• もっと見る

●「鳩居堂」 (きゅうきょどう)

JR熊本駅前の電車通りで少々うるさく振動もある狭い住処を
じょうちゃんの「鳩居堂」と名付けました。
明治維新の頃、大村益次郎という人がいました。
その人は自分の住処を「鳩居堂」と言っていました。
その住処名にならいました。どうぞ、お立ち寄り下さい。

          住人 じょうちゃん


じょうちゃんの「ぼそぼそ」
鳩居堂の部屋名
鳩居堂のかかわり先
QRコード
今月下旬の「昼ごはん」2025. 3.21 〜  3.31 [2025年03月31日(Mon)]
250321_1403.jpg25. 3.21(金) 14:03

今年3回目の味噌天神田舎屋での昼ごはん
ランチにキムチ炒飯があった
初めて食す
何とか食べきれた

250326_1337.jpg25. 3.26(水) 13:37

今年二回目の天草市グリルきかい
水木の日替わりランチはオムライスで結構食べたのてちょっと目先を変えてメンチカツランチ
デカッexclamation 肉と衣の間に玉子を絡めてあるのがわかった

250331_1335.jpg25. 3.31(月) 13:35

今年4回目の味噌天神田舎屋での昼ごはん
今日はホルモン定食
この間のキムチ炒飯と思っていたのはねぎ紅鮭炒飯だとのこと  ふむexclamation&question
寒波も一息ついたので庭掃除します [2025年02月11日(Tue)]以来の庭いじり [2025年03月30日(Sun)]
2/9以来の社員さんの現場仕事がない日曜日
気を張らないで良い朝
体感温度1℃
250330_0830.PNG


雨戸すら開けない日が続いたので全開で空気入れ替え
それと気になっていた草むしり
250330_0856.jpg


250330_0856_1.jpg


45分で終了
250330_0938.jpg


250330_0939.jpg


今年は万両は実もつけず君子蘭は花も咲かなかったのでスノーフレーク(鈴蘭水仙)が咲いたのは嬉しい
250330_0939_1.jpg


縁側に座って日向ぼっこ
250330_0940.jpg


250330_0940_1.jpg

体感温度15℃
暖かいです️
今週の「家食・晩ごはん」2025. 3.23 〜 2025. 3.29 [2025年03月29日(Sat)]
250329_1950.JPG

銀だこネギたことセブンの蕎麦屋のカレー → 豚肉の生姜焼き → スーパーの鶏ニンニク炒め → スーパーの鯖立田揚げ → スーパーの半額寿司 → 昼ごはんのキッチンはなやのお弁当の魚白身フライ・スパゲティサラダと鳥雑炊 → かつやかつや盛(ロースカツ・ヒレカツ・えびフライ・メンチカツ・鶏のから揚げ)

88日間で 家吞み13日間 外吞8日間 休肝日67日間
「スティックセニョール」 そろそろ食べごろなのかしらexclamation&question [2025年03月14日(Fri)]と思いながらあっという間に二週間経ってしまった [2025年03月29日(Sat)]
花芽が伸びている
250329_0815.jpg

葉っぱを食べるとあったが花が咲くのはどーすればよいのだろう???
今年もここ観音山運動公園の桜は咲いている [2025年03月27日(Thu)]
250327_1513.jpg

去年までとの違いは地面が舗装されていることかなぁ
使えないドライブレコーダ搭載車二台も直るはず [2025年03月25日(Tue)]
ドライブレコーダの「SDカードを初期化してください」というエラーが出ていた
初期化しているが前夜から「初期化中…」の表示でずっとこのままだ
250323_1840.jpg

リセットボタンを押したが再び「SDカードを初期化してください」というエラーが出ていた
初期化してみたが「初期化中…」の表示になる

ヤマダ電機でSDカードを買ってきて入れたら正常動作し始めた
SDカードも壊れるものなんだ

トラックは「SDカードを確認してください」の表示のままでこれじゃぁドライブレコーダの意味がないと思うんだけど… [2024年11月25日(Mon)]なので買ってきたSDカードと取り換えるように指示をした
これでドライブりこーだも正常作動することだろう
「ネムルバカ」を公開初日に観られた [2025年03月20日(Thu)]に続いて伊藤万理華出演「悪い夏」を観た [2025年03月23日(Sun)]
伊藤万理華出演映画「港に灯がともる」を観る [2025年01月19日(Sun)]
今年二回目の伊藤万理華出演映画「オアシス」観に行く [2024年12月07日(Sat)]
伊藤万理華主演「チャチャ」を観に行けた [2024年10月13日(Sun)]
伊藤万理華出演映画「女優は泣かない」「まなみ100%」 はしごした [2023年11月05日(Sun)]
伊藤万理華出演映画「もっと超越した所へ。」を観に行った [2022年10月22日(Sat)]
今夏 映画館は違って同じ映画を二回観た そのタイトルは「サマーフィルムにのって」 [2021年09月12日(Sun)]
昨日今日は伊藤万理華ディ [2021年08月09日(Mon)]
映画「賭ケグルイ」 掛け値なしに面白かった [2019年05月04日(Sat)]

万理華の映画はよく観てるなぁ

今回は「悪い夏」
全く内容も知らずに本編を観ることになった
250323_1407.jpg

万理華って近頃サイコ系な役多いなぁ
今回も極端に振れてる役だけど途中で見えてきたなぁ
竹原ピストル 上手いなぁ
河合優実「サマーフィルムにのって」の時から4年・・・ほっそりしたなぁ
最初この女優さん見覚えあるけど誰だっけ?と思い出せなかった
それでも思い出せたってことは印象に残ってたんだなぁ
今回は大人の役をこなしてる
そりゃぁ主演女優賞をもらうまでになったんだなぁ

映画の切り口としては公務員の一面から見たらこんなことも考えられるなぁ・・・というお話


万理華の生舞台も二回見た
本日のミッション#2 舞台「宝飾時計」を観劇する [2023年02月11日(Sat)]
虎ノ門/会計検査院 ➜ 有楽町/全国計量器販売事業者連合会理事会 ➜ 初台/新国立劇場 [2019年12月16日(Mon)]月刊「根本宗子」第17号「今、出来る、精一杯。」

5月には三回目の「リプリー、あいにくの宇宙ね」
今週の「家食・晩ごはん」2025. 3.16 〜 2025. 3.22 [2025年03月22日(Sat)]
250322_2300.JPG

きつねうどん → ハンバーグ → 醤油からめちくわ・出し巻き卵 → ちゃんぽん → 銀だこチキン → モヤシと茄子の豚肉の味噌炒め

81日間で 家吞み12日間 外吞8日間 休肝日61日間
今年8回目の外呑みは 今年(今月)二回目の「ごはん屋わきた」 → 今年初の「ぱるふぁん」 [2025年03月22日(Sat)]
焼き鳥食べたいなぁと後輩に電話をすると「年内で閉めました」と言う
あらら「とり保」の近くに勤めている友達とビールなので今年7回目の外呑みは恒例の高齢の同じ誕生日の先輩との合同誕生会 [2025年03月08日(Sat)]をやったお隣の「ごはん屋わきた」ビール

いつもは人数が多いのでコース料理にしているが今回は単品オーダー
カウンターで飲むなんて何年振りだろう…
となるといつもと違うものを注文してしまう
250322_1839.jpg

サラダ・揚げ出し茄子・・・健康的だなぁ

二人でキープしていた焼酎も飲み上げ新しいボトルも飲み上げてしまった
料理も辛子れんこん・竹の子・・・それでもとんかつハーフを注文して私は1切食べたんだった

良い時間になったのでアタシは今年初の一人ぱるふぁん

かくして夜は更けていった。。。

閉まってる「とり保」
250322_1819.jpg

65歳前からいろいろ送ってくる [2025年03月22日(Sat)]
それなりにわかっていたことだけど「あなたはもう65歳になったのだからおとなしくしなさい! リタイアしなさい!」と手を変え品を変え言われているようだ

そこへこんなのも送ってきた
250322_0658.jpg

自分の「介護保険証」を目の当たりにすると「一丁上がり」と言われているようだ
| 次へ
住人

じょうちゃんさんの画像
じょうちゃん
プロフィール
ブログ
<< 2025年03月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
「はいはい」じょうちゃんへ
トラックバック
検索
検索語句
今月のお噺の数
https://blog.canpan.info/jodoi/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/jodoi/index2_0.xml