• もっと見る

こどもと本ジョイントネット21・山口


〜すべての子どもに本との出会いを〜

子どもと本をむすぶ活動をしています


検索
検索語句
<< 2023年05月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新記事
カテゴリアーカイブ
プロフィール

こどもと本ジョイントネット21・山口さんの画像
月別アーカイブ
最新コメント
タグクラウド
日別アーカイブ
https://blog.canpan.info/jointnet21/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/jointnet21/index2_0.xml
国木田独歩直筆書簡(河井大介(大祐)宛・明治27年2月26日付)展示 @ 柳井市立柳井図書館 [2021年05月15日(Sat)]
今日5月15日(土)まで、国木田独歩生誕150周年記念イベントの一つとして、柳井市立柳井図書館で、国木田独歩直筆書簡(河井大介(大祐)宛・明治27(1894)年2月26日付)が初公開されていますぴかぴか(新しい)

国木田独歩直筆書簡展示 柳井市立柳井図書館.jpg

本年8月30日に生誕150周年を迎える明治の文豪「国木田独歩」(1871(明治4)〜1908(明治41))直筆の貴重な書簡を、令和3年3月に高田耕市郎様から柳井市に寄贈いただきました。
この書簡は、独歩が大分県佐伯町(現佐伯市)の鶴谷学館教師時代に、明治27年2月26日付で、前年10月に柳井津区裁判所を定年退官した父専八のため、柳井津金屋の東条活版所(印刷所)の借入れ交渉をしたもので、当時独歩は24歳でした。
宛先の河井大介(大祐)は、東条活版所の経営者の一人でした。
書簡は、河井大介(大祐)から、同じく経営者の一人高田弥太郎(柳井甘露醤油本舗「ともや」の十代目)へ回覧され、現在まで高田家で保存されていました。


るんるん日時るんるん 2021年4月17日(土)〜5月15日(土) 
      ※図書館開館日(月曜日と祝日の翌日は休館)
      平日 9:30〜18:00  土・日・祝日 9:30〜17:15
るんるん場所るんるん 柳井市立柳井図書館 2階
      柳井市柳井3670番地1
るんるん問合先るんるん 柳井市立柳井図書館 電話 0820-22-0628


『読売新聞』2021年5月13日号に「独歩の書簡 初公開」の記事が掲載されていました。
5B3B8399-3E06-4BD8-A92F-6052E0EC6753.jpeg
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメント