大西暢夫 写真展『和ろうそくは、つなぐ』 & 講演会『和ろうそくは、つなぐ』〜巡りつながる職人の仕事〜 @ 豊中市立岡町図書館
[2022年11月18日(Fri)]
11月19日(土)〜12月4日(日)、豊中市立岡町図書館で、豊中市子ども読書活動推進事業『和ろうそくは、つなぐ』写真パネル展が開催されます
11月26日(土)、豊中市子ども読書活動推進事業 子どもと本のつどい 講演会「大西暢夫 講演会『和ろうそくは、つなぐ』〜巡りつながる職人の仕事〜」がハイブリッド開催されます
すべてのものが巡りつながり、再生していく様子と、そこに関わる職人技が伝わってくる最新作『和ろうそくは、つなぐ』。そのもとになった写真の展示と、著者による講演を行います。完成に至る過程がわかる展示もあります。
大西暢夫写真展『和ろうそくは、つなぐ』
期間
2022年11月19日(土)、20日(日)、23日(水)、27日(日)、29日(火)〜12月4日(日)
時間
10:00〜17:00(最終日は16:00まで)
場所
岡町図書館 3階 集会室
〒561-0884 豊中市岡町3-4-2
06-6843-4553
阪急宝塚線「岡町」駅から西へ約150メートル、徒歩約2分
※写真展は申込不要
大西暢夫 講演会『和ろうそくは、つなぐ』〜巡りつながる職人の仕事〜

日時
2022年11月26日(土)14:00〜15:30(開場 13:30)
場所
岡町図書館 3階 集会室
講師
大西暢夫(写真家・映画監督)
対象
小学生以上
定員
会場参加25人 Zoomによるライブ視聴50人
参加費
無料 ※インターネット通信費は各自負担
申込期間
11月1日(火)〜16日(水)17:00まで(市民優先・抽選あり)
申込方法
図書館 Web サイト(https://www.lib.toyonaka.osaka.jp/)より申込
参加決定の方には、11月22日(火)までに連絡
会場参加は、岡町図書館の開館日10:00〜17:00、
06-6843-4553も可
※手話通訳など配慮が必要な方は、申込時にお伝えください。
※会場参加は受付終了
※ライブ視聴申込は、11月24日(木)17:00まで延長
問合
岡町図書館
06-6843-4553
主催
豊中市立図書館、豊中子ども文庫連絡会
大西暢夫
写真家、映画監督。1968年生まれ。岐阜県揖斐郡池田町で育つ。
著書に『おばあちゃんは木になった』(ポプラ社)第8回日本絵本賞、『ぶた にく』(幻冬舎)第59回小学館児童 出版文化賞/第58回産経児童出版文化賞大賞、『ホハレ峠―ダムに沈んだ徳山村 百年の軌跡』(彩流社)第36回農業ジャーナリスト賞などがある。
監督を務めた映画『水になった村』では 、第16EARTH VISION 地球環境映像祭 最優秀賞を受賞。
『和ろうそくは、つなぐ』
(アリス館 2022.2)

11月26日(土)、豊中市子ども読書活動推進事業 子どもと本のつどい 講演会「大西暢夫 講演会『和ろうそくは、つなぐ』〜巡りつながる職人の仕事〜」がハイブリッド開催されます

すべてのものが巡りつながり、再生していく様子と、そこに関わる職人技が伝わってくる最新作『和ろうそくは、つなぐ』。そのもとになった写真の展示と、著者による講演を行います。完成に至る過程がわかる展示もあります。








〒561-0884 豊中市岡町3-4-2

阪急宝塚線「岡町」駅から西へ約150メートル、徒歩約2分
※写真展は申込不要


















参加決定の方には、11月22日(火)までに連絡
会場参加は、岡町図書館の開館日10:00〜17:00、

※手話通訳など配慮が必要な方は、申込時にお伝えください。
※会場参加は受付終了
※ライブ視聴申込は、11月24日(木)17:00まで延長







写真家、映画監督。1968年生まれ。岐阜県揖斐郡池田町で育つ。
著書に『おばあちゃんは木になった』(ポプラ社)第8回日本絵本賞、『ぶた にく』(幻冬舎)第59回小学館児童 出版文化賞/第58回産経児童出版文化賞大賞、『ホハレ峠―ダムに沈んだ徳山村 百年の軌跡』(彩流社)第36回農業ジャーナリスト賞などがある。
監督を務めた映画『水になった村』では 、第16EARTH VISION 地球環境映像祭 最優秀賞を受賞。
『和ろうそくは、つなぐ』
(アリス館 2022.2)

【展覧会の最新記事】
- 人々の暮らしの詰まった『旅の絵本』展 第..
- 大西暢夫写真展『星の里 十六人の肖像』 ..
- 第12回やまぐち新進アーティスト大賞ノミ..
- 堀内誠一原画展『オズの魔法使い』 @ 教..
- 柴田元幸氏講演会「ソール・ライターとアメ..
- 第2回やなせたかし文化賞 受賞者展 後期..
- 二人が出会って“18 years” 長野..
- こみねゆらさん 『ぼうし』 絵本原画展 ..
- 『和ろうそくは、つなぐ』パネル展 & 『..
- そろそろ、夫婦展 長谷川義史+あおきひろ..
- 黒井健絵本原画展 ―画業50年のあゆみ―..
- 写真楽園Club SEI写真展 mind..
- 本田哲也絵本原画展 @ ひびきの森
- 三浦太郎展 絵本とタブロー @ 板橋区立..
- 堀内誠一原画展「くるみわりにんぎょう」 ..
- はたこうしろうの世界『はじめてのオーケス..
- Relation:Art Brut・写真..
- ヨシタケシンスケ展かもしれない @ ひろ..
- 「12人の絵本作家が描く応援カレンダー2..
- とびだせ!長谷川義史展 @ 大丸ミュージ..