対話的関係を作り出すためのヒントを探る @ 山陽小野田市立中央図書館・放送大学山口学習センター連携公開講座
[2023年01月30日(Mon)]
2月18日(土)、山陽小野田市立中央図書館・放送大学山口学習センター連携公開講座「対話的関係を作り出すためのヒントを探る」が開催されます

山陽小野田市立中央図書館と放送大学 山口学習センターが連携して、公開講座を開催いたします。
今、教育や子育ての現場で何が起こっているのでしょうか。親として、あるいは子どもの支援に携わる者として、子どもたちとどう関わっていけばいいのでしょうか。子どもと大人が共に成長していくための対話的関係づくりについて、一緒に考えてみませんか。
日時
2023年2月18日(土)13:30〜15:00
会場
山陽小野田市立中央図書館 2階 視聴覚ホール
講師
大石英史(放送大学山口学習センター 客員教員、宇部フロンティア大学教授)
定員
30名 (要申込・先着順)
受講料
無料
お願い
マスクの着用
申込方法
カウンター・電話・FAX ・ E-mail
問合・申込
山陽小野田市立中央図書館
0836-83-2870
0836-83-3564
cyuo-library●city.sanyo-onoda.lg.jp
(●は@に置き換えてください)


山陽小野田市立中央図書館と放送大学 山口学習センターが連携して、公開講座を開催いたします。
今、教育や子育ての現場で何が起こっているのでしょうか。親として、あるいは子どもの支援に携わる者として、子どもたちとどう関わっていけばいいのでしょうか。子どもと大人が共に成長していくための対話的関係づくりについて、一緒に考えてみませんか。



















(●は@に置き換えてください)
【図書館行事の最新記事】
- 遺伝子とは何か 〜遺伝子から分かること、..
- 詩〜ポエム〜カフェ @ 山陽小野田市立中..
- 持ち寄り本カフェ @ 山陽小野田市立中央..
- 座右の銘 @ 山陽小野田市立中央図書館「..
- どうぶつのひみつ @ 山陽小野田市立中央..
- 児童文学作家 村中李衣さんによる「児童文..
- 没後10年、和田健の軌跡 @ 山口県立山..
- 図書館創発会議 @ 山陽小野田市立中央図..
- 視聴覚障がい者と共に野山に出かけよう 〜..
- 徳地と東大寺再建 〜徳地から始まる 「材..
- 第6回(通算13回)あさとしょかん春のぽ..
- 令和4年度 山口県図書館協会 児童読書研..
- 『音読教室の始め方』(仮)〜鳥取県立図書..
- 紙芝居の はじまり はじまり〜 @ 萩市..
- じしゃくのふしぎ @ 山陽小野田市立中央..
- 「鬼」〜『島ひきおに』を中心に〜 @ 山..
- 『県民の暮らしに寄り添い、求められる図書..
- 第17回防府図書館ビブリオバトル @ 防..
- 持ち寄り本カフェ @ 山陽小野田市立中央..
- 詩〜ポエム〜カフェ @ 山陽小野田市立中..