記念講演会「中也と鉄道」 @ 「第25回中原中也賞贈呈式・記念講演」に行きましたA
[2020年11月26日(Thu)]
【前回の続き】
記念講演まで時間があったので、詩人のカニエ・ナハさんとお話しする機会を得ました

カニエさんが持つ本『美しいからだよ』に注目

付箋がすごいです。
NHKドラマ『朗読屋』でもカニエさんの持つ中也の本にびっしり付箋が付けられていて、読み込んでいらっしゃるな、と感動したのを思い出しました。

いよいよ記念講演。
原武史さん(放送大学教授)による「中也と鉄道」

阿部六郎宛書簡 昭和12(1937)年7月7日付
(略)もうくにを出てから十五年ですからね。ほとほと肉感に乏しい関東の空の下にはくたびれました。それに去年子供に死なれてからといふものは、もうどんな詩情も湧きません。瀬戸内海の空の下にでもゐたならば、また息を吹返すかも知れないと思ひます。(略)なんだか線路の上の家にはもうゐられないのではないかと思ふ。(略)
(自筆住所録)
終列車ニテ旅順ニユク。
安原喜弘宛書簡 昭和12(1937)年9月2日付
京王電車の沿線、終点に近いあたりにゆかうかとも一時思ひましたが、やつぱり引上げることにしました。帰つてもまあ、あんまりいいこともないのですが、ほんのつまらぬ道の曲り角にも、少年時代がこびりついてゐますし、まあ、なんとなく粘着力は感じられます。(略)
「散歩生活」
私一人の住居のある、西荻窪に来てみると、まるで店灯がトラホームのやうに見える。水菓子屋が鼻風邪でも引いたやうに見える。入口の暗いカフヱーの、中から唄が聞こえてゐる。それからもう直ぐ畑道だ、蛙が鳴いてゐる。ゴーツと鳴つて、電車がトラホームのやうに走つてゆく。月は高く、やつぱり流れてゐる。(略)
など、中也が書いたものに関連して、詳細に当時の鉄道事情を話してくださいました。
これから、中也を読むとき、より内容を深く理解することができそうです。
また、ご自身の寝台特急での思い出話はとても興味深かったです。
記念講演まで時間があったので、詩人のカニエ・ナハさんとお話しする機会を得ました


カニエさんが持つ本『美しいからだよ』に注目


付箋がすごいです。
NHKドラマ『朗読屋』でもカニエさんの持つ中也の本にびっしり付箋が付けられていて、読み込んでいらっしゃるな、と感動したのを思い出しました。

いよいよ記念講演。
原武史さん(放送大学教授)による「中也と鉄道」


阿部六郎宛書簡 昭和12(1937)年7月7日付
(略)もうくにを出てから十五年ですからね。ほとほと肉感に乏しい関東の空の下にはくたびれました。それに去年子供に死なれてからといふものは、もうどんな詩情も湧きません。瀬戸内海の空の下にでもゐたならば、また息を吹返すかも知れないと思ひます。(略)なんだか線路の上の家にはもうゐられないのではないかと思ふ。(略)
(自筆住所録)
終列車ニテ旅順ニユク。
安原喜弘宛書簡 昭和12(1937)年9月2日付
京王電車の沿線、終点に近いあたりにゆかうかとも一時思ひましたが、やつぱり引上げることにしました。帰つてもまあ、あんまりいいこともないのですが、ほんのつまらぬ道の曲り角にも、少年時代がこびりついてゐますし、まあ、なんとなく粘着力は感じられます。(略)
「散歩生活」
私一人の住居のある、西荻窪に来てみると、まるで店灯がトラホームのやうに見える。水菓子屋が鼻風邪でも引いたやうに見える。入口の暗いカフヱーの、中から唄が聞こえてゐる。それからもう直ぐ畑道だ、蛙が鳴いてゐる。ゴーツと鳴つて、電車がトラホームのやうに走つてゆく。月は高く、やつぱり流れてゐる。(略)
など、中也が書いたものに関連して、詳細に当時の鉄道事情を話してくださいました。
これから、中也を読むとき、より内容を深く理解することができそうです。
また、ご自身の寝台特急での思い出話はとても興味深かったです。
【中原中也の最新記事】
- 中原中也の詩を方言にして読む @ 中原中..
- 福田百合子名誉館長と中也の詩「無題」(『..
- 山羊の日 @ 中原中也記念館
- 第25回中原中也賞贈呈式 @ 「第25回..
- 「空の下の朗読会」に行きました
- 第25回中原中也賞贈呈式・記念講演
- 空の下の朗読会 × #中也web朗読会2..
- 没後83年 中也忌 @ 中原中也記念館
- 第20回やまぐち朗読Cafe 〜朗読と蓄..
- 詩人トーク「詩はどこへ向かうのか?――2..
- 2020年に読む中原中也 @ 第25回中..
- 第19回やまぐち朗読Cafe 〜朗読と蓄..
- 中原中也を読む会「蓄音器で聴く中也ゆかり..
- 中原中也を読む会「蓄音器で聴く中也ゆかり..
- 中原中也を読む会「蓄音器で聴く中也ゆかり..
- 第18回やまぐち朗読Cafe 〜朗読と蓄..
- 第17回やまぐち朗読Cafe 〜朗読と蓄..
- 鳥の詩 @ 中原中也記念館 屋外展示
- 「企画展I「〈汽車が速いのはよろしい〉―..
- 企画展I「〈汽車が速いのはよろしい〉― ..