たな国づくりに大きなインパクトをあたえました。
明治10年創業の料亭菜香亭には、近代日本を動かした人々が多く訪れています。
使節団に参加し、菜香亭に書を残した、木戸孝允をはじめとする人々を中心に紹介する企画展を開催されます。











講演会「木戸孝允と岩倉使節団」
今年は維新三傑のひとり、木戸孝允の生誕190年でもあり、あわせて木戸孝允をテーマにした講演会を開催します。















【展覧会の最新記事】
- 絵本作家 桃戸栗子さん原画展『どうしてパ..
- 大時刻表展 @ 萩市須佐出身時刻表の父「..
- 写真楽園Club SEI 写真展2023..
- あんびるやすこ作品展 @ ふくやま文学館..
- スーホの草原にかける虹―赤羽末吉の人生と..
- 新村則人+野村勝久 グラフィックデザイン..
- 〈大西暢夫作品〉ゲラ刷り公開!すべて見せ..
- リボンの騎士 3人のサファイアの物語 @..
- 阪急昭和モダン図鑑 @ 逸翁美術館 2..
- 岡本よしろう @ 山口ムサビ展2023
- 鈴木まもる絵本原画展 @ 有田川ライブラ..
- さいとうしのぶ絵本原画展 @ 有田川ライ..
- ききみみトーマス出版記念落語会 & 原画..
- タイムスリップ!―絵図・地図に描かれた昔..
- 本を読む ―近世岩国の人々と読書― @ ..
- 特別展「堀内誠一 絵の世界」 @ 大分市..
- 『ちきゅうパスポート』原画展 @ ピンポ..
- 友 tomo ―イラストレーター絵本作家..
- 人々の暮らしの詰まった『旅の絵本』展 第..
- 大西暢夫写真展『星の里 十六人の肖像』 ..