ストリートピアノ in 道の駅「仁保の郷」
[2020年07月16日(Thu)]
今話題のストリートピアノが道の駅「仁保の郷」に設置され、そのお披露目の演奏会(7月11日、12日)があるというので、11日(土)に行ってみました
ピアノは近くに暮らす70代女性から数年前に亡くなった息子さんが子どもの頃に弾いていた思い出のものを寄贈を受けたそうです。
ストリートピアノは2階フロアに設置してあり、ストリートというには
な場所ではありましたが、音色は館内に全体に響き渡り、来場者は聞き入っていました。

圧倒的な表現力で弾かれていたので、お聞きしたら、プロのピアニストの方でした。
ご近所では湯田のIさんで火・木・日の19:00〜演奏しているとのこと。

基礎に忠実で、とてもクリアな音色でした。これからの活躍が楽しみです。

11:00からの1時間は、ソレイユトリオの演奏会でした。
曲目は
@「ルパン3世」 A日本の四季メロディー B「パプリカ」 C「サウンド・オブ・サイレンス」、「ドレミの歌」、「すべての山に登れ」(「サウンド・オブ・サイレンス」より) D「ひばり」 E「花みずき」 F「情熱大陸」 G「糸」(アンコール曲)

ピアノの連弾もありました。

ピアノの脇淵陽子さん。

バイオリンの平野郁乃さん。

フルートの吉岡歌子さん。

ソレイユトリオの皆さんも観客の皆さんも久々の生演奏を満喫しました。
「ストリートピアノ」は、13日からは、定休日の水曜日を除く8:30〜17:00の営業時間内に誰でも自由に演奏ができます

道の駅「仁保の郷」は賑わいを取り戻したようで、ポニーと触れ合うコーナーまでありました。
8歳の牝だそうです。

石仏を見つけました
自然石に線彫りです。

ピアノは近くに暮らす70代女性から数年前に亡くなった息子さんが子どもの頃に弾いていた思い出のものを寄贈を受けたそうです。
ストリートピアノは2階フロアに設置してあり、ストリートというには


圧倒的な表現力で弾かれていたので、お聞きしたら、プロのピアニストの方でした。
ご近所では湯田のIさんで火・木・日の19:00〜演奏しているとのこと。

基礎に忠実で、とてもクリアな音色でした。これからの活躍が楽しみです。

11:00からの1時間は、ソレイユトリオの演奏会でした。
曲目は

@「ルパン3世」 A日本の四季メロディー B「パプリカ」 C「サウンド・オブ・サイレンス」、「ドレミの歌」、「すべての山に登れ」(「サウンド・オブ・サイレンス」より) D「ひばり」 E「花みずき」 F「情熱大陸」 G「糸」(アンコール曲)




ピアノの連弾もありました。


ピアノの脇淵陽子さん。

バイオリンの平野郁乃さん。



フルートの吉岡歌子さん。


ソレイユトリオの皆さんも観客の皆さんも久々の生演奏を満喫しました。
「ストリートピアノ」は、13日からは、定休日の水曜日を除く8:30〜17:00の営業時間内に誰でも自由に演奏ができます


道の駅「仁保の郷」は賑わいを取り戻したようで、ポニーと触れ合うコーナーまでありました。
8歳の牝だそうです。


石仏を見つけました


自然石に線彫りです。


【山口散歩の最新記事】
- スペースパンプローナ 〜 RNCON D..
- スタジオイマイチ13周年記念感謝祭「さん..
- 旧ザビエル記念聖堂シンボルモニュメント ..
- 12月、日クリバッジをつけてクリスマス市..
- 鴻ノ峰散歩A
- 鴻ノ峰散歩@
- 小郡宰判勘場跡 @ 正護寺番外編A
- 「コウモリラン」 & 「コウホネ」の鉢 ..
- パークゴルフひくたにでパークゴルフをしま..
- 脱隊兵の銃弾の跡 @ 正護寺C
- 小郡代官所門 @ 正護寺B
- 北川清助 @ 正護寺A
- ハスの花 @ 正護寺@
- 疫病除け呪文「きしおつ」が刻まれた地蔵尊..
- 疫病除け呪文「きしおつ」が刻まれた地蔵尊..
- 平子重経の宝篋印塔 @ 源久寺に行きまし..
- 美術家 ピビリ・ロベルトさんのお店に再び..
- 馬頭観音B
- 馬頭観音A
- 馬頭観音@