美術家 ピビリ・ロベルトさんのお店に再び行きました
[2020年07月17日(Fri)]
7月11日(日)、再び、竪小路の八坂神社前のピビリ・ロベルトさんのイタリア料理店Bさんに行きました
玄関に今八幡宮の「夏越大祓」のお守りが飾ってありました。

今日は厨房の近くに案内されました。
厨房のロベルトが見えます。

料理するロベルト。

この額が気になるのですが、調べてもよく分かりませんでした。

「国香不媚」と書いてあるのでしょうか。
「国香」は「国中で最もすぐれた香り。ならびなき香。」のことです。
庭。

電燈の笠も手作り。

厨房に飾られた絵。

ロベルトの作品の数々。
「スチール鰐」
ロベルトの友人の Stefano di Stasio の作品。

この絵葉書も Stefano di Stasio の作品です。
ロベルトの出身地 Spoleto(スポレート)に住んでいます。

Stefano di Stasio の作品集。

奥様も著名な画家だそうです。
今日のお料理。

ロベルトと粉川妙さん。

花壇も、緑・白・赤のトリコローレ(Tricolore)です。

玄関に今八幡宮の「夏越大祓」のお守りが飾ってありました。

今日は厨房の近くに案内されました。
厨房のロベルトが見えます。

料理するロベルト。

この額が気になるのですが、調べてもよく分かりませんでした。

「国香不媚」と書いてあるのでしょうか。
「国香」は「国中で最もすぐれた香り。ならびなき香。」のことです。
庭。

電燈の笠も手作り。

厨房に飾られた絵。

ロベルトの作品の数々。










ロベルトの友人の Stefano di Stasio の作品。

この絵葉書も Stefano di Stasio の作品です。
ロベルトの出身地 Spoleto(スポレート)に住んでいます。

Stefano di Stasio の作品集。

奥様も著名な画家だそうです。
今日のお料理。



ロベルトと粉川妙さん。

花壇も、緑・白・赤のトリコローレ(Tricolore)です。

【山口散歩の最新記事】
- スペースパンプローナ 〜 RNCON D..
- スタジオイマイチ13周年記念感謝祭「さん..
- 旧ザビエル記念聖堂シンボルモニュメント ..
- 12月、日クリバッジをつけてクリスマス市..
- 鴻ノ峰散歩A
- 鴻ノ峰散歩@
- 小郡宰判勘場跡 @ 正護寺番外編A
- 「コウモリラン」 & 「コウホネ」の鉢 ..
- パークゴルフひくたにでパークゴルフをしま..
- 脱隊兵の銃弾の跡 @ 正護寺C
- 小郡代官所門 @ 正護寺B
- 北川清助 @ 正護寺A
- ハスの花 @ 正護寺@
- 疫病除け呪文「きしおつ」が刻まれた地蔵尊..
- 疫病除け呪文「きしおつ」が刻まれた地蔵尊..
- 平子重経の宝篋印塔 @ 源久寺に行きまし..
- ストリートピアノ in 道の駅「仁保の郷..
- 馬頭観音B
- 馬頭観音A
- 馬頭観音@