テーブルかるたに挑戦!〜百人一首を楽しもう〜 @ 山陽小野田市立厚狭図書館
[2023年01月20日(Fri)]
2月4日(土)、山陽小野田市立厚狭図書館(厚狭地区複合施設内) で、『テーブルかるたに挑戦!〜百人一首を楽しもう〜』が開催されます

山陽小野田市はかつて、日本伝統文化のかるた競技(小倉百人一首かるた競技)が盛んであり、本市から二人のかるたクイーンを輩出するなど、「かるたのまち」として有名でした。
市内のかるた協会に個人で所属している競技者の他にも、市内の高等学校や山口東京理科大学に創設されたかるた部で競技かるたに打ち込む人も加わり、市内において「かるた」が再び盛んになりつつあります。
百人一首かるたを使った気軽に楽しめるイベントを開催します。
椅子に座って行いますので小さなお子さんからシニアまで楽しめますよ。
みなさんの参加をお待ちしています。
日 時
2023年2月4日(土)13:30〜15:00
場 所
厚狭地区複合施設2階 第2研修室
講 師
今村美智子(元かるたクイーン)
定 員
20名 ※申込先着順
対 象
小学生以上
問合・申込先
山陽小野田市立厚狭図書館(厚狭地区複合施設内)
0836-72-0323
0836-72-1156
asa-library@city.sanyo-onoda.lg.jp
主 催
山陽小野田市立厚狭図書館
協 力
山陽小野田市文化財愛護会


山陽小野田市はかつて、日本伝統文化のかるた競技(小倉百人一首かるた競技)が盛んであり、本市から二人のかるたクイーンを輩出するなど、「かるたのまち」として有名でした。
市内のかるた協会に個人で所属している競技者の他にも、市内の高等学校や山口東京理科大学に創設されたかるた部で競技かるたに打ち込む人も加わり、市内において「かるた」が再び盛んになりつつあります。
百人一首かるたを使った気軽に楽しめるイベントを開催します。
椅子に座って行いますので小さなお子さんからシニアまで楽しめますよ。
みなさんの参加をお待ちしています。



















【図書館行事の最新記事】
- 遺伝子とは何か 〜遺伝子から分かること、..
- 詩〜ポエム〜カフェ @ 山陽小野田市立中..
- 持ち寄り本カフェ @ 山陽小野田市立中央..
- 座右の銘 @ 山陽小野田市立中央図書館「..
- どうぶつのひみつ @ 山陽小野田市立中央..
- 児童文学作家 村中李衣さんによる「児童文..
- 没後10年、和田健の軌跡 @ 山口県立山..
- 図書館創発会議 @ 山陽小野田市立中央図..
- 視聴覚障がい者と共に野山に出かけよう 〜..
- 徳地と東大寺再建 〜徳地から始まる 「材..
- 第6回(通算13回)あさとしょかん春のぽ..
- 令和4年度 山口県図書館協会 児童読書研..
- 『音読教室の始め方』(仮)〜鳥取県立図書..
- 紙芝居の はじまり はじまり〜 @ 萩市..
- じしゃくのふしぎ @ 山陽小野田市立中央..
- 「鬼」〜『島ひきおに』を中心に〜 @ 山..
- 『県民の暮らしに寄り添い、求められる図書..
- 第17回防府図書館ビブリオバトル @ 防..
- 持ち寄り本カフェ @ 山陽小野田市立中央..
- 詩〜ポエム〜カフェ @ 山陽小野田市立中..